やっぱり鍋でしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
日中はそうでもなかったのに夕方からシンシンと冷えてきた。
今夜から雪
が降り、明日には積雪がみられるとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
寒がっていてもしょうがない。 暖かい鍋料理に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_bottlebeer.gif)
と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
でゆったりしましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/59/29702ab6f30e152a84c31f19d6cdd121.jpg)
豚肉にタラに豆腐にいろんな野菜が入った鍋![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
今夜は娘がいないから二人でのんびりビールかな? 鍋のほかにはモズク酢とお漬物があれば十分よね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b3/e3bbe327bb47de71e5bd03ef466a07eb.jpg)
作者の一言: 土鍋は土鍋用の土を使いロクロではなく手捻りで作成。器はロクロで作成。
箸置きは粘土を平らにして丸くくり抜き、両端をあげました。ビアマグの中は
わざと釉薬を掛けていません。 そのほうがビールの泡立ちがクリーミーに
なるような気がします。以前に通っていた教室で作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
日中はそうでもなかったのに夕方からシンシンと冷えてきた。
今夜から雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
寒がっていてもしょうがない。 暖かい鍋料理に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_bottlebeer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ochoko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c2/d155a3d757e94b00d6ccbde8d2d27884.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/59/29702ab6f30e152a84c31f19d6cdd121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/77/580411a1c553e23eb0b636af62a2824a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b3/e3bbe327bb47de71e5bd03ef466a07eb.jpg)
作者の一言: 土鍋は土鍋用の土を使いロクロではなく手捻りで作成。器はロクロで作成。
箸置きは粘土を平らにして丸くくり抜き、両端をあげました。ビアマグの中は
わざと釉薬を掛けていません。 そのほうがビールの泡立ちがクリーミーに
なるような気がします。以前に通っていた教室で作りました。