goo blog サービス終了のお知らせ 

ほんのちっちゃな素敵生活

日々の平凡な暮らしの中で見つけるほんの小さな幸せ

長女の腹帯~安産祈願へ☆☆

2009年01月18日 19時33分18秒 | 家族

昨日は戌の日ということで、長女が丁度妊娠5ヶ月目なので、さらし布を持って安産祈願へ行ってきました。

 

母のお墓の開眼式にお墓に巻いていたさらし布は、次の新しい生命を守るために巻くと先祖と子孫をつなぐ縁起のよい腹帯になると言うそうです。母も曾孫の誕生を楽しみにしていたので、喜んでいる事でしょう。。。

ここからの眺めはとても素晴らしいんです。

 

安産祈願のご祈祷の後に安産のお札を頂きました。

 

お札を頂いた後は、お抹茶を頂きました

 

最近めっきり日本人化したクリス。もちろん、抹茶も美味しいって言って飲んでました(笑)もちろん、和菓子もぺろ~~りってね

 

お腹を冷やすとやっぱり良くないから、この時期からしっかり腹帯しなくっちゃいけない様になってるんですよね~~。。。

無事出産願うばかりです!!

そんな、妊婦の長女に野菜一杯のお料理を食べてもらいたいので、今日もお昼はみんなで一緒に我が家でランチです。

パエリアと和食づくしってミスマッチだけど、我が家には日本人化した外人さんや洋風かぶれした日本人(私だ~~ぁ・・爆)などいますのでね~~食事もチャランポランですわぁ~(笑)

いつもクリックありがとうございます。又よろしかったら応援クリックおねがいします。ブログランキングに参加していま~~~す(^^)

↓↓