姫日記

いつも植物と香りに包まれて

暑いからって…

2011年07月13日 | ☆バドミントン

 DHCオンラインショップ 宿・ホテル予約ならじゃらんnet

暑さになれずに、いろんなことサボリ系。

日曜日と今日、バド練習に行ってきました。

今年は、空調のある場所で練習するようにしてます。

クールダウンすぐできるので、体が楽です。(^^)v

あ~でも、…暑いからってちょっとサボってるな~。

ガッツでしていこう!!(^_-)-☆

楽天ランキング
総合1位


グリーンがいっぱい!

2011年07月08日 | 農園

 DHCオンラインショップ

ふれあい農園の夏野菜。

両親が奮闘してます。

この夏、今ところ…。

きゅうりは83本。

なすは48本。

プチトマトにそうそう、TJさんに頂いた苗で作った枝豆。



姫も、ハンギングバスケットで作ったお花たちと過ごしています。

お花を見てると、心が和みます。

自然に笑顔になります。

癒されます。

みなさんはどうですか。

お花にはそんなパワーがあるのかな。

姫の場合はお花よりグリーンが好きで、すごく茂っているとうれしくて…。

お花はやっぱりはかないですよね。

なので、グリーンがいっぱいだとテンションあがります。(^^)v

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
楽天ランキング
総合1位


ワイヤープランター丸の寄せ植え

2011年07月06日 | ☆ハンギングバスケット

今回はワイヤープランターに寄せ植えです。

観葉植物を植え込みました。
ちょっと今撮影したので、鮮やかな色でないんですが…。
可愛らしく、豪華にできました。
寄せ植えはホントにデザインの問題で。
植え込みはそんなに難しくないですが…。
お花を何種類かの中から選んで、株分けしたり…。
いいのができたかな~。
って思ってるんですが、どうでしょう。(^^)v



今回は、お部屋の窓際に置いたり、お外の直射日光の当たらないところに出してあげたりできるようにカゴにしました。


セブンネットショッピングとの戦い終息へ

2011年07月05日 | ☆お取り寄せ

今日、メールが届きました。

上記商品代金を、本日現金書留にて発送いたしました旨、
ご報告申し上げます。

誠に恐縮でございますが、到着まで今しばらくお待ちくださいますよう、お願いいたします。

今後は○○様よりいただいたご指摘に対し、
お客様に気持ち良くご利用いただけるような対応を心掛けてまいる所存でございます。

これで、後は返品伝票がきたら、送る作業で終わり。
それも、運送会社が連絡してき、取りにきてよ。
って思うんですが…。
まあ、もういいと思って…。
なんか私、本も手に入ってないし。
振り回されただけ…。

でも、私の周りは、私と一緒に怒ってくれて…。

最後はクレーマーやな~。(笑)
って笑い話に。

私も、名前がリストに上がったよな~。

って(笑)

私でログインしたら、全品在庫なしになるシステム(笑)に変更されてたり…。

あ~また、本の手配です。


セブンネットショッピングとの戦い

2011年07月04日 | ☆お取り寄せ

昨日、返品対応ではなく、クレームなので、お間違いなく。 
すごく待って、こんなに破けた本を送ってこられてたこられたんですから、普通の返品ではないでしょ。 
って破けた本を添付ファイルで送ってら、

添付していただいた写真につきましては、
誠に恐縮ですが
セキュリティの関係上閲覧することができかねております。

普通の返品ではないでしょ。 
にも返答なく、

「郵便為替」でのご返金を承っております。

ご返送いただいた商品を確認後、
金融機関の7営業日?10営業日ほどで
ご登録住所へ郵送いたします。

申し訳ございません。っていいながら、通常返品処理のことばかり…。
私の要望は何一つ関知なし。

もう限界。
すぐ電話して、おまけに電話番号もフリーダイヤルでないので、折り返すよう言って。

そちらから返品伝票が来て、返送して確認して返金って普通の返品しょりですよね。
今回は2回もトラブルおこして、もういいです。ってことなんだからそちらのミスなので、
すぐに返金してください。
って言うと、返品伝票を送って頂いてからの返金処理になるシステムなので。

システムってそちらの都合ばかり押し付けてくるのはおかしいでしょ。

って言っても、今現状ではそういう対応しかできないシステムなので。

じゃあ、私もそういう対応は受入られないシステムになってます。

システム、システムって私に言われても関係ないでしょ。

そちらが2回もミスして私は不快な思いをして、私に手間ばっかりかけさせて、
返金は商品を確認してからってどういうことですか。

っていうとお客様のおっしゃることは、ごもっともですが、対応させて頂けるのは…返品確認後に返金処理になります。そのようなシステムなので。
そっちがそんな商品2回目も送ってきといて、家まで商品取りに来て!私もブチギレ!
決定権のある人と電話を代わって。っていうと、ここが担当だし、他でもそういうシステムなので…。それでも食い下がって…。

やっと上司が出てきたら女性でした。
私は、トラブル処理なのにそちらの通常返品処理を私に押し付けるのはおかしい。
私の要望を一つも聞かずに、自分のシステムの説明ばかりで、お客あっての会社で会社あってのシステムでしょ。システム、システムって私には関係ないです。
疑われているのかなって思って、写真まで送ったのに、それも見れない。
そちらの都合ばかりですね。

