夜中から降った雨が午後3時過ぎまで止まなかった。
その代わり最高気温17℃と暖かい一日だった。
昨日頑張ったので今日はのんびり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
編み物をしようと毛糸を物色。
好きな色があったのでそれで小物を編もうと取りだした。
随分前、お勤めに出る前だから多分20年ほど前![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
好きなカーディガンを解いて、蒸気を通して伸ばし、綛にしていたもの。
綛繰り器と玉巻器を出せばよかったけれど、押入れの天袋に収めているので面倒で出さなかった。
やはり出せばよかったな~
丁度、綛の幅がHBの周りと一緒だったのでHBに掛けた。
でもHBは周ってくれないんだよね~
いちいち片手で糸を外さないといけない。
外して左手で手繰り寄せては、右手に巻いて…
返って面倒だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
さてさて何編もうかな~
その代わり最高気温17℃と暖かい一日だった。
昨日頑張ったので今日はのんびり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
編み物をしようと毛糸を物色。
好きな色があったのでそれで小物を編もうと取りだした。
随分前、お勤めに出る前だから多分20年ほど前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
好きなカーディガンを解いて、蒸気を通して伸ばし、綛にしていたもの。
綛繰り器と玉巻器を出せばよかったけれど、押入れの天袋に収めているので面倒で出さなかった。
やはり出せばよかったな~
丁度、綛の幅がHBの周りと一緒だったのでHBに掛けた。
でもHBは周ってくれないんだよね~
いちいち片手で糸を外さないといけない。
外して左手で手繰り寄せては、右手に巻いて…
返って面倒だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
さてさて何編もうかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
みーちゃんは回してくれませんかね~?
で、何を編むか決めました?
今年は毎週のように子供のところに手伝いに通っていたので
最近疲れてきて大掃除は少し先延ばしです。
今日は正月用品を届けに行ってきました。
来月からはパッチワークの集まりも料理の会も復活したいなと思ってます。
くーちゃんは何を編み始めますか?
棒針はできないけど、かぎ針は少しできます。
冬は編み物もいいですね♪
早いもの 今年もあと2日となりました、 一年間ほんとにありがとうございました。
よいお年をお迎え下さい~
玉になった毛糸なら転がして解く、と言うよりぐちゃぐちゃにするかもしれませんが…
HBもみーちゃんも頼るのが間違ってました~
1月の旅行は寒い所に行くので毛糸の帽子を編もうかなと思っています。
簡単な物をね
お正月を迎えるためと言うより、今まで出来なかった事を
お仕事を辞めたので遣ってるって感じかな~
まだまだ模様替えを遣りたいけど一度にはできないので徐々に、
気が向いた時に遣ろうと思っています。
でもカーテンを替えたら雪明りのように部屋が明るくなりました
お孫さん、可愛いでしょう?
無理をされませんように。
シフォンさんはどちらも中心になって遣っていらっしゃるのですごいなって思います。
私は自分でちょこまかと自分流に遣っているだけなので
編み物は機械編みも手編みもかぎ針編みも一通りはできます。
今回は簡単な普通の帽子です。多分
ブログは拝見しているんだけど、夜遅かったりするとそのまま
こちらこそいつも素敵なお写真をありがとうございます。
来年も宜しくお願いしますね
では、お休みなさい