くっしーの徒然日記

やっと退院!?

長引いていた、エコノミー症候群での入院だが、4/7のカテーテル検査の結果を持って、上手く行けば退院の運びと成る予定と成っていた。

4/7の午後一番に14時のカテ室入り予定だったが、例によって急患が一人入ったらしく1時間程遅れて、15時のカテ室入りとなった。


前回は、カテ室の写真を撮って貰う余裕が無かったのだが、今回は、看護士さんにお願いして、カテ室に横たわる、検査前のくっしーの写真を撮って貰った。



今回は、第一カテ室だが、装備はほぼ同じようである。

今回は、下大静脈に留置したフィルターを除去するのに、首筋からのカテ挿入。加えて、心臓冠動脈のカテ検査をするのに、左手首からのカテ挿入で有る。

今回のカテ挿入・操作は循環器のM先生といつものH先生。メインは14年目のM先生なので、かなり安心して、カテ台に横たわっていれる。

でも、下大静脈の留置フィルター関連は、どうも今回から新機材を導入しているとの事で、そのせいで、挿入時、かなり先生からメーカのサポート員に質問が飛んでいたのだが、今回もいくつか質問は飛んではいる物の、バックボーンが判っているからか、安心していられた。

フィルターについては、場合によっては、血管に固着して取れないこともありますと少し脅かされていた。

そのフィルター外しは、少し手間取って、ストレートのチューブでは上手く行かず、少し先が曲がっているライトアングルタイプのチューブを使って、なんとか無事に外すことが出来た。ちょっと一安心。



その後、手首からのカテ挿入で、冠動脈の造影撮影。こちらは特に問題もなく淡々と進んだ。



全部で1時間半ぐらいだっただろうか。カテ室で先生から、冠動脈の石灰化による血管の状況は、治療を必要とするレベルだが、一旦血栓を先に完全に溶かしてからの治療になると言われた。

と言うことで、一旦退院は出来ることになった。

ちなみに、翌日検査結果の画像を元に受けた説明だと、狭窄率は、90%が一カ所、75%が一カ所、10%が一カ所との事だった。

問題の90%塞がっている血管の画像は、判りにくいが下の画像だそうな。



しかし、90%も塞がっているとは、、、、これはちょっと忙しく心臓を動かすと血流不足に成るかもしれないなぁ、、、、これを治療するまでは、あんまり無理しない方が無難かな。

実は、検査の翌日から、食事は減塩2のメニュー(看護士さんいわくちょっときつめの減塩だとか)に成った。



取りあえず、冠動脈の治療は残った物の、やっと退院の運びとなった。
この病院は、カテ検査の翌日でも退院OKらしいのだが、退院OKの説明を受けたのが、既にカテ検査の翌日だったので、説明を受けた翌日の4/9に退院したのだった。

ちなみに、先生からは、脂質を控えた食事を指導される。先生いわく、青魚を食べると良いとか、、、、でもくっしーは、煮魚、焼き魚、フライ魚は基本的に食べられない。唯一食べられるのは、お刺身だけ!マグロならOKらしいので、マグロのお刺身をしょっちゅう食べるようだろうか、、、、食費がかかる、、、、(汗)でも背に腹は替えられないからな、、、、

と言うことで、退院後の療養計画には、適度な塩分・脂質の制限をって書かれてしまったが、なんとか無事に退院することが出来た。バンザーイ!!

2015.4.1-4.9(4/21)

PS:ちなみに退院から概ね2週間近くになるが、5月末に家内が長野に引っ越してくるので、毎週末、三鷹に帰って、引っ越し準備に大忙し。おかげで新月期も遠征できなかった。もっぱらゴミ選別とゴミ捨てなのだが、まだまだ終わらない(泣)

コメント一覧

くっしー
テルテルさん、お久しぶりです。

退院してから、5月一杯まで毎週のように引っ越し準備で三鷹に通っていた事もあり、更新が出来ていなかったんですよ。引っ越しも落ち着いて来たのでそろそろ更新しないといけないと思いつつ、今週も実家で法事だったので週末帰っていました。ちなみに今長野に戻る特急「しなの」の中なんですよ。ご心配いただき有り難うございます。体の方は、普通に不便なく生活できていますので大丈夫です。
それにしても、そろそろ更新しないと、、、(汗)
テルテル
その後、お体の調子は如何ですか。
長らく更新もされておられないようなので少々気になり書きこませて頂きました。
 
