murmur

つぶやき★

1Lボトル

2006-11-29 21:02:44 | Weblog
前から、シャンプー、リンスの入れ替えに、とってもイライラしていた。
うちのボトルは、700ml。なのに、大抵、詰め替え用は、400ml や500mlで、
2袋分が入らない。しょうがなく、1袋入れるのだが、すぐになくなってしまう。
...この間100均で、1Lボトルを買って、問題解決!ささやかな幸せ~

#ここ2ヶ月ばかり、仕事のストレスはあまりなかったけれど、
今日は、イライラ、ムカムカ。
すぐやめてやる~と開きなれる立場だから少しは楽。
ムカつくメールには返信もせず、さっさと引き上げてきた!

今の会社は、冬でも暖かい、なんだかモァっと空気がよどんでいる。
ファブリーズをシュッシュしたい気分。
--
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶に挑戦...

2006-11-25 00:01:09 | Weblog
あやふやな記憶をあれこれと考えだしたら、いろいろとヨミガエッテきた。

~軽井沢
紺のミニの制服で客室清掃、寮の同室のkokoは食堂担当。
kyonは、地元の高校生。~だに、と言う方言がかわいい。
ホテルのゲーセンのゲームをただでやらせてもらったっけ。
時々行った、軽井沢銀座散策が息抜き。
~清里
いわゆる卒業旅行のはやっていた時代。高校生の女子グループの
訪れるペンション。休み時間は、回りのかわいいみやげ物めぐり。
家族以外との交流もない閉鎖的な生活。
おみやげに子供からうつされたおたふく風邪...
~草津
Skiが目当てで行った名ばかりのペンション。
あまり居心地が良くなく、部屋にこもって間食ばかり。
Ski場は歩いて行けたので、まぁまぁだったか。
常連客の薬メーカ営業さんとは、その後も何度かSkiをご一緒。
~山中湖
一番くつろげたペンション。オープン時にいたので、いろいろと
思い出深い。早朝の演習場ドライブで不発弾を見つけたり、湖畔を
散策したり...木立の中の静かなたたずまい。和みに行きたい~
~白馬
Ski場から遠く、数える程しか滑れなかったけれど、雪国の
ペンション街の風景はロマンチック。
一緒にバイトしていたmachieは、今はカナダ?!(連絡とれず残念..)
~雫石
春休みだったか、ホントに短期。Skiは確かやらなかったような。
味のある奥様が作ってくれた、乾燥ホタテからコトコト作った
オカユが美味だった...
--

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海浜留学?!

2006-11-24 22:53:41 | Weblog
ふとしたことで目にした募集記事。
山村留学の海版といったところか。
親子留学、里親留学があるらしい。
検索エンジンでサーチ。いろいろあるんだ...
幹に打診してみた...結構いいんじゃない?
1年前には、自分が海外留学することなんて
思いもしなかったのに、ふとしたきっかけで。
まぁ本人次第だけれど、今しかできないことも
あるよ。

...自分の学生時代を思い出す。
(家にいたくないこともあって)観光地でのバイトに明け暮れて
いた~軽井沢、清里、草津、山中湖、白馬、雫石...
良い経験だったな。
--

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の予感

2006-11-22 00:13:27 | Weblog
食欲の秋だ...と油断していたら、体重が増加の一途。
今日も、食べ会の後、こてこてのティラミスを食べ、後悔。
久々の友人に、元気を分けてもらった。みんなパワフル!

洋服買ったり、化粧品買ったりで、金欠だ...と言うのを聞いて、
100均化粧品にユニクロ常連の私は、ちょいハズ。

人ごみ(といっても、品川駅構内)の中を歩いたせいか、喉が痛い。
風邪菌がやってきたか。マスクの季節だ~寝るときのマスクも、
喉の痛みには効果的。
あと1日がんばれば、休みだ!がんばれないかも...

#次回は我が家でクリスマス?!いいよぉ!

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩こり&頭痛の週末

2006-11-20 00:57:38 | Weblog
先週は、確か頭痛薬飲まなかったのに、週末は、グロッキー。
近場のバーゲンに(2回も)行ったのがいけなかったか。
じゅうたんや、カーテン屋さんなんだけれど、Disneyものがあり、
子連れの母達で、ごったがえしていた。300円で買ったデガクッション
(Mikkyの形、オレンジ&ブルー)は結構気に入っている。

しばらくアクセスしていなかったMixiも、知り合い(若者..)がやっている
ことがわかり、またサーフィンしてみたり~

子供の部活の母達のblog もたちあげてました。
複数人で登録できるので、http://www.blogger.com/というのに
してみましたが、コメントは投稿してくれるものの、
なかなか記事の投稿はしてもらえず、盛り上げ役に...

子供らかは、Ski連れてけコールの嵐、友人からも誘いがあり、
もうそんな季節なのか...行くとしても日帰りよん!
--

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のスイミング

2006-11-06 23:46:50 | Weblog
真剣にクロール等泳いだのは、高校生ぶりか...
田町の区営プール、友人(スイミングスクールに通っている)が
がんがん泳いでいる横で、25m泳いでは休み、ビート版使って
みたり、少しはクロールの息継ぎができるようになったかしら...
拓に借りたゴーグル(後ろでパチンと止めるやつ)はGoodだった。
100円Shopのはダメね。
その後は、汐留の高層ビルのレスランでビュッフェ...食べすぎ。

拓は、私学戦も負けてしまい、いよいよ硬式野球に。
(先生に)4月までに70Kg(13KgUp?)になれと言われ、
何食べたら太れるか悩んでいる。やはりチャンコか..
(日頃、おかずが少ないのがいけない?!)

#シーサイドのジャスコのあたりも、いよいよクリスマスの
イルミネーションが...

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする