先週、12日、仙台 パレスへいあんでカネタケ青木商店様主催「第6回愛山の酒を楽しむ会」があり参加してきました。
当社出品酒は当然「テツ」ですが、今回は「活性生酒テツ」も併せて出品しました。荒走りの濁ったところを瓶詰めしたもので、微炭酸のプチプチ感が爽やかで大好評でした。殆んど販売していないものなので、こんな酒があることを知っている人は蔵人以外では何人いるのか? そんなお酒でしたが来年度は商品化を望む声をたくさん頂きましたので前向きに考えているところです。テツより少しリーズナブルな値段設定を予定しています
13日、連荘で酒の会。同じ仙台市内の「麺ダイニング桂苑」様と「旬味漫菜ひろ幸」様合同での「東の麓」酒の会をさせていただきました。お酒も料理も好評で、温かい雰囲気での会となりました。
蔵人S
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます