おつかれさまです
初夏の香りが届き始めていますが、
いかがおすごしでしょうか?
こだっちは、
野菜の成長を楽しみながら、
今日もほのぼの生活です
先週の日曜日にくうちゃん柴犬計画を実行したのですが、
またしても、柴犬にはなれず、
虎刈りくうちゃんは、
もう、ちわわなのか?
なんなのか?
わからない状態ですが、
それでも、どんなくうちゃんでも、
こだっちは、好きです
近々、くうちゃんのトラガリータをお届けしまっしゅ
虎がどうして強いのか、知ってますか?
それは、もともと虎は強いから
らしいですよ
そんな今日は、
一度は、花を落としてしまったトマト君が、
遂に待望の1号トマトを実らせました
本当は、ここに1号君が誕生するはずでしたが、
今はもう、その面影もありませぬ。

一度、挫折してしまっても、
すぐまた、新たな場所に、実はなるものです
失敗があるから、
人は、努力するのだと思います。
失敗のない人は、ありえないはずだから、
失敗を悔やむ前に、
失敗した分だけ、努力すれば、
その失敗は、成功へのプロセスに変わります。
成功の陰には、きっといくつもの失敗の歴史があるはず。

ちなみに、トマト君2号、3号と出現中

僕の好きな富良野のラベンダーも絶好調

そして、そんなラベンダーから、
新しい息吹の種が、ポロポロと落ち始めました

そんな種を今度は、植えてみました

僕は、種から目を出す瞬間が、
一番好きかもしれません
土から芽がでる、その瞬間が、萌え萌え
ピーマンくんも元気に頑張ってまっしゅ。
こちらも多くの花が落ちてしまいましたが、
それでも、次の花たちは実を付けてくれるはず
花が咲いても、実がならない。
そんなことは、よくあることだと思います。
実を実らせるために、
野菜を作っているのだから、
実がならないと意味がないという意見もあると思いますが、
僕は、実がなることよりも、
野菜たちの成長に自分自身の癒しを一番に求めています。
たとえ、結果が伴わなくても、
そのプロセスが、充実していれば、
それことが、本当の収穫ではないでしょうか?
そのプロセスのなかに、
実りという結果も含まれると思います
でも、自分の作った野菜は、
食べたいという気持ちもありますので、
いろいろと試してみます。
僕は、一つ目のピーマンくんの花が、
落ちてしまったのは、
涼しい日が多くて、
虫たちが、花粉を運んでくれなかったからだと思い、
今回の花には、
自分で花粉を届けてみました
これがダメなら、あれをしてみようって思う気持ちが、
何事においても、道を切り開く術だと思います。
結果、ダメなら、また違うことを試したらいいのだから

くうちゃんも元気でっしゅよ。
お気に入りの特等席でドライブをエンジョイ中
くうちゃんにやさしいドライブをお届けするために、
頑張って取った2種免許が本領を発揮します。
揺れない運転
それと、くうのたくましい足の筋肉があってこその連係プレイ

この時は、まだフサフサですが、
このあと、くうちゃんは、
バーバーこだっちの手により、
虎ガリータへ変身
次回のくうちゃんの登場をお楽しみに
お
ち
ま
い

初夏の香りが届き始めていますが、
いかがおすごしでしょうか?
こだっちは、
野菜の成長を楽しみながら、
今日もほのぼの生活です

先週の日曜日にくうちゃん柴犬計画を実行したのですが、
またしても、柴犬にはなれず、
虎刈りくうちゃんは、
もう、ちわわなのか?
なんなのか?
わからない状態ですが、
それでも、どんなくうちゃんでも、
こだっちは、好きです

近々、くうちゃんのトラガリータをお届けしまっしゅ

虎がどうして強いのか、知ってますか?
それは、もともと虎は強いから

らしいですよ

そんな今日は、
一度は、花を落としてしまったトマト君が、
遂に待望の1号トマトを実らせました

本当は、ここに1号君が誕生するはずでしたが、
今はもう、その面影もありませぬ。

一度、挫折してしまっても、
すぐまた、新たな場所に、実はなるものです

失敗があるから、
人は、努力するのだと思います。
失敗のない人は、ありえないはずだから、
失敗を悔やむ前に、
失敗した分だけ、努力すれば、
その失敗は、成功へのプロセスに変わります。
成功の陰には、きっといくつもの失敗の歴史があるはず。

ちなみに、トマト君2号、3号と出現中


僕の好きな富良野のラベンダーも絶好調


そして、そんなラベンダーから、
新しい息吹の種が、ポロポロと落ち始めました


そんな種を今度は、植えてみました


僕は、種から目を出す瞬間が、
一番好きかもしれません

土から芽がでる、その瞬間が、萌え萌え

ピーマンくんも元気に頑張ってまっしゅ。
こちらも多くの花が落ちてしまいましたが、
それでも、次の花たちは実を付けてくれるはず

花が咲いても、実がならない。
そんなことは、よくあることだと思います。
実を実らせるために、
野菜を作っているのだから、
実がならないと意味がないという意見もあると思いますが、
僕は、実がなることよりも、
野菜たちの成長に自分自身の癒しを一番に求めています。
たとえ、結果が伴わなくても、
そのプロセスが、充実していれば、
それことが、本当の収穫ではないでしょうか?
そのプロセスのなかに、
実りという結果も含まれると思います

でも、自分の作った野菜は、
食べたいという気持ちもありますので、
いろいろと試してみます。
僕は、一つ目のピーマンくんの花が、
落ちてしまったのは、
涼しい日が多くて、
虫たちが、花粉を運んでくれなかったからだと思い、
今回の花には、
自分で花粉を届けてみました

これがダメなら、あれをしてみようって思う気持ちが、
何事においても、道を切り開く術だと思います。
結果、ダメなら、また違うことを試したらいいのだから


くうちゃんも元気でっしゅよ。
お気に入りの特等席でドライブをエンジョイ中

くうちゃんにやさしいドライブをお届けするために、
頑張って取った2種免許が本領を発揮します。
揺れない運転

それと、くうのたくましい足の筋肉があってこその連係プレイ


この時は、まだフサフサですが、
このあと、くうちゃんは、
バーバーこだっちの手により、
虎ガリータへ変身

次回のくうちゃんの登場をお楽しみに






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます