murmur

つぶやき★

スイーツ三昧♪

2015-11-28 21:19:08 | Weblog

先週、念願のパンケーキ屋2件!
表参道のドゥ・アンジュ。よく貸し切りをしている、ちょっとおしゃれなお店。
クロックマダムのおかずパンケーキは美味しかった!
マカデミアソースは重いかなと、ワッフルにしたけど普通だったかな..
そんなに大きくないのでスペシャルのマロンのにすればよかった!
接客がよかったわね..女子率高し!また行こうっと!!
幸せのパンケーキ屋は売り切れ!また行きたいリストが増えた...
レインボーも頑張って予約してみよう!
何度か振られていた、アースカフェ。席は空いているのにオーダーの列。
若い子たちはタピオカ入のアイスグリーンティを飲んでいる人多し。
ここのパンケーキはでかい!せっかくだからと、スペシャルなヤツ!
マスカルポーネストロベリーチーズクリーム!!
美味しい~けど、ちょっともてあましたかな。ラテアートがかわいい!
寒くなければ、外の席もいい感じだったけど!


そして今週も原宿のオリジナルパンケーキハウス!今回は4人だったので、
3種類をシェア!クリスマスパンケーキは、見た目の可愛さから。
シナモンの効いたボリューミィなアップルパンケーキは、まわりはダッチベビー
生地で、ホフホフしながら熱々を。美味しい!!
ダッチガーデンは、ダッチベビーの中に野菜やチーズ。これもなかなか。
駅前に看板持ったお兄さんいたし、いつも並んでいないようだけど、
結構お気に入りなお店。予約するとドリンク無料のクーポンで、席もゆったりで、
長居してしまったわ。ソファ席はクッションもあり居心地よいし~
その後、渋谷方面に行き、カフェへ。
前から気になってたアナログは満席で、近くのJINNANN CAFE へ。
地下席もあり、席数も多い。飲み物だけ?のつもりが、隣の女子たちの食べている
カスタードアップルのポットパイが美味しそうと!(さっきもアップル食べたケド...)
なかなか美味しかったわ!他のスイーツメニューも気になった...
クリスマスイルミの公園通りを通り、新しくできたMODIを見学!本屋が何フロアにも
わたってあり、ディスプレィもお洒落、今度またきてみよう。
入り口にあったパイフェイスは行列。パイに顔が書いてあるのがユニーク!

その他、いろいろ...
みゆきコンサート!東京フォーラム、1F席の真ん中より少し後ろ。
やっぱりいいわ!新しいアルバムからは3曲、懐かしい曲もたくさん聞いて、
元気をもらった。トークも最高!!
でも~電車遅延と満員電車での嫌なやつにイラっ。

寒くなり、毛布にくるまりながら、ソファでゴロゴロ。もう少し暖かグッズを発掘しなきゃ。
(この間、景気よく断捨離しちゃったからな..)
エアコン嫌いだから、湯たんぽが最強かもだけど。

仰向けに寝れるようになった!
肩こりは?だけど、枕を調節して、いい感じに眠りにつけるこの頃!

お掃除外注!前に利用してよかったので、クーポンで購入。2時間1万円。
うーん、いまいち...見た目の汚れは落ちていたけど、ちょっとかがんだら、
えー汚れが?!スキルの問題か..。もとが汚すぎたか?!
クーポンついでに、みかん購入、10Kgは多すぎだけど1380円って。モリモリ食べよう!

物忘れが...日付を間違えたり、時間を間違えたり...大事には至ってないが、
手帳に書くようにしなければ、そもそも書き込む時に間違えてることが
何回かあったのだが?!(息子っちは、朝、連続2日財布忘れで、慌てていた?!)

さんまの缶詰結構好きだけど、クックパドみて真似っ子!
閉店間際の半額さんまで、圧力使って、結構よいでき!また作ろう!!

最近、舞浜行ってないな...平日夜行こうと思っていても、寒かったり、
仕事長引いたりと。来週あたり行かねば..

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだったんだ..

2015-11-14 22:36:29 | Weblog
肩こりの原因は寝ている時の姿勢。なんかCMみたいだけど。
枕の高さもそうだけど、横向きはよくないらしい。
骨盤が歪むらしい。というか、歪んでいると、仰向けに寝るのが
辛くなるらしい。ということで、骨盤矯正をしてもらい、今日はだけは
仰向けで寝て下さいね。という忠告どおり...なんとか寝れました。
でも、やはり起き抜けの肩、首の痛みがひどいわ~

天気のよい日は外ランチ。青横あたりをプラプラ。
あれ?こんなお店あったかな?という所に、カマ焼き定食という魅力的な
メニュー。行ってみよう~おばちゃん2人組だけで、ガラガラ...ん?
テーブルと椅子の配置も不思議で、居酒屋仕様か?と。
カマ焼きは...見た目はよいが味がね、しょうゆ味で塩辛すぎるわ...
愛想のよいお姉さんが、バタバタとテーブルのセッティング、BGMもないから
余計気になる。夜の予約の電話が耳に入る。5名で...男性5名ですか?って??
ネットで調べたら...(夜は)婚活居酒屋だった?ちょっと前流行ったのかな?
で、最近はランチ始めたのかな??それにしても、怪しいお店だった(^_^;)

みゆきさんのCDも発売され、来週はコンサート。
今日は、久々にひとカラ!マイクを持ってた手が疲れてだるい~どんだけ?!
やめようと思っているのに...スヌーピーブロックというゲームがやめられ
ない...目がショボショボ。今週は遠出をせず、家でのんびり。雨だし。
品川シーサイドもクリスマスイルミが始まり、なんだかホンワカ!
テンション上がるわ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞浜散歩

2015-11-08 22:53:21 | Weblog


今日は22000歩、さすがに疲れた~平日は4000歩弱な日々..
予定が無い日曜日、ちょっくら舞浜まで散歩してくる..
雨だけど、温かい格好して~10時過ぎに着。
今日は、最近見れてないショー(ワンマンズ・ドリーム、1回目は抽選無)と、
行けたらスティッチ・エンカウンター、のつもりだった。いつもはずれるケド、一応抽選、
ワンマンの抽選はハズレ、ワンス(ワンス・アポン・ア・タイム)の抽選でなんと、
センタ席2列目が当選!えー、17時半のショーまでいるつもりはなかったけど、
こんな席なかなか当たらない。12:45のワンマンが終わってから4時間近くどうしよう..
スティッチはやはり人気、FP発券が18時台、スタンバイも1時間超え。今回はパスだわ。

前回、シングルで乗れなかったスプラッシュへ。途中までFPと一緒の列だが、かなり
混んでいる..といっても10分位か。結局、相席ではなくラッキー。
カッパを着て準備万端!爽快!!出た所にあるショップで、ソーセージ!温まる!
ワンスに戻り列に並ぶ、11:50分から席に案内とのこと、12時ちょい過ぎにはラインカット。
空いてる席を探し、結構よい席をゲット。みゆき曲を聞きスマホゲームしながら
待つ~ショー楽しかったけど、隣の人の挙動が気になって...
母子の2組、カメラの先はダンサーさん、興味の無い所はお食事タイムや荷物片付け?
もう一人は、直前にアイライン引いてた?...きっと常連さんだわね。

お茶でもしたかったけど、レストランはどこも雨宿りの親子連れ多数..
ランドホテルをちらっと覗いて、駅まで戻り、ベッカーズの外席でコーヒーをすする。
新幹線で帰るらしい3世代家族、GAPの袋を持ったCH人など、まわりは賑やか。
さてー、イクスピアリでも探検!サイゼリアもあった!ホノルルコーヒもあるわ。
16時頃ランドに戻る。雨宿りで、チキルーム、カントリーベアを見て、やっと17時。
雨あしが弱くなってきた...真正面の2列目最高!
いつも最後まで見ないでアトラクに走ってしまうので、今回はじっくりと。
雨バージョンで花火はなかったようだけど、堪能したわ