

念願の和歌山、パンダに会いに行く旅。
羽田735発、南ウィングラウンジにいる!え?って、近畿は北だったのを初めて知る?!
855南紀白浜着、905のバス(🐼好きの女子多数)、911アドベンチャーランド着、1000の開園まで待つ。1年前に3頭が中国に行って🐼は4頭。パンダラブ館(🐼楓浜(2020)、結浜(2016)、竹をモグモグ)、ブリーダー館(屋内に🐼良浜(2000)、外に彩浜(2018)、モグモグ🎋)、ケニア号(サファリエリアを列車型車両で移動)、イルカショー(大きなスタジアムで🐬豪快なパフォーマンス)、アニマルショー、ランチ(キリンのカレー)、ウォーキングサファリ(1時間ほど散策、マントヒヒ、ゾウ、チーター、キリン、シカ、バク、サイ、山羊、ライオン)、ブリーダー館(🐼お昼寝タイム)、ふれあい広場(鳥、カバ、フラミンゴ等)、パンダラブ館(楓浜モグモグからの昼寝、結浜昼寝)。
1620バスで白浜、駅近のホステル(古びた外観、内装はリノベーションで快適)、スーパーで夕食買い出し。

菓子パンと☕️で朝食、徒歩3分で駅、900白浜発、紀伊田辺で乗り換え、1055海南(鈍行)、バス15分程でマリーナ口(ホテル目の前)、荷物預けて、ポルトヨーロッパはすぐ近く、その前に黒潮市場で海鮮丼のランチ。ポルトはミラコの街並みに似たテーマパーク(予想通り、規模はショボかったけど)、入場無料(アトラクは有料)、日陰のベンチでまったり、空いていてのんびりできて良き!カフェに移動、チェックインまで温泉でゆっくりして、マリーナシティホテル(ハーバービュー)、サンセットまで部屋でのんびりして、ちょっと離れた温泉施設でご飯食べてから♨️、寝る前に♨️(道路歩いて行くの
が面倒)。

耳栓して寝たら、珍しく7時過ぎまで目が覚めず😖、朝食はテラス席、混んでたので、まずは海鮮丼、〆は和歌山🍜、満腹!858のバスで942和歌山城、ポケフタ探してから1人天守閣下まで、南海🚃の和歌山市で合流、1055発のめでたい🚃(4種のうち黒いかしら)を📷パチパチ、

1100特急で難波まで、ロッカーに荷物預け、街プラプラ、天王寺に移動、あべのハルカスでランチ(席空いてるのに結構待たされた💦)、近くに見えた通天閣までプラプラ、🚃で難波に戻り、551の肉まん買ってリムジンで伊丹、ラウンジで肉まん❗️赤福も見つけて購入、1830発で羽田、ビリーブ見えるか窓に張り付いていたけど😢
