陶の詩

趣味の世界を極めたい!

高知と鳴門、2泊3日の旅

2007-08-20 17:58:23 | 旅行
帰省先からの帰途、足を伸ばして高知と鳴門に行ってきた。
以前に高知に行ったときは四万十川や足摺岬を訪れたので今回は桂浜, 高知城、そして室戸岬へ。


   

山内一豊により築城された重要文化財の高知城。 現存する唯一の天守閣だとか。


 

追手門は高知城の正門で扉には立派な大肘壷がつけられている。



旅行最後の日に鳴門の渦潮を観潮船に乗って見学したが目の前で見る渦潮は圧巻だった。

      

      

何も無い海面にみるみる渦が出来ていく様は迫力満点  橋の上からも観察できる展望台みたいなのがあるけどやっぱりすぐ側で見なくちゃね






石見銀山

2007-08-20 12:12:46 | 旅行
お盆で帰省した際、日帰りで石見銀山までドライブ旅行した。





この7月に世界遺産に登録されたばかりで夏休みでもあり、観光客で賑わっていた。



    
古い町並みも残っていてなかなか興味ある場所。 ただ、駐車場から鉱山までの距離があり、炎天下30分歩くのは大変だった!
バスもあるのだが本数が少ない。 これからもっと観光客が増えるのだから
もう少し何とかしてもらいたいな。