今日も一日
降ったり止んだり…
傘を差してトウモロコシ・トマト・ピーマン・シシトウの収穫
先日4本採って、今日は6本
あと一息ってところだけど、少しずつ採らないと後が食べきれない。
先日より甘みが増していた
ピーマンは一昨日は肉詰め。
昨日は朝他の野菜と卵とじ、夜はチリメンジャコと炒めた。
今日は野菜炒めに…減らない
シシトウは塩焼き。
トマト、昨日6個採った。
昨日採ったのが残っていた。
結局、今日採ったシシトウ・ピーマン・トマトは冷蔵庫の中へ~
朝、少し減らさないとまた明日、大きくなったりトマトも4個は熟れる
できだしたらいつもこうだから仕方がない。
トウモロコシ・トマトはご飯代わり
去年は3本植えたピーマンの内1本は収穫期に入る前に枯れて、
1本はやっと数個採れた時には枯れた。
1本だけ残った物も大して生らなかったけど、今年はビックリするほど成績が良い
トウモロコシも、今のところ盗られもせずに良い具合
夫が、「今年は良く手入れをしたから~」と自慢している
「そうだね~」
と…
確かに何もかも良い出来
「草取りはしないで
」と言ったけど、私は採る人
お蔭様で感謝してるよ

傘を差してトウモロコシ・トマト・ピーマン・シシトウの収穫


あと一息ってところだけど、少しずつ採らないと後が食べきれない。
先日より甘みが増していた



昨日は朝他の野菜と卵とじ、夜はチリメンジャコと炒めた。
今日は野菜炒めに…減らない

シシトウは塩焼き。


昨日採ったのが残っていた。


朝、少し減らさないとまた明日、大きくなったりトマトも4個は熟れる

できだしたらいつもこうだから仕方がない。
トウモロコシ・トマトはご飯代わり

去年は3本植えたピーマンの内1本は収穫期に入る前に枯れて、
1本はやっと数個採れた時には枯れた。
1本だけ残った物も大して生らなかったけど、今年はビックリするほど成績が良い

トウモロコシも、今のところ盗られもせずに良い具合

夫が、「今年は良く手入れをしたから~」と自慢している

「そうだね~」

確かに何もかも良い出来

「草取りはしないで


お蔭様で感謝してるよ

軽く焼いたり、炒めたり、揚げたり~
トウモロコシはこの時季のお楽しみです
だんだんに甘さが強くなります。
採ったらすぐ皮を剥いて茹でます。
甘味が飛ばないので美味しいです
今日は焼き野菜・・・ピーマン、椎茸・ナス
これでもピーマン5個しか減らない
使い終わったのでまたジャコ買ってきたよ。
食べきれないほどなんて、イイな~
何でも採れるんだね、羨ましい!
ピーマン、ししとうはいらないけど
特に、
トウモロコシは取立てが堪らな~い、
スーパーで購入では味わえない美味さ、
タップリの収穫を楽しんで下さいな。
ピーマンとジャコ炒めたの美味いよね。