心の赴くままに…

夫婦二人でのんびり、気楽に~

鏡開き

2014-01-11 23:27:06 | 日記

概ね晴れの一日。

昨晩、鏡開きの為に小豆を煮ておこうと棚を探したけど見つからない。
金時豆を買う時、一緒に買おうかなと思ったけど、それまでに買い物には何度か来るし…
と、手にしたものの買わなかったらしい

仕方なく、今朝はお雑煮
毎年我が家の鏡開きはぜんざいなんだけどな~
小正月の15日にでも作ろう

朝ご飯を炊かなかったら、お昼ご飯が無い
「いなり、作ろうか~?」
「好いね~
で、お昼はいなり寿司を12個作った。

ポカポカと暖かい庭で椅子に腰かけて
部屋の中に居るよりずっと暖かい
花壇に咲いているのは水仙と小菊、あちこちに千両…それだけだけど野菜も眺めながら~
とお手製ハリハリ漬け、いなりずしで簡単に済ませた。
夫8個、私4個。
3個残っている時、お互いに「お腹いっぱいになったね~」と言いながら全部食べてしまった
普段、お昼ごはんは私は食べないんだけど

 

昨晩、息子から
お餅をたくさん頂いたので、お雑煮の作り方教えて欲しいと…
画像を送って来たけど1㎏か700g入りの袋1p。
焼いて食べるのに飽きたら作るんだそうで…
一緒に写っていたのが1升ビンともう一枚ウィスキーの瓶などたくさん
その中の1本、「商品名似てるでしょう
息子の名前と一字違い。
名前が似ているので一緒に撮って送ったらしい。

どうでも良いけど
飲み過ぎじゃないの~