我が家では、お庭がおしっこ臭くなると木酢液を撒いていました。即効性があったのですが、レトリーバー3頭だとお○っこの量も多いのか。。。。あらっ!匂いがとれてないって思ったりして・・・・・全体に撒くとかなりの量が要りました。窓を開けていると部屋にも匂いが入ってくるのでこの時期は特に臭い。。。隣家に漂ったりしたら、もっと最悪!
希釈より原液の方が良く効くので、どうしても大量消費でね!
本当に少量で匂いがとれました。
窓を開けて一部分にパラッと。。。。お塩少々・・・・っていう感じの量を落としてみました。
「まさか、こんな量ではね~~!」と半信半疑だったのですが、朝、お庭にでたら、アンモニア臭が皆無でした~!こんなに効くとは~!お得だわ~~!
全体に撒かなくてもいいんですよ~!
バチルス菌がカビや大腸菌も食べてくれるらしい。。。。。
微粉末なので。エアコンにも吸い込まれているだろうし、エアコン内のカビ予防にも有効かな?
早速下駄箱にはペットボトルの蓋に入れておいてみました。
直接ワンコに振ってみる人も居るみたい。。。
レストランなどでも使われているそうなので、人畜無害なのも優れものですね!(^∀^)/