花粉症の季節だ…。レッスン中は、なんともなかったけれど、ロッカールームにはいったら、10発以上もくしゃみして、どうにかなるかと思った。ウェアもフリースは危険かも。薬は飲んでないけれど、マツキヨに売っている鼻の塗り薬は効きますよ。
【初級駈歩】
◆馬◆CHAKA
「いいじゃん」と言われるが、正直駈歩は、疑問…。そもそも動かせるのかぁ。
HDさんが、先週のCHAKAが走らなくて、引っ張って走った話を聞き、ホントかぁと思いつつ、ちょっと不安。
レッスンは、二頭ずつの輪乗り。駈歩の継続。パートナーは燕。燕といっても騎乗は、晴れレディKさんではない…。さぁ。HDさん、引っ張って走ってくれる…へっへっ こんなの初めて…おかしすぎる…「大丈夫です!!」…そうですか?
…HDさん走るのやめたら止まる。いやだぁ。その上、ずんずん後ろに…。拍車あてすぎると後ろにはねる。だめかぁと思った瞬間走った走った…。そして、ちょっと前傾…ぴたっととまる。いやはやなんと正直な!!
結局きちんと、バランスとって乗れれば、問題なくかわいいCHAKAちゃんなのだ。
何回か走ったが、あ~コツがわかりたいよ~。ご存知の方教えてね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
手を動かしてもだめ。発進は、やや重心を倒して、粘ること、そして、動き始めたら、体をまっすぐ…。
でもある一定のところで必ずとまっちゃって後ろに下がるのにはまいったな。
私の場合、フラットでも同じ現象…なんかあるのか…
二頭の相方の燕さんも苦労されていて、結局1頭ずつで走ったら、うまくいった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
1鞍でかなり楽しめたレッスンでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
【初級駈歩】
◆馬◆CHAKA
「いいじゃん」と言われるが、正直駈歩は、疑問…。そもそも動かせるのかぁ。
HDさんが、先週のCHAKAが走らなくて、引っ張って走った話を聞き、ホントかぁと思いつつ、ちょっと不安。
レッスンは、二頭ずつの輪乗り。駈歩の継続。パートナーは燕。燕といっても騎乗は、晴れレディKさんではない…。さぁ。HDさん、引っ張って走ってくれる…へっへっ こんなの初めて…おかしすぎる…「大丈夫です!!」…そうですか?
…HDさん走るのやめたら止まる。いやだぁ。その上、ずんずん後ろに…。拍車あてすぎると後ろにはねる。だめかぁと思った瞬間走った走った…。そして、ちょっと前傾…ぴたっととまる。いやはやなんと正直な!!
結局きちんと、バランスとって乗れれば、問題なくかわいいCHAKAちゃんなのだ。
何回か走ったが、あ~コツがわかりたいよ~。ご存知の方教えてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
手を動かしてもだめ。発進は、やや重心を倒して、粘ること、そして、動き始めたら、体をまっすぐ…。
でもある一定のところで必ずとまっちゃって後ろに下がるのにはまいったな。
私の場合、フラットでも同じ現象…なんかあるのか…
二頭の相方の燕さんも苦労されていて、結局1頭ずつで走ったら、うまくいった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
1鞍でかなり楽しめたレッスンでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
マスクして薬飲んでレッスンたってて
大変そうだな~って思います(笑)
うちのクラブは河川敷にあるので半端ないぐらいの
花粉が飛んでてうちのお母さんはクラブに
行くと一発でくしゃみと涙が止まらなくなりますよ
クラブでも、マスクして乗っている人けっこう見ます。
ある年に、突然発症するみたいなんで、MAIさんも気をつけて
ちょっとバランスがくずれたりしてあせると、もうだめ
「あれ~
時々、頭をこずきたくなります
でも、見てる分にはかわいい
花粉に負けずに
enjoy ridingですね
CHAKA ミッキーかわいいけど手ごわいですよね~でも乗りこなせた喜びは格別!!
がんばりましょう