心の赴くままに…

夫婦二人でのんびり、気楽に~

お墓掃除

2012-12-29 23:48:34 | 日記
朝から
明日からお天気は思わしくなさそうなので貴重な

窓をパ~~~と開けても寒くない
今日の予定は買い物に行って、お墓掃除。
夫は「午後から行こう」と言ったけれど
私は「午前中に済ませたい。午後からはまた別のことを遣らないと~」
で、午前中に

毎年お盆も暮れのお掃除も夫が遣ってくれていた。
今年は久しぶりに二人で行った。
お墓を洗って、新しいお花を飾って、お水を入れて…
「久しぶりに綺麗になったね。」

暖かくて、お墓掃除には持って来いの日だった
午後から夫はウラジロを採りに出かけ、帰って注連縄飾りをしていた。

私はレモンケーキ作り

レモンがあいにくなかったので目に入った柚子
これでイイか~
皮を擦り降ろして、レモンの香りづけにポッカレモン
ベーキングパウダー入れながらこれくらいかな~

いつも適当な分量だけど
とても美味しく出来上がった。
出来上がりがもう少しかなと思って追い焼きしたのが良かったのか
外側がカリッとして、中はしっとり

六つに切り分け一切れずつ味見
あら撮らなくっちゃと、慌てて撮ったのでこんな写真
いつもと変わらないかな

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう (くみ)
2012-12-30 07:23:22
私は明日帰省、お墓参り行ってきま~す

柚子ケーキ、美味しそう~
息子さんにも食べさせてあげたいでしょ
返信する
美味しそう (oshima39)
2012-12-30 10:35:19
さすがパン作りの先輩、美味しそうですね。

新年を迎える準備は順調ですね。

今年一年、大変ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。
返信する
こんばんわ (shin223)
2012-12-30 20:43:52
おいしそう~
俺なら1日で全部食べちゃいますよ!

今年1年もありがとうございました!
2013年もよろしくお願いいたします!
返信する
こんばんは! (masatokukei)
2012-12-30 23:57:18
私も母の命日の前日(23日)に1人でお墓の掃除に行ってきました。
お墓参りに行くたびに少しずつやっているので、すぐ済んじゃいましたが

『レモンケーキ柚子風味』と言ったネーミングはどうですか?
(年賀状の件ですが時間が掛かったのは枚数が多いのでは無くて・・・。裏に書く直筆の一言を考えるのに1日半掛かってしまったのが原因です
返信する
こんばんは (moto)
2012-12-30 23:58:04
美味しそう !
お店を出して~ケーキやさんが出来ますね
返信する
柚子を入れたけど (くーちゃん)
2012-12-31 00:01:31
くみさん、ちょっと遠慮してレモン汁を入れたのでレモン味の方が強かったです。
美味しかったよ~
息子にも食べさせたいね。

気を付けて行ってらっしゃいね
お土産話待ってるよ
返信する
先輩? (くーちゃん)
2012-12-31 00:06:37
大島さん、すぐに追い越されちゃいそう(~_~;)
なかなかHBは出番が無くて・・・
私一人だとどんどん使うんだけど、ご飯好きな夫が居るから~
でも明日の朝はパンです。
明日はちょっと都合で・・・
今、レーズンパン焼いています
返信する
あ!! (くーちゃん)
2012-12-31 00:08:36
大島さん、こちらこそ今年はありがとうございました
来年も宜しくお願いしますね
返信する
お疲れさまです (くーちゃん)
2012-12-31 00:12:41
しんさん、お忙しいのにありがとうね。
今晩、全部なくなりました。
無塩バターとお砂糖が入っているので結構カロリーが高い
でも美味しいと食べちゃいますね~

しんさん、いつもありがとう~
こちらこそ来年も宜しくお願いしますね
返信する
さすが・・・ (くーちゃん)
2012-12-31 00:22:03
まささん、お掃除も手馴れてる
お墓掃除はいつも夫が遣ってくれています。
あっ!向かいの空き家(義親ん家)もだわ~

柚子はちょっと違うかな~と思いながら遠慮がちに入れたのでポッカレモンとラム酒の味の方が強かったかも・・・
でも柑橘類はしっかり感じましたよ~

確かに、一言を考えるのは時間が掛かりますね~
私もカードの言葉ちょっと考えた
返信する

コメントを投稿