積もる雪は大好きだけど、パラパラと寒いだけは風情がないわね。
雪といえば、成人式に、センター試験。どちらも終わってしまったわね。
昨年、一昨年とセンター試験を受けた長男も、今年は成人式。
春に買ったスーツは、野球の遠征の制服と化してテロテロなので、
買ってあげるというのに、服はいらないから時計がいいという。
3万円の時計は微妙な値段。(最近、財布を部室で盗難にあったので)
時計は普段使いにしないでね~といいつつ、ネットで検索して候補は
決めたものの、まだ買っていない。
成人式といえば、女子は晴れ着を見せびらかしに?集まる大イベント。
地元の友人に会って同窓会~なのに、中高で私立に行った彼は行かないって。
会場は徒歩5分の場所なので、せっかくだから、見物に行った。
母友に連絡すると、晴れ着の娘たちを送りにくるというので合流。
12年前に小学校の卒業式で会って以来の女子達は、化粧が派手で面影が?
ツケマがスゴイし、髪も盛り盛り、今時のギャル(古い?)に大変身。
みんなで写真を撮りまくっている。良いなぁ~
地元の野球友達も来ている。(茶髪にピアスかい!)
中学で荒れていた子たちも、旗振り回して?!おまわりさんに囲まれてる。
母達は、さすがに変わりませんね。
保育園の0才で一緒だった(当時20そこそこの若いママ(私も20代だったけどね~))
とは20年ぶりに再会!(彼女もDisney好きで、子供の名前がミキちゃんで印象的)
午後に、母友4人、再度集合してファミレスで久々のお茶会。
二十歳にして、いろいろな人生ね。
1人は7月にベビーが生まれ、東北に住むという。(振袖着てたわ!)
1人は大学生、学費以外はバイト(TDLのバズだって!)で稼ぎ、ドイツに留学も。
1人はバイトを掛け持ちして、海外旅行を楽しんでいる。親にお年玉だって!
3人とも長女、そして偶然にもみんな弟君がいる。
うちは~、学業?と部活で忙しく、バイトは週一の家庭教師だけ。
(もっとイロイロなバイトをして人生学んでくれ~)
母達は~正社員でバリバリ、採用の面接もやるというMさん、デイサービスの
仕事が好きというRさん(ケアしている人の逸話が~)、再婚して最近仕事を変わり、
PC苦手~というAさん(美への関心度は高く化粧品のサンプルもらっちゃった!)
レンタルでも着物はお高いみたいね、着付けや写真と、みんな大変だったみたい。
ある意味親孝行?な息子の成人の日の話でした。
さてさて、先週末のテニスの余波か、足の裏と足の甲が痛い。
おまけにブーツで親指の爪が圧迫され(去年も悲惨だったわ)、歩く時はロボット。
そうだ!と、前に何度か行ったことのある有楽町の足裏マッサージへ。
いつもは、肩首が辛くて足までケアが行きとどかないけれど、
やっぱり足裏は良いわね。足湯で癒され、マッサージブーツで癒され、
グリグリ~途中でもっと強く!って。痛気持ち良さに耐えながら、
終わった時にはスッキリ。思わず回数券購入!
そして、翌日はいつもの中国整体。(連日頭痛薬のお世話になってたから)
最近の昼食は、寒いので社食。
小鉢3品(ひじき、切干、酢のもの等)と、ごはん、味噌汁で350円。
ヘルシーでしょ!でも夜は揚げものとか買っちゃうのよね。
今日は、チビ兄が夕食いらないってメールきたので、2人分(夫のは?)弁当購入。
歯医者行って帰ってきても誰も戻らず。兄も泊まってくるってメールくるし、
作らなくてよかったわ~どんどん手抜き夕食になっている。
Webのお仕事をしているから、仕事中は運用しているHPを表示。
そこにドコモの広告が表示されて、あっちゃん(AKB)の画像にキュン!
かわいいわ~((アイソのない)息子と同じ年、女の子はいいな~)
雪といえば、成人式に、センター試験。どちらも終わってしまったわね。
昨年、一昨年とセンター試験を受けた長男も、今年は成人式。
春に買ったスーツは、野球の遠征の制服と化してテロテロなので、
買ってあげるというのに、服はいらないから時計がいいという。
3万円の時計は微妙な値段。(最近、財布を部室で盗難にあったので)
時計は普段使いにしないでね~といいつつ、ネットで検索して候補は
決めたものの、まだ買っていない。
成人式といえば、女子は晴れ着を見せびらかしに?集まる大イベント。
地元の友人に会って同窓会~なのに、中高で私立に行った彼は行かないって。
会場は徒歩5分の場所なので、せっかくだから、見物に行った。
母友に連絡すると、晴れ着の娘たちを送りにくるというので合流。
12年前に小学校の卒業式で会って以来の女子達は、化粧が派手で面影が?
ツケマがスゴイし、髪も盛り盛り、今時のギャル(古い?)に大変身。
みんなで写真を撮りまくっている。良いなぁ~
地元の野球友達も来ている。(茶髪にピアスかい!)
中学で荒れていた子たちも、旗振り回して?!おまわりさんに囲まれてる。
母達は、さすがに変わりませんね。
保育園の0才で一緒だった(当時20そこそこの若いママ(私も20代だったけどね~))
とは20年ぶりに再会!(彼女もDisney好きで、子供の名前がミキちゃんで印象的)
午後に、母友4人、再度集合してファミレスで久々のお茶会。
二十歳にして、いろいろな人生ね。
1人は7月にベビーが生まれ、東北に住むという。(振袖着てたわ!)
1人は大学生、学費以外はバイト(TDLのバズだって!)で稼ぎ、ドイツに留学も。
1人はバイトを掛け持ちして、海外旅行を楽しんでいる。親にお年玉だって!
3人とも長女、そして偶然にもみんな弟君がいる。
うちは~、学業?と部活で忙しく、バイトは週一の家庭教師だけ。
(もっとイロイロなバイトをして人生学んでくれ~)
母達は~正社員でバリバリ、採用の面接もやるというMさん、デイサービスの
仕事が好きというRさん(ケアしている人の逸話が~)、再婚して最近仕事を変わり、
PC苦手~というAさん(美への関心度は高く化粧品のサンプルもらっちゃった!)
レンタルでも着物はお高いみたいね、着付けや写真と、みんな大変だったみたい。
ある意味親孝行?な息子の成人の日の話でした。
さてさて、先週末のテニスの余波か、足の裏と足の甲が痛い。
おまけにブーツで親指の爪が圧迫され(去年も悲惨だったわ)、歩く時はロボット。
そうだ!と、前に何度か行ったことのある有楽町の足裏マッサージへ。
いつもは、肩首が辛くて足までケアが行きとどかないけれど、
やっぱり足裏は良いわね。足湯で癒され、マッサージブーツで癒され、
グリグリ~途中でもっと強く!って。痛気持ち良さに耐えながら、
終わった時にはスッキリ。思わず回数券購入!
そして、翌日はいつもの中国整体。(連日頭痛薬のお世話になってたから)
最近の昼食は、寒いので社食。
小鉢3品(ひじき、切干、酢のもの等)と、ごはん、味噌汁で350円。
ヘルシーでしょ!でも夜は揚げものとか買っちゃうのよね。
今日は、チビ兄が夕食いらないってメールきたので、2人分(夫のは?)弁当購入。
歯医者行って帰ってきても誰も戻らず。兄も泊まってくるってメールくるし、
作らなくてよかったわ~どんどん手抜き夕食になっている。
Webのお仕事をしているから、仕事中は運用しているHPを表示。
そこにドコモの広告が表示されて、あっちゃん(AKB)の画像にキュン!
かわいいわ~((アイソのない)息子と同じ年、女の子はいいな~)