わが父は、脳梗塞で左半身不随になって丸2年となります。
元々昔からコレステロール値が高かったようで、これは家系か僕もですね。
そこで母が父に当時食べ始させたのがカツオのたたき。
これを食べ続けている間はコレステロール値も低く推移していたとのことです。
結果的に脳梗塞を発症したのですが、それは酒とタバコが原因だとか・・・
くっしー
ひろぽんさん、ありがとうございます。

ごめんなさい。すっかり見落としていました。
GW、実は有休を使って、25日から実家に帰っていたので、すっかり見落としていました。(汗)
退院後は、基本的に無理はしていないつもりですが、それでも実家での色々な事や、GW戻ってきてからも、三鷹のアパートの引越準備と、毎度大忙しで、星見はおろか、ブログ更新さえ出来ていない有様です。そろそろ画像処理を進めて更新しなければ、、、
ひろぽん
ごぶさたしております。

ご退院おめでとうございます。あまり無理なさらな
いようご自愛ください。
くっしー
コウイチさん、有り難うございます。

そうなんですよね。徹夜での星撮りはやっぱり少し負担が掛かるかなとも思っています。でも引っ越しと梅雨とで暫く行けそうになりませんので、体調を万全に戻してから、また出かけたいと思います。
コウイチさんの所は漁師さんやってるんですか!凄いですね、。じゃあ、お魚は何でもコイですね。羨ましい、、、
くっしー
バークレーさん、やっと退院できました。

しばらくは引っ越し準備で、星撮りには行けそうにありません。引っ越しが終わると次は梅雨がやってくるし、、、まあ、神様が少し休めと言ってるのかもしれませんね。梅雨が明ける頃までは少しおとなしくしているようです。
くっしー
Nikon8cmさん、有り難うございます。

そうなんですよね。冠動脈は、このまま気づかなかったら、心筋梗塞に成っていたのかな?と思うと、見つかってラッキーだったと思っています。
5月の末には家内が引っ越してくるのですが、そうすると今度は梅雨入りしてしまいそうですね。まあ、梅雨の期間しっかり体を休める事を考えていた方が良いかもしれませんね。
コウイチ
退院、おめでとうございます。夜の遊びは、体によくなさそうですので、ストレス解消程度に程々にしてくださいね(笑)。
刺身が食べられて、それ以外の調理法がダメとは、漁師の息子である自分からしてみると、勿体無いです。青魚ですと、イワシや鯖がいいですが、刺し身は難しいですね。ご自愛ください。
バークレー
退院されてたんですねー、おめでとうございます。
暫くブログ更新が無かったのでちょっと心配してました。

だいぶ暖かくはなりましたけど、徹夜はかなり体に負担がかかると思うので当分は無理しないようにしてくださいね。
特に、一人での遠征は当面控えた方がいいかも・・

どうしてもという場合はお付き合いしますので声かけて下さいね~。
くっしー
まーちのひとさん、こんばんわ。

お陰さまで何とか退院できました。
家内が後一月で引っ越してくるので、それまでもう少しの辛抱です。
しっかり、魚食べて下さい。缶詰は油が一杯使われているので、なるべく別な方が良いかと。私は病院でも「魚ダメ」で、魚メニューの時は、代わりにお肉が出てきてました、、、、
くっしー
kameさん、こんばんわ。

やっと退院できましたよ。もう有給休暇が残り少ない、、、
三鷹の今のアパートは15年ぐらい住んでいるので、どうでも良い荷物がたくさん増えて、ひたすら捨てまくっています。何とかマイペースでやりたいんですが、何しろもう残された休みは多くないんで、ネジまかないと、、、(汗)
まーちのひと
退院おめでとうございます^^/
食事も大変そうですが、5月から奥様が引っ越してこられるなら一安心ですね。

しかし、お魚NGとはまったく気づきませんでした。
鯖の味噌煮とか旨いのに…
くっしーさんを反面教師として、私は魚の缶詰を食いまくる事にします(笑)
kame
とりあえず退院しておられたようで一安心です。
まずは退院おめでとうございます。(^^

しかし奥様の引っ越し等、心身に負担のかかることも多そうですね。
なるべく無理をなさらずに、マイペースで過ごして下さい。
星撮りも、寒いところでは血管に負担がかかりやすいので、しばらくは控えられたほうが良いのではないでしょうか?

お大事に。(^^
くっしー
とりぷるあいさん、こんばんわ。

ありがとうございます。やっと退院できました!
お魚は、物心付いた時には、もう食べれませんでした。お刺身以外は、ししゃもとかを焼いた物ぐらいしか食べられないんですよ(泣)
とりぷるあい
もう退院してたんですね。おめでとうございます。あまり無理しないように遊んでくださいね。刺身食べるのに焼き魚はダメなんですか。このさい、薬だと思って食べましょう(^^;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「体調」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事