心の赴くままに…

夫婦二人でのんびり、気楽に~

不幸の連鎖

2012-09-20 23:52:30 | 日記
今日は11時から母方の叔母の一年忌。
10時半には出かけた。
前を行く小倉の叔母との連れ…若い娘誰だろう?

従妹の一人娘、叔母の孫だった
会ったことは無かったけれど、叔母が帰省した時の話や成人式の写真などを見せて貰ってた。
自慢の孫

母を実家に連れて帰って自宅へ…
夫は置いて帰った
叔父が「もう少し居なさい。たまには一緒に飲もう」と言うので兄と夫は娘婿とお相手
叔父も一人暮らしになって1年。
寂しいだろうし、こんな時でないと機会も無くなった。

それに広島に居た頃、お世話になった叔母夫婦だったし
私たちは東広島市、叔母夫婦は府中市に住んでいた。
1時間くらい車で掛かったけれど、唯一近くに居る身内だったので
短い間だったけれど良く行き来した。
それが今は両家とも故郷住まい



つい先日(16日)、今の会社で一緒に勤めていた方が亡くなった。
69歳。

今晩はご近所の方のお通夜、明日 葬儀。
56歳、父と同じ食道がんだった。
まだ若いのに…

そして夜になって従兄から連絡が来た。
明日、夫の伯母のお通夜、明後日 葬儀。
背筋がシャンとしてとても90過ぎには見えなかった。
長く会わなかったけれど~
老衰かな??



1時間に数回来る迷惑メールに閉口
昨晩も夜中にも拘らず来る
その度に目が覚める
完全に睡眠妨害。
今日はすでに30件の拒否リストに追加、そして削除

またまた~!

2012-09-19 23:06:59 | 日記
いつも携帯はバイブにして後ろポケットに入れている。
余り強くは感じないようにしている。

お仕事しながら、今日は何故か何度も響く
息子から夫から急用かな~と思いながらも14時過ぎまで開くことも無く…
忙しくて開けなかった

駐車場に着いてやっと見ると
迷惑メールフィルターで一斉にPCから送られてくるメールの拒否設定して止まってたのに~
同じドメインや他にもいろいろ、20件ばかりのしょうも無いがどどっと入っていた

車に乗ったままドメイン拒否設定と削除を繰り返した
くだらない儲け話や出会い系サイトのようなものばかり
何で今日纏まってこんなものが来るんだろう

帰宅するまでの1時間くらいの間にも入って来るし…
特に何かしたわけでも無いのに~

帰宅してからも、もう10件以上
受信拒否設定、一日で39件した
その度に通信費が掛かっているのに~~~

あ~~~~嫌になっちゃうね

バッタリ!!

2012-09-18 23:19:06 | 日記
会社の駐車場に車は置いたまま
橋を渡って銀行とデパートへ~
少し強めの風は爽やか、で汗も出ず

銀行を出てアーケード街を通っていたら夫の従弟に遇った。
「こんにちは~」と言って、手を振って通り過ぎた。

デパートに行って、帰りに、またその従弟に同じ場所辺りで遇った
滅多に会わない従弟なのに往復で遇うなんて~

今度は立ち止まってお喋り
息子の事や彼の子供さんの事…

「今度また何か良い事があったら知らせてね」と

良い事ね~
たいして良い事なんてないんだけど~




今日はお好み焼き
焼きながら熱々を…
美味しかったんだけど、ちょっと舌を火傷しちゃった


運動会

2012-09-17 23:46:55 | 日記
深夜も吹き荒れていた風は朝には収まっていた。
玄関ポーチは風によって引きちぎられたり、枯葉が吹き飛ばされてきて
ゴミと化した物が雨によってぺったりと貼り付いていた。

九州の西海上を通り、暴風圏内に引っ掛かりちょっと荒れた
それでも大した被害も無く野菜も倒れることも無く…
ゴーヤの蔓の手にした竹が半分倒れたくらいだった。
しかも、もう充分収穫して、終わりに近づいていたし

台風一過とはいかず、今日も時々ザァ~っと降り出しては止む繰り返し
もう上がるのかなと思ってもまた降る。
気温もさして上がらず一日中25~26℃、涼しい。

九州から離れた四国や東海地方にも雨の被害が出たようで…
自然災害が起きる度に何だか空しくなる。
一瞬のうちに失くすものの大きさに、あの時あんなことが起きなければ…
そう思う。


昨日は、中学校の運動会。
ほとんどの中学校で延期になったけれど1校は執り行ったそう。
あの台風の前の時折激しく降る雨の中で

中学校のお子さんを持つ親御さんが言ってた。
「あ~~またお弁当作りしなくっちゃいけない。お金が無いよう~

お金が無いは冗談にしても、結構豪華なお弁当を準備する。
来なくてもおじいちゃん、おばあちゃんの分も作るし、
今ではそうでもないかもしれないけど、叔父叔母の家にもお重に入れて持って行ってた。
叔父、叔母が多い所は前日に作って配る。
延期されれば2度作らなくっちゃいけない。叔父・叔母宅は1度だけど~

義父母に従兄妹たちが持って来てたのは知っていたけど、
私は地の人間じゃないからそんな風習は無視して、実家と義父母たちの分だけは準備した。

義父母はちょっと不満だったかもしれないけど雑音は耳に入れないことにして、
夫もそんなことには口は挟まなかったし、
多分、遣らなくて良いと思ってたんじゃないかな~

田舎って大変
その頃はそう思ってた

明日はお天気も回復予定。
運動会は嫌いだったけれど、近くの中学校の音が聞こえて来るかも~
観るのは好き

台風 その2

2012-09-16 22:25:25 | 日記
朝から降ったり止んだり
おまけに夕方から風も強くなった。

だんだん大型台風が近づいてくる。


昨晩、みーちゃんはお気に入りの椅子とベッドを追い出され、部屋にも入れてもらえず

「入れて~」とニャンニャン
私が寝てから少しは落ち着いたものの、夜中に何度もウロウロ
お蔭で眠れず、睡眠不足

みーちゃんは明るくなってからはずっと、今のお気に入りの椅子より前に座って居た椅子で
傍に行っても、話しかけても、丸くなって目だけ薄っすらと開けてみるだけ~
実によく寝ていた。
やっと起きたのが17時頃

昨晩1時過ぎまで用事で寝られなかったうえに、
みーちゃんのせいで眠れなかった私はお昼寝もできず
今日こそ早く寝よう
23時頃には寝られるかな
希望的観測を

この強風が邪魔をしなければ良いけど…
鶴田ダムの放流を知らせるサイレンも鳴り響くし~