私は、早急に返金処理をしてほしいです。銀行や郵便局に確認するのが手間なので現金書留で送ってください。

普通は、2度にわたり申し訳ございません。
早急に返金の処理をさせて頂きます。
申し訳ないですが、商品は返品伝票を送らせて頂きますので、返品お願いします。
そんな順序じゃないんですか。そちらのミスなんですから。

などなど。もう私、ブチギレ状態。
上司の女性は早急に処理できるように対応してみますがので、暫くお時間ください。
どれくらいまてばいいんですか。
1時間ほどお時間頂きたいです。
で、1時間後と言ってたんですが、まだ返答がないので、今日中には連絡させて頂きます。

で、4時半ごろ、明日現金書留で返金させて頂きます。
っていう電話がありました。
明日は郵送させて頂きましたらご連絡させて頂きたいと思いますが、外出されているということでしたがどのようにさせて頂きましょうか。
やっと私に対応を聞いてくれた。
メールでいいですよ。
今後このご意見を参考に…みたいなことを締めの言葉で言ってた。
私は前に対応した方に個人攻撃は止めてくださいね。
って言いました。
女性が何度も私の指導が至らない…。
みたいなこと言われてたので、その人はたぶん会社のマニュアル通りで、
その人を私も攻めるつもりはないので…。

私間違ってますか。
そんな対応おかしいでしょ。
っていうとご尤もです。
っが…。システムが…。
とか、すぐに対応できない、今の日本そのもの。
システム中心で、想定外のこと起こったら、何もできない。
そんな仕事しかさせてもれない。
私にボロボロに言われて、自分もそう思ってもシステムが…。
だから…、しか言えない。
ふっと、かわいそうだな~って思いました。
やっぱり世の中、自然だけじゃなく、人もおかしくなってるな~。
って思いました。
システムってなんなん。
って、システムエンジニアの私がいうの。
でも、私は道具は使うもので使われてはいけない。
システムに溺れないでほしい。
最後の判断は人間にしかできないんです。
そう思ってます。


セブンネットショッピングは最悪

2011年07月03日 | ☆お取り寄せ



セブンネットショッピングで本を買ったら、プチプチの封筒に入ってるだけで、
届いたら、表紙がずれて端が折れていて…。

こんなザツな郵送は初めてで、いつもは楽天ブックで買ってるけど、ちゃんと厚紙に本をずれないように固定してきます。

本も1700円ほどするので、取替えしてもらおうとメールしました。

いつも本はネットで買っていて、今回初めて御社で注文させて頂きました。
他社で郵送されてきた本はもっと動かないように包装されていますが、
今回、中で表紙がづれてしまってたのか、表紙上の方と、角が少し折れています。
こんなこと初めてなので交換して頂きたいのですが、同じように送られてくるなら、また同じ結果なので、ムリなら返品お願いします。

(6/23)弊社にてあらためて良品をお取り寄せし、
交換品としてお宅へ直接発送させていただきます。
商品の入荷までには、1週間前後お時間を頂戴しております。
発送の予定等につきましては、あらためてご連絡させていただきますので、
何卒ご了承いただけますよう、お願い申し上げます。

っている対応だあったので、まあ今回はいいかって思って、待ってたけど。
それから昨日7/2まで何の連絡もなく、今日やっと届いたら今度は本がやぶけてました。

もう考えれません。


10日も待たされて、これはないやん。
しかも2回目!!

コミュニケーションセンターへ電話すると、出版社から直送だったので、申し伝えます。
みたいなこと言われて、っていうかそちらが責任をもって良品を送るんじゃないの!
他社に責任転換なん。それに私には関係ないことなので言い訳みたいに言われても…。

もう、商品交換もいやになって、返品っていうと、返品伝票を送るのでって言われたので、
取りに来てください。(運送会社でもいいので)私この件に関して、もう不愉快なので何もするつもりありません。
っていうと、返品伝票を着いたら運送会社に電話してくださったら運送会社が取りにいきます。
って言われて、私的にはそっちが電話してきて。
お金も返品商品が届いてからの処理になるとか。
返品じゃなくって、クレームなんですけど!
返品処理で片付けないで。

後でメールで
商品は2点とも同梱で結構でございますので、袋等に入れていただき、
着払伝票を添付の上、ご返送いただけますようお願い申し上げます。
大変お手数ではございますが、ヤマト運輸へお電話いただけましたら、
ご自宅へ配送員が取りにお伺いいたします。

だからなんで私がそちらのミスで袋に入れて着払伝票を添付して、電話しての処理を
しないといけないの。
通常返品でなくってクレームなんですが!!
だからちゃんと送れないなら返品っていったのに、2回も不愉快な思いして。

前に会社のもので不具合商品が届いてとき、すぐ新しい商品が届いて、不具合商品は
申し訳ないですがお客様の方で処分してください。
っていう対応のショップもありました。

もうセブンネットショップを利用することはないですが、いつになったら返金してもれえるのか。もううんざりです。


まわしてチャージ充電丸 GET!

2011年07月01日 | スポーツ

まわしてチャージ充電丸が届きました。

早速ペダルをつけて、やってみました。

イスの高さので、たぶん効くところが違いそう。

ちょっと低めだとウチモモが痛くなってきて…。

昨日、ダイエットで体重測ると予想どおり増えてました。

でも…、代わりに筋肉量が増えていて…。

体脂肪率が3.5程減っていて、体内年齢が22歳になってました。

いいのか?悪いのか?

ダイエットできてるの?