ようやくおだやかな気候![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
一年で一番忙しく緊張感高い時期なんだけど、とにかくでかけよう
【専自馬】
◆馬◆イツクシマ
今日は、なんと三頭。ラッキーだぁぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
まずは、馬を元気に走らせること…。頭の位置 右にむけ、左にむけ
鼻面の位置を気をつけて… かなりがちゃがちゃ こぶしを動かしたんだけど、Eさん曰く、「それでよい」と。だんだんイックンも元気になってくる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そして、経路の一部の練習。駈歩パート。
イックンは、賢いねぇぇ
しっかりと走ってくれたけど、私がもっていかれてます~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
特に斜めに手前を変えの最後 頭が外向いてるのは、自分でもわかる…。
しっかり支えないと… 右脚が弱いこと、駈歩の輪のりは、内方の拳を握ってゆるめて……。とにかく、イックンの場合は、元気になると「お~い」という感じで先に行ってしまうのだ…。ぐらっぐらっとバランスが崩れる…
もう少し頭の位置を高くするとよいかもとアドバイスを受ける![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
それもまた支える力がないと…。
たぶん体幹の筋肉をしっかりつけないとふりまわされちゃうんだよね
鍛えます
インナーマッスル
【中級馬場 90分】
◆馬◆ ビアン選
このレッスンを選定にするのは、けっこう私的には度胸があるんだよね、みんなベテラン…テンポよいレッスンだし、難しい運動もあって、90分。慣れた馬でも、体力消耗するから、まして、重たい馬だとヘトヘトになっちゃう。でも、専用がとれない時もあり…今日は、選定。
最初は、違う馬の予定。よい馬ということは聞いているが、難しいという印象あり。
不安ふあんフアン…。
そんな相談をしていたら、馬変更 正直ありがたやありがたや
実力がないのは、ホント痛い。もっといろいろな馬に乗れるようにならないといけないのだろうけど、臆病だし、…
そして、ビアン…情報収集 拍車なし。鞭。折かえしありで。
しっかり叱ること。最初が肝心。後ろっぱねすることもあるけど、最近は平気かも…
HSさんからも、ごねごね扶助をだすよりもはっきり、蹴って伝えるように
いやぁ 最初緊張しましたよ
乗ってみて…あれ、頭向かない…下がらない かたい感じ…
おそるおそるだから、余計だよね… とにかく折り返しを使って…
途中、三回ほど、速歩で止まられて蹴って蹴って蹴っての指示![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
はい、動きました…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
でも嫌いな場所があるみたいで、そこにくると固くなってる ある意味わかりやすいのかもね~
「拳ゆるめて、前にスルスル進む感じで…」というアドバイス、よかったす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
スルスル前に進む感じ… うまくつかめました~
駈歩に関しても「イツクシマと違って、反動小さいから、もっと深く座って… リズム維持して」
このアドバイスでなんと軽やか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
もう細かい自分への課題は、すべてリラックスして安全に乗ることに転換![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
何も求めず、とにかく走る走る
終わって ほ~
お仲間からも「大丈夫よ」と声かけられ、よかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
レッスンは、肩内、駈歩の輪のり、一湾曲などなど
大勢で、怖いシーンもあり、さらにどきどきしたんだけど…無事に終わってよかったです
ビアン、お手入れは、ほんと静かによいねっ かっこよいし、かわいいねぇ
一夜明けて、なぜか左指が筋肉痛。やっぱり力入っていたんだねぇぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
一年で一番忙しく緊張感高い時期なんだけど、とにかくでかけよう
【専自馬】
◆馬◆イツクシマ
今日は、なんと三頭。ラッキーだぁぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
まずは、馬を元気に走らせること…。頭の位置 右にむけ、左にむけ
鼻面の位置を気をつけて… かなりがちゃがちゃ こぶしを動かしたんだけど、Eさん曰く、「それでよい」と。だんだんイックンも元気になってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そして、経路の一部の練習。駈歩パート。
イックンは、賢いねぇぇ
しっかりと走ってくれたけど、私がもっていかれてます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
特に斜めに手前を変えの最後 頭が外向いてるのは、自分でもわかる…。
しっかり支えないと… 右脚が弱いこと、駈歩の輪のりは、内方の拳を握ってゆるめて……。とにかく、イックンの場合は、元気になると「お~い」という感じで先に行ってしまうのだ…。ぐらっぐらっとバランスが崩れる…
もう少し頭の位置を高くするとよいかもとアドバイスを受ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
それもまた支える力がないと…。
たぶん体幹の筋肉をしっかりつけないとふりまわされちゃうんだよね
鍛えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
【中級馬場 90分】
◆馬◆ ビアン選
このレッスンを選定にするのは、けっこう私的には度胸があるんだよね、みんなベテラン…テンポよいレッスンだし、難しい運動もあって、90分。慣れた馬でも、体力消耗するから、まして、重たい馬だとヘトヘトになっちゃう。でも、専用がとれない時もあり…今日は、選定。
最初は、違う馬の予定。よい馬ということは聞いているが、難しいという印象あり。
不安ふあんフアン…。
そんな相談をしていたら、馬変更 正直ありがたやありがたや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
実力がないのは、ホント痛い。もっといろいろな馬に乗れるようにならないといけないのだろうけど、臆病だし、…
そして、ビアン…情報収集 拍車なし。鞭。折かえしありで。
しっかり叱ること。最初が肝心。後ろっぱねすることもあるけど、最近は平気かも…
HSさんからも、ごねごね扶助をだすよりもはっきり、蹴って伝えるように
いやぁ 最初緊張しましたよ
乗ってみて…あれ、頭向かない…下がらない かたい感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
途中、三回ほど、速歩で止まられて蹴って蹴って蹴っての指示
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
はい、動きました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
でも嫌いな場所があるみたいで、そこにくると固くなってる ある意味わかりやすいのかもね~
「拳ゆるめて、前にスルスル進む感じで…」というアドバイス、よかったす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
スルスル前に進む感じ… うまくつかめました~
駈歩に関しても「イツクシマと違って、反動小さいから、もっと深く座って… リズム維持して」
このアドバイスでなんと軽やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
もう細かい自分への課題は、すべてリラックスして安全に乗ることに転換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
何も求めず、とにかく走る走る
終わって ほ~
お仲間からも「大丈夫よ」と声かけられ、よかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
レッスンは、肩内、駈歩の輪のり、一湾曲などなど
大勢で、怖いシーンもあり、さらにどきどきしたんだけど…無事に終わってよかったです
ビアン、お手入れは、ほんと静かによいねっ かっこよいし、かわいいねぇ
一夜明けて、なぜか左指が筋肉痛。やっぱり力入っていたんだねぇぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ベテランの中に入ってるんだから大丈夫
左指が筋肉痛…あれっ?
気がつけば、何年やっているのだろうという感じですが、いまだに肩とか指とか凝っちゃいけないところが凝りまくりです~ 泣
まぁ楽しければよいかっ
5頭の輪乗り。一斉に走ってくれないと渋滞だったんですが、ちゃんと走ってくれました。
そして、今日は腕が筋肉痛...(汗
かわいかったでしょ?
Ryさんが筋肉痛とは…それは驚きです