DIVAの思うこと 

静岡県富士宮市 フラワーエッセンスセラピスト カウンセリング 瞑想ワーク。心の癒しや気づきのお手伝いになりますように

自分の取り扱い説明書

2010-02-20 | Weblog
自分の取り扱い説明があったら、便利なのになぁ。。。

って思うことありません?


こあらさんは大いにおもうのです。


わかっているつもりで一番わかっていないのが、自分自身だったりするんですよね。


自分の個性や良さをどういかしたらいいのだろう?

自分という素材の持ち味をいかすのには?

どんな生活が一番自分のペースにあっている?

なんてね。


最近私が感じるのは食生活のことなのです。

彼の仕事が遅いので、夕ご飯の時間はだいだい21時を過ぎる。

21時に帰ってくればいいけれど、22時過ぎることもあるの。


最初は待っていて、一緒に食事でもなんとかなっていたのだけれど、ここ最近、何となく体が疲れている感じ

もともと食事時間は遅くても20時代で、だいたい19時頃だった私にとっては、かなりダメージがあったのかもしれない。

そして、朝もきちんと朝食

でも私は食べれないんだよね~

どんなに遅く食べても、朝しっかりと食べられるだんなさまとは違い、私の消化力は低い。


大丈夫、大丈夫とやってきていたつもりだったけど、やっぱり体のリズムもひとそれぞれ。

生活習慣だって違っていたのだから、当たり前かぁ


だから、最近食生活、生活リズムの見直しなのです

体は意外と正直で反応起こして教えようとしてくれていたのに、なかなか気づかず「ごめんよ~っっ」


こんなときに自分の取り扱い説明書があったら、楽だなぁ~。

なんて思うのです。


自分のことだと意外と後回しだったり、大事に出来なかったり、でも本当は自分があって生きているのだから、自分が一番大事なんですよね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする