




風があって雲の流れが速い。
洗濯物の渇きが良い

数日お天気が悪かったので、早速干せるところ一杯にお布団も干した。
3人分

風が通れば良い。
ついでに使い残しの大根も切干にして、万能物干しに入れて

昨晩は久しぶり22時過ぎにはお布団の中へ~


みーちゃんが重かったり、鳴いたりで熟睡とまではいかなかったけど、まぁまぁ眠れたかな

母を7時過ぎに起こして着替えをさせて、朝食。
昨晩は、好きな栗入り炊き込みおこわをしたのに少ししか食べず…
おかずは何とか食べてはいたけど、ちょっと多かったみたい。
柔らかく似た大根とにんじんが「美味しいね~

今朝もご飯は私と変わらず、お茶わんに半分足らず。
以前は炊き込みご飯はお代わりして食べていたのに、ぐ~~んと食欲は落ちている。
たいして動かないのでそんなものなんだろうけど…
昼食後、ヨーグルトを出すと「おいしいね~もう一つは食べられるね

甘い物は好き。
実家に行くと義姉が出した和菓子を誰よりも早く口に~

相変わらず
「あの人たちはどこに行ったんだろうね~いつまで行ってるんだろうね~」
もはや「いつ帰って来るよ」と言っても無駄。
すぐに忘れる…忘れるのか良く聴いていないのか…
多分忘れる、都合が良い事だけはしっかり覚えてる

私も都合の良い事だけ覚えていたい

13時半頃お迎え。
「楽しい一日だったか~


何も手を焼かせなかったから

ハプニングも無かったし…
母はニコニコ帰って行った。
嫌な事は出来るだけ忘れようとしている。
母はまるで子供と一緒だよ。
だんだん赤ちゃんみたいになるんだろうね~
最初はお布団の中に潜って来ても暑くなると出て身体の上に乗ってきます。
いくら跳ね除けても何とか乗ろうとする涙ぐましいみーちゃんの努力に負けてしまいます
すぐ忘れる・・私もそうだけど
都合の悪いこと、嫌なことはすぐ忘れて、良いことだけ覚えていたいな~
優しい子供達?に囲まれ、
幸せですね~、
子供の頃にお世話になったお返し?かな、
我が家でも、
寒くなるとニャンコがベットの上に、
ワザワザ寄り掛かって寝るのです、
重たくて安眠出来ません。