
朝イチ、ダフの予定だったけど、チデ列が短かったので並ぶ。やはりダフはラインカット。次の回を一番で並ぶ。前日会った中国のMちゃんとも遭遇。
イギリス在住の男性がシーの袋を持っていたので話しかけたら、年パス持っているという。すごいなーみんな。
やっと入り口が開いた!と思ったら、ダフがドアを開けて、ストッパー止めてるよ。ダフステラの2ショ写真もとれて、たっぷりグリして満足!!
次はジャック?出口からのぞいたらジャックだ!ナイトメアコンプリート!
プーエリアは12時オープン。30分位前から先頭で並ぶ、後ろに長蛇の列。プー?と思ったらピグレット、次はプー。前日のティガと一緒だったのはスペシャルだったのね。。ハロコスのイーヨーとは会えなかったな。
次、バズ間に合うかな~ぎりぎりセーフ。待っている間にMちゃんはバイキング風なアトラクへ。緑のソルジャーとも遭遇。日本語がお上手なこと。
メイズオブマッドネスへ。歩くお化け屋敷?わからないけど行ってみよう。昼パレ(13:30-)を横目で見ながら、30分待ち位か。何が?ってわけでもないけど、キャーキャー叫んで、部屋を移動、おどろおどろしい館でした。
昼パレを遠目に見て、ディジー、Mちゃんのチデに合流させてもらってパチリ。
Mちゃんと別れて、フェアリーテ-ルガーデンへ。ティンクとは時間会わずー残念。園内を半周×2で回るトレインで一周半、休憩タイム。
友人から台風で飛行機リスケされてるかも!とのラインが入り、やっぱりなーと。遅延するのは想定内だけど、あまり考えないようにしていた。どーするかな、最悪24Hマックで時間をつぶすか。
早いけど、ハロパレをメインストリートで待つ。前にはダフ好きっぽい親子連れ。いよいよパレード、ジェラちゃんがこっち向きで、ダフメイは、向かいサイド。ワチャワチャなやりとりがかわゆい。
さて、次はどうする?ストーリーブックのそばのベンチで待つ。30分位前からやっとイン。Mちゃん後から合流。こちらはワンマン的なショー。雪(泡)が降ってきたり、紙テープが飛んだり楽しめたわ。
Sちゃんはピントレ、Mちゃんはシール集め、随分楽しんでたようだわ。私は~ダフさん達に癒されました!
当初退園予定時刻の19時。まだ、航空会社からは連絡がないわー。とりあえずアウト。さてさてどうする。電車に乗ったら、航空会社からの6時間ディレイのお知らせメール。
園内でわかってたら、花火見たのにー。再入場スタンプ押してもらえばよかった?
疲れてたから、まっいいかーと電車に。(日本の友人からは大丈夫?と心配メール..)
Cちゃんが東涌から空港までバスで近いというので、そのルートで行ってみることに。どんな駅かもわからなかったけど、行ってみたらショッピングモールのあるかなり大きな駅。マックをみつけて22時位まで時間をつぶす。交替で大型スーパーへも。10分おきに空港へのバスがあり、10分位で着いたわ、安いし。
5:45発って、どれだけ待つのかー。飛ぶだけましだけど。台風通過してるといいな、揺れるの嫌だー
空港ではまずはベンチを確保、Pカウンタって?随分遠いわね。荷物を持って移動、こちらは、人も少なく寒々しい。早めチェックイン、すぐにセキュリティ通過できると言われたけど、飲み物取り上げられるしね。残りのお金で買い物もしたいし(セブンしか開いてないけど)。
でもー、のんびりしたのが悪かったか、第二ターミナルのセキュリティがクローズ、第一ターミナルも一つしか開いてない。荷物ガラガラ、ウロウロ。空いているセキュリティを通過、ゲートを目指す。がーなんか同じ所通ってない?
1時に連絡の電車が止まるらしく、その後はシャトルバスになるという。小さく英語で書いてあったけど、見逃してた..なんとかシャトルバスにのり、ゲート到着。
あと3時間かー。きれいな空港、天井も高く、思いのほか寒い..ホカロンも出して、手袋もして...凍えるほど。やっと搭乗。予定通り出発、揺れることもなく予定より少し早く羽田着!
ふぅー青空だわ。京急ダイヤ乱れー何とか家到着。
早朝着予定だったから出勤するつもりだったけど、休暇にしますとメールで連絡~したつもりが、メアド誤りで届いておらず、謝りのメール、充電もキレそうで冷や汗~
せっかくの平日休み、風強いけどー舞浜行くかな。ミラコのラウンジでまったりしてたわ!