姫日記

いつも植物と香りに包まれて

11月 ETC 休日特別割引

2010年11月11日 | お出かけ(大阪/京都/他)
 DHCオンラインショップ

今月20(土)~23(火・祝)までETC 休日特別割引 対象日になってます。

紅葉の季節でもあるので、お出かけの予定です。

観光より美味しいもの食べに行こうと思ってます。

お泊りにするか…。まだ間に合いそうなので…。

悩むとこです。

宿・ホテル予約ならじゃらんnet  楽天トラベル株式会社

玉ねぎの苗

2010年11月10日 | 農園

 DHCオンラインショップ
両親のやってる高齢者ふれあい農園では、玉ねぎの苗を皆さん植えだしていて…。

姫の両親も遅れをとってるがごとく、毎日玉ねぎ皆植えてるって言われてたので、

今日買いに行きました。

姫的には11月中旬って思っていたんですが…。

鉛筆くらいの太さって思ってたんですが、まだ細かったです。

っていうか選べなくって、お店の方に本数を言ってもらうだけだったので…。

それと…。

皆、ワラを置いてるとか。

ワラはそこには売ってなくって…。

TJさんに電話して、少し分けてもらうようにお願いしました。

それと…。

油粕を買いました。

やっと準備OK!です。

父上、母上頑張ってね~。(^^)v


天橋立 バスツアー

2010年11月08日 | お出かけ(大阪/京都/他)

7(日)町内会のバスツアーに始めて母上さまと参加してきました。

ここに引っ越して2年。

両親が高齢になるので、地域のコミュニケーションを大切にしたいな~って思ってます。
参加者55人。内、子供達も10人程参加。

八尾を8時30分に出発して、11時前には天橋立に到着してました。

智恩寺(文殊堂・山門) にお参り。
知恵のお守り買いました。
これから、まだまだ学びたいことあるので。(^^)v

智恵の輪灯籠の輪を3回くぐれば文殊様の智恵を授かるという言い伝えがあり、くぐれないけど、3回ぐるりと回ってきました。
ご利益あるのかな~。

天橋立ホテルで昼食と温泉。

カニ食べて、最後の雑炊美味しかったです。

お風呂もいい湯♪でした。

廻旋橋が廻旋するところは見れなかったな~。

観光船に乗って一ノ宮まで12分ほど。

元伊勢 籠神社を参拝。

境内で剣豪岩見重太郎に前足を切られたというユニークな経歴を持つ狛犬(重要文化財)を見て、格式の高さをあらわす本殿に見られる五色の座玉。
伊勢神宮と籠神社にのみ許されたものだそうです。

後は、ワイナリー見学とお土産物屋さん。

ゆったりとした、バスツワーでした。

81歳の元銭湯のおばちゃんも参加。

姫に大きくなったね~って。(笑)

今更のお言葉。

来年も行きたいから誘ってね~。

って何度も言われました。

是非、また来年行きましょう。(^o^)丿


バドミントン市民大会~☆

2010年11月05日 | スポーツ
 DHCオンラインショップ
11/3の市民大会は1勝2敗でした。

初めても個人戦。

1勝できたので、ホッとしてます。

それと、いつも勝つときは2-0で、負ける時は0-2。

って感じだったんですが、1セット目取られて、2セットも負けていたのに、逆転できて…。

1-2で負けたんですが、姫は進歩したと思ってます。

ヘタッピーがばれない間に、勝たないと…。

って思ってたんですが、周りの方にファイナルをするってことは同等のレベルにあるんだから、

そんな風に思わない方がいいよ。ってアドバイス頂きました。

自信持ってやっていこうと改めて思いました。(^_-)-☆