![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fa/e58eecbab58aefdfceba31d73cd6b306.jpg)
おはようございます。こだっちです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
昨日、梅雨明けが志摩市も発表されましたね。
こんなに短かった梅雨は、
本当に記憶にないです。
でも、梅雨が短いということは、
夏が長いということで、
マンモスウレぴーです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
もう、海も海パンいっちょで、
ウェットスーツの上半身のストレスを感じることなく、
全開で上腕筋をフル稼働させて、
すこぶる全力のパドリングが行えるっす。
ということで、今日も、
太陽を集めに行ってきまーす。
ですが、その前に、
これからの時期、
初夏の訪れとともに、
ますます、気持ちよさがパワーアップするのが、
そう、天の岩戸![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/96/5dbdf39c6509cba0a955c2c2421d5888.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fb/4428712bda49a5cb3873b5c3298efc4e.jpg)
日々の仕事のストレスに、
心のコップがあふれだすと、
そう、この地に足を運ぶような気がします。
ちょっとおいでって。
自然が、そのプラスな感じを、
マイナスに変えてあげるから、
というように。
ただただ、探索するもよし。
美味しい水を飲んで、
体の邪気を払うもよし。
水の流れに、心を流すもよし。
もう、僕は、
ここは、本当に好きです。
なので、
伊勢神宮を訪れた際には、
ちょっと足を運んでみてはいかがでしょうか?
もう、言葉じゃなく、
この癒しの聖なる森を体感してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c4/13704c8b8500847b7e3d543a8ffb6294.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/98/12dd6ab8a389e76b749a24eacdc0bb65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/52/bf35472de3fa1297fc51582ee759bac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d7/48fa311c5346e0d6d5ffc0654d2ba5fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5a/d4e24c4196b5cee1386df51902725491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/07/96179af7fea8048efdbf78a47a0e8d2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fa/e58eecbab58aefdfceba31d73cd6b306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/616700276550973120f536190ca05554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0c/514efeeb4e478c70f6d685ba07c55aa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b3/a443232c8458aa86296ebc821c536d11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/38/8624f40ae6f22262f61d72dedfa10daa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/87/f8bcef8e84a2e55551c79fc65bb635e5.jpg)
ちょっと、ひんやりとしませんか?
自然は、最高です。
あなたの脳は、
凝っていませんか?
自然に包まれましょうよ。
ちょっとしたところに、
癒しが転がっていますよ。
この地に住んでいる自分すら、
この場所は、
本当にいい場所だと思います。
ちゃんと駐車場とトイレもありますが、
道は、対面通行できないところもありますので、
ゆっくり安全をお互いが確認しながら、
奥まで来てくださいね。
今日はアップしていませんが、
夏場になると、
更に山の奥にある風穴まで、
歩くと、
冷蔵庫のような冷気が、
その山の頂上付近の穴から、
流れ出る冷気を感じることができます。
ぜひ、山道を数分歩くだけですので、
行ってみてはいかがでしょうか?
僕は、大好きです。
さてさて、
海が呼んでいる。
夏が始まるよって。
ということで、
いってきまっしゅ。
おちまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
昨日、梅雨明けが志摩市も発表されましたね。
こんなに短かった梅雨は、
本当に記憶にないです。
でも、梅雨が短いということは、
夏が長いということで、
マンモスウレぴーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
もう、海も海パンいっちょで、
ウェットスーツの上半身のストレスを感じることなく、
全開で上腕筋をフル稼働させて、
すこぶる全力のパドリングが行えるっす。
ということで、今日も、
太陽を集めに行ってきまーす。
ですが、その前に、
これからの時期、
初夏の訪れとともに、
ますます、気持ちよさがパワーアップするのが、
そう、天の岩戸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/96/5dbdf39c6509cba0a955c2c2421d5888.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fb/4428712bda49a5cb3873b5c3298efc4e.jpg)
日々の仕事のストレスに、
心のコップがあふれだすと、
そう、この地に足を運ぶような気がします。
ちょっとおいでって。
自然が、そのプラスな感じを、
マイナスに変えてあげるから、
というように。
ただただ、探索するもよし。
美味しい水を飲んで、
体の邪気を払うもよし。
水の流れに、心を流すもよし。
もう、僕は、
ここは、本当に好きです。
なので、
伊勢神宮を訪れた際には、
ちょっと足を運んでみてはいかがでしょうか?
もう、言葉じゃなく、
この癒しの聖なる森を体感してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c4/13704c8b8500847b7e3d543a8ffb6294.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/98/12dd6ab8a389e76b749a24eacdc0bb65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/52/bf35472de3fa1297fc51582ee759bac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d7/48fa311c5346e0d6d5ffc0654d2ba5fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5a/d4e24c4196b5cee1386df51902725491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/07/96179af7fea8048efdbf78a47a0e8d2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fa/e58eecbab58aefdfceba31d73cd6b306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/616700276550973120f536190ca05554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0c/514efeeb4e478c70f6d685ba07c55aa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b3/a443232c8458aa86296ebc821c536d11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/38/8624f40ae6f22262f61d72dedfa10daa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/87/f8bcef8e84a2e55551c79fc65bb635e5.jpg)
ちょっと、ひんやりとしませんか?
自然は、最高です。
あなたの脳は、
凝っていませんか?
自然に包まれましょうよ。
ちょっとしたところに、
癒しが転がっていますよ。
この地に住んでいる自分すら、
この場所は、
本当にいい場所だと思います。
ちゃんと駐車場とトイレもありますが、
道は、対面通行できないところもありますので、
ゆっくり安全をお互いが確認しながら、
奥まで来てくださいね。
今日はアップしていませんが、
夏場になると、
更に山の奥にある風穴まで、
歩くと、
冷蔵庫のような冷気が、
その山の頂上付近の穴から、
流れ出る冷気を感じることができます。
ぜひ、山道を数分歩くだけですので、
行ってみてはいかがでしょうか?
僕は、大好きです。
さてさて、
海が呼んでいる。
夏が始まるよって。
ということで、
いってきまっしゅ。
おちまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます