

8時半頃、母から

「いつ迎えに来るの?」
兄夫婦は[もう出かけるのか]と訊くと
「あの人たちの事は知らない。いつ出かけるのか…」
眼科を早くから予約しているので、それが済んでからと言ってたけど
早めたのかと
「今からすぐ行くから~」
と、急いで出かけた。
やはり兄は
「眼科に行ってからだから柳川に着くのは夕方になる」
久留米までは九州新幹線が全線開通しているので1時間ちょっとで着く。
「それからが乗り換えで全部で3時間はみておかないと…」と義姉。
我が家に着いて母の第一声、居るはずが無い息子の名前を呼ぶ。
「何処を遊びまわっているんだろうね~」
夫が帰って来てからも何か言ってる。
夫に私が
「だれの事を言ってるんだろうね~」
「○○(うちの息子)の事を言ってる。うん!うん!って聞いてればいいよ

夫のその性格を貰いたい

母が「明日帰ろう」
もう何も言うこと無し

聞こえない振りした

一人で何もできないから兄が預けたんじゃない

自分では何でもできるつもりでいる。
上げ膳据え膳で、目の前に置かないとお皿も引かない。
朝になったらまた「帰る」って言うんだろうか…

午後から旅行、キャンセルした。
今年も綺麗な花を咲かせた白の八重椿。


そして、今日撮った白梅。


他所のお宅ではもっと早くから咲いていたけど我が家は例年遅い。
どの花もそうだけど…
梅が咲くと春近し、と思う

母のように何も遣らないとボケるのが早い?
出来る事は出来るだけ遣るようにしないとね~
母は動けて、口も達者。
でも頭の中がこんがらがってる
思い込みが激しくて…
無理はしないでくださいね。
気持ち良く行ける時に行かなくっちゃね
一人暮らしだと気持ちもしっかりしなくっちゃと思うでしょう?
兄夫婦と一緒だと何も遣る事は無いし…
元々無精だから趣味も持っていない。
何もせずにテレビばかり見ているとボケるの当たり前だと思うよ
平地のお宅は見事に咲いていますよ~
北国はもっと春が待たれますね。
明日は風も強く吹雪きそうですね。
お気を付けて…
そして息子のこと、
「早く出かける、起きた時はもう居なかった。帰りも遅い。
休みはあるんだろうか?」って言ってた
まだ60代だけど・・・・
介護はこれからが大変ですよね。される側の私が言える立場でないけれど・・。
我が母は78歳で一人暮らし、
私よりしっかりはしてるんだけど、やっぱり歳だからね~この先どうするか・・
花咲く春、もうすぐだね~
旅行は残念だったけど、またいつでも行けるからね~
新潟ではまだまだ先のことです。
雪が全部解けて、暖かくなってからで、今は固い蕾が寒さに振るいています。