DIVAの思うこと 

静岡県富士宮市 フラワーエッセンスセラピスト カウンセリング 瞑想ワーク。心の癒しや気づきのお手伝いになりますように

ちょっとわかってきた!?

2008-11-15 | Weblog
スタバでも言われるんだ。

私はいろんな事が見えすぎて、逆に本当にしなきゃいけないことがおろそかになるって。。。

だから、ある部分だけ完璧にしあげくれればいいから、それ以外は気付いたら、助けを求めて!って。

その意味がさ、いまいち分からなかったんだ。

だって気付いたらやらないと!!って思ってたんだもの。

入ったばかりで、出来ることだってそんなに多くないないんだから、出来ることは、出来るだけ!!

ってさ。

でも、そのぶん力は入ってた?

気づかないうちに、力いれすぎて、空回りしていたのかもしれない。。。


今日友達から連絡があったんだ。 

明日、紅葉を見にいこうって。

車の運転下手だけど、運転するから、一緒にいこうよって。

今までだったら、私から連絡しないと、出かけることなかった受身の友達。

お誘いのメール来た時点では、車は私が出して、迎えに行って、運転して、送るもんだと思っていたの。


だいたい、おんなのことで出かけると、なんでもやってあげてしまう私。

やりすぎてしまっていたんだと思う。

男の子のようだな~って、自分でも思っていた。

運転が苦じゃないからっていうのもあったんだよ。

でも、今度は車出して。とか、たまには運転して。言えなかったの。

お姉さんみたいな立場でいることが多かったから、甘えられなかったのかもしれないね。


でも、今回、ともだちの方から、自主的にするよって、声をかけてくれたんだ。

私、うれしかった


こういことだったのかもしれないって思った。

信用して任せる。

頼る。

そういことが足りてなかったんだね。

誰かと付き合ってもそうだった。

「何も言わずに全部一人で決めてしまう」

前の彼に言われてたっけ。

その時には、自分のことだから自分で決めるんだって思っていたけど、たぶん彼はただ相談してほしかったんだよね。

全然、頼らなかった。

できる女として、自分でやるんだって、頑張ってきた。

でも、そんなに頑張るんじゃなくて、人に任せることも大切なんだって思ったよ。

ふたりで分け合っていくことだって、できたんだよね。

ひとりで抱え込むんじゃなくて。

それに、人とのコミュニケーションってさ、そこから生まれるんじゃないのかって思ったよ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする