おはようございます。
今日も外は、寒いですね。
なにの加減かわかりませんが、
最近、鼻がむずむずします。
何かが、空気中を漂っているのでしょうか?
結構ブログを留守にしていたため、
なかなかヤフーで一番最初にヒットしないですね。
こだっちと口ずさめば、
トップにいたころが懐かしく思われますが、
今回のことで、コツコツすることの大切さに気付きました。
石の上にも三年。
下積み時代が、大切ということですね。
土台がしっかりしていないのに、
てっぺんまで駆け上がってしまうと、
得る物は少なく、ぐらぐらしていまいます。
結果をもとめて、駆け上がるわけですが、
結果がすべてではないはずです。
人生80年、ゆっくりこつこつ行きましょうぞ。
ではでは、本日は、
人を動機づける3つの力についてお話したいと思います。
少し前にお話しした、成功への近道は、
実際に成功している人を真似すると言いましたが、
それは、成功体験といい、
人は成功することで、喜びやモチベーションをあげたりします。
そして、それらが上がることで、
充実体験を得るのです
最近、人生に充実を感じていますか?
もし、モヤモヤしているのであれば、
何か目標を決め、それを達成させることで、
成功体験へとつながり、充実体験を経験できることでしょう。
失敗体験は、成功体験へのキッカケをくれているんだ。
そう、考えるようにします。
昔から、失敗は成功の味の素といいますよね。
失敗と思い、挫折してしまった瞬間、それは、失敗として終わります。
しかし、成功のための恋女房と思えば、
愛おしささえ感じませんか?
お金・時間・労力を費やし、楽しみ、充実するのが、趣味や楽しみです。
仕事で、考えてみると、
次世代のリーダー候補の皆さんは、
職場において、自分が体験するのではなく、
後輩に成功体験・充実体験を体験させる世代です。
そして、自分自身が仕事に対して、
どのように向き合っていくかを考える時期に来ているのではないでしょうか?
人を動機づける3つの力。
一つ目は
存在の力
存在の力とは、
見本・尊敬・魅力。
人は何を言うかではなく、誰が言うかを重んじる。
まずは自分が相手の見本となり、
尊敬されるような行動をとり、
リーダー自身が、
魅力的な存在になること。
二つ目は、
コミュニケーションの力
コミュニケーションの力とは、
描く・微笑む・聴く・認める・問う・伝える。
笑う
挨拶する
握手をする
聴く
認める
問いかける
褒める
ハイタッチ
叱る
共感する
提案する
リクエストをする
フィードバックする
シェアする
励ます
気にとめる
声を掛ける
事実を言う
感謝する
任せる
肩をたたく
ハグするなど具体的に関わることで
相手に直接影響を与えるコーチとなる。
関係の質を高め、思考と行動の質を高めることにより結果に導く。
3つ目は、
愛の力
愛の力とは、
信じる力、応援する力
大切なことは目には見えない
人を応援するスキルを身につけたとしても、
それを心から大切なことだと
自分が信じられなければ、
行動は表面的なうわべのものとなり
人に影響を与えられない。
自分が「この人はできる」
「この人は大丈夫」
と心から信じること、
応援することができるのは、
自分のことをしんじているからこそです。
上記の人を動機づける3つの力については、
ハグニケーションの研修資料からの引用になりますので、
ブログNGが出た際は、
削除させていただきますので、ご了承ください。
ということで、
人を動悸づけることを考えてみてはどうでしょうか?
3つのポイントを意識しながら、
来週からの仕事に向き合ってみてはいかがですか?
仕事への取り組み方が変わり、
仕事への向き合い方が変わり、
仕事への楽しみができ、
仕事場での笑顔が増え、
今まで触れ合うことのなかった喜びを感じ、
仕事が充実することで、
結果にコミットするんじゃないでしょうか。
そうすると、心にゆとりができ、
家庭、趣味での過ごし方も充実し、
最高のサイクルが構築されるのではないでしょうか?
そうなれば、日出ずる神の国、JAPANNの再生。
そして、日本中が笑顔に包まれる。
黄金の国となるはず。
笑顔は、お金では買えない、
笑顔は、黄金の輝き。
そう、それはプライスレス
本日もご清聴ありがとうございます。
そんな感じで、今日も職場へ笑顔で向かいたいと思います。
自分は、自信を持ってこういいます。
仕事が楽しいですと
今日も外は、寒いですね。
なにの加減かわかりませんが、
最近、鼻がむずむずします。
何かが、空気中を漂っているのでしょうか?
結構ブログを留守にしていたため、
なかなかヤフーで一番最初にヒットしないですね。
こだっちと口ずさめば、
トップにいたころが懐かしく思われますが、
今回のことで、コツコツすることの大切さに気付きました。
石の上にも三年。
下積み時代が、大切ということですね。
土台がしっかりしていないのに、
てっぺんまで駆け上がってしまうと、
得る物は少なく、ぐらぐらしていまいます。
結果をもとめて、駆け上がるわけですが、
結果がすべてではないはずです。
人生80年、ゆっくりこつこつ行きましょうぞ。
ではでは、本日は、
人を動機づける3つの力についてお話したいと思います。
少し前にお話しした、成功への近道は、
実際に成功している人を真似すると言いましたが、
それは、成功体験といい、
人は成功することで、喜びやモチベーションをあげたりします。
そして、それらが上がることで、
充実体験を得るのです
最近、人生に充実を感じていますか?
もし、モヤモヤしているのであれば、
何か目標を決め、それを達成させることで、
成功体験へとつながり、充実体験を経験できることでしょう。
失敗体験は、成功体験へのキッカケをくれているんだ。
そう、考えるようにします。
昔から、失敗は成功の味の素といいますよね。
失敗と思い、挫折してしまった瞬間、それは、失敗として終わります。
しかし、成功のための恋女房と思えば、
愛おしささえ感じませんか?
お金・時間・労力を費やし、楽しみ、充実するのが、趣味や楽しみです。
仕事で、考えてみると、
次世代のリーダー候補の皆さんは、
職場において、自分が体験するのではなく、
後輩に成功体験・充実体験を体験させる世代です。
そして、自分自身が仕事に対して、
どのように向き合っていくかを考える時期に来ているのではないでしょうか?
人を動機づける3つの力。
一つ目は
存在の力
存在の力とは、
見本・尊敬・魅力。
人は何を言うかではなく、誰が言うかを重んじる。
まずは自分が相手の見本となり、
尊敬されるような行動をとり、
リーダー自身が、
魅力的な存在になること。
二つ目は、
コミュニケーションの力
コミュニケーションの力とは、
描く・微笑む・聴く・認める・問う・伝える。
笑う
挨拶する
握手をする
聴く
認める
問いかける
褒める
ハイタッチ
叱る
共感する
提案する
リクエストをする
フィードバックする
シェアする
励ます
気にとめる
声を掛ける
事実を言う
感謝する
任せる
肩をたたく
ハグするなど具体的に関わることで
相手に直接影響を与えるコーチとなる。
関係の質を高め、思考と行動の質を高めることにより結果に導く。
3つ目は、
愛の力
愛の力とは、
信じる力、応援する力
大切なことは目には見えない
人を応援するスキルを身につけたとしても、
それを心から大切なことだと
自分が信じられなければ、
行動は表面的なうわべのものとなり
人に影響を与えられない。
自分が「この人はできる」
「この人は大丈夫」
と心から信じること、
応援することができるのは、
自分のことをしんじているからこそです。
上記の人を動機づける3つの力については、
ハグニケーションの研修資料からの引用になりますので、
ブログNGが出た際は、
削除させていただきますので、ご了承ください。
ということで、
人を動悸づけることを考えてみてはどうでしょうか?
3つのポイントを意識しながら、
来週からの仕事に向き合ってみてはいかがですか?
仕事への取り組み方が変わり、
仕事への向き合い方が変わり、
仕事への楽しみができ、
仕事場での笑顔が増え、
今まで触れ合うことのなかった喜びを感じ、
仕事が充実することで、
結果にコミットするんじゃないでしょうか。
そうすると、心にゆとりができ、
家庭、趣味での過ごし方も充実し、
最高のサイクルが構築されるのではないでしょうか?
そうなれば、日出ずる神の国、JAPANNの再生。
そして、日本中が笑顔に包まれる。
黄金の国となるはず。
笑顔は、お金では買えない、
笑顔は、黄金の輝き。
そう、それはプライスレス
本日もご清聴ありがとうございます。
そんな感じで、今日も職場へ笑顔で向かいたいと思います。
自分は、自信を持ってこういいます。
仕事が楽しいですと
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます