くっしーの徒然日記

権現山 JA/NN-164 SOTA運用

12月17日の土曜日に、大町市の権現山1,223mJA/NN-164へSOTA運用に出かけた。ここの所、北アルプスに近い所は雪が多いけど、無事に行けるだろうか?
On Saturday, December 17th, I went to Gongenyama 1,223m JA/NN-164 in Omachi City for SOTA activation. There is a lot of snow here near the Northern Alps, but will we be able to go there safely?

↓権現山 山頂

↑Mt.Gongen Summit

登山道迄のアプローチ道路はかなり雪が有ったが、新雪なのとそれ程深さが無かったので登山道近くの広場まで車で無事上がる事が出来た。

There was a lot of snow on the approach road to the mountain trail, but it was fresh snow and not so deep, so I was able to drive up to the open space near the mountain trail safely.

↓登山口近くの広場に車を停める。まだ暗い。

↑Park my car in the open space near the trailhead. Still dark.

↓外気温度はー4℃ほど。

↑ The temperature is about -4°C.

明るくなるまでに靴を履いたり準備をして、明るくなった所で、広場の端から雪の積もり具合を確認すると15~20cm位だろうか。

I put on my shoes and got ready before it got bright, and when I checked the amount of snow from the edge of the square, it was about 15 to 20 cm.

↓ツボ足でも行けるだろうが、今日はスーパーかんじきで行く。

↑I'm going with Kanjiki today.

↓明るくなった所で、かんじきを付けて出発。

↑When it gets light, put on Kanjiki and start.

↓広場から一旦少し下る。

↑Go down from the square once.

↓しばらく歩いて、登山道らしき所に合流。

↑After walking for a while, we join a place that looks like a mountain trail.

↓少し歩くと倒木が有った。

↑There was a fallen tree when I walked a little.

↓さらに進んで尾根筋に入った所で大きめの足跡発見。

↑Furthermore, I found a large footprint at the place where I entered the ridge.

熊にしては少し小さめ?小熊クラスの足跡??
Smaller than a bear? Footprints of the cub class? ?

↓そのまま尾根を登って山頂到着。

↑Climb the ridge and arrive at the summit.

↓三角点も雪の中だ。

↑The triangular point is also in the snow.

↓急いで無線機の準備。

↑Preparing the radio.

先行のBOK局と14でS2Sした後からATUが上手く動かなくなった。
First, S2S-QSO with BOK-san. After that, ATU stopped working well.

以前に出ていた症状が再発したようだ。
It seems that the symptoms that were present before have reappeared.

しょうがないので、ATUをバイパスに設定して、直接エレメントをつなぐ。
I can't help it, so I set the ATU to bypass and connect the elements directly.

14/18/21MHzは1/4λの長さに作ってあるが、細かくVSWRを追い込んでない。
14/18/21MHz is made to have a length of 1/4λ, but the VSWR is not adjust.

それでも、14MHzはVSWR1.5位で、無事に北米と台湾からもコールされた。
Still, at 14MHz VSWR was 1.5 , and called from North America and Taiwan.

18MHzにQSYするも、VSWRが悪く、エレメントを21MHz用の短い物にして、RHM8Bのコイル部を挿入しても上手く同調できず。

QSY to 18MHz, but the VSWR is bad, and even if I use a short element for 21MHz and insert the RHM8B coil, I can't tune well.

結局18MHzは諦めて、21MHzにQSY。
After all, I gave up on 18MHz and QSY on 21MHz.

↓21MHzではVSWRは1.5以下位だが、Powが半分位しか出ていない。

↑At 21MHz, VSWR is about 1.5 or less, but Pow is only about half.

どうも、2合成しているパワー系の片側がトラブってる感じがする。
Somehow, I feel that one side of the power system that combines the two is in trouble.

21MHzはそれでも、いつものニュージー、台湾からコールされた。
21MHz was still called from the usual New Zealand, Taiwan.

↓7MHzは、7m程の電線にRHM8Bのコイルを入れて同調をとる。

↑ 7MHz is tuned by inserting a coil of RHM8B with wire about 7m.

7MHzの国内CONDEXは良い様で1,2,3,4,5,8,9エリアから呼ばれる。
7MHz domestic CONDEX looks good and called from 1, 2, 3, 4, 5, 8, 9 area.

7MHzで北海道から呼ばれるのは久しぶり?
It's been a while since I've been called from Hokkaido at 7MHz?

この後、FT-817を借りて、144MHzCWでRYE局とS2S。
After this, I borrowed FT-817 and S2S-QSO with RYE-san on 144/CW.

↓アンテナは低い木に釣竿を縛り付けている。

↑The antenna is tied to a low tree.

時折風が吹いて、木の上の雪が落ちてきてまるで雪が降ってるかの様。
Sometimes the wind blows and the snow on the trees is falling like it's snowing.

機材も濡れるので、途中からシートを機材に掛ける。
Since the equipment will also get wet, I will hang the sheet on the equipment.

Xの方は、V/Uで無事に規定局数は達成した様だ。
As for XYL, it seems that V/U successfully achieved the required number of QSOs.

今日は無線機の調子も悪いし、日が当たらず寒いので、お昼も食べず、Xの7/CWもやらずに撤収して下山する事にした。

I decided to withdraw and go down the mountain without eating lunch and XYL's 7/CW because the radio was not working well and it was cold without the sun.

↓下山開始。

↑Start descent.

↓無事に車まで帰着。

↑Return to the car.

今日は無線機の調子は悪いは、寒いはでなかなか厳しい運用でした。
The radio was not working well today, and it was quite a tough operation in the cold weather.

本日の結果 Today's result

14MHz/CW 5-QSO W=1 BV=1 S2S=1(JA) include
21MHz/CW 5-QSO ZL=1 BV=1 include
7MHz/CW 26-QSO 
7MHz/SSB 1-QSO S2S=1(JA)
144MHz/CW 1-QSO S2S=1(JA)

合計 Total 38-QSO

本日もお相手頂いたor追いかけて頂いた各局様有難うございました。
TNX for all stations who QSO with me or searching for me!

2022.12.17 (12/19 UP)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アマチュア無線」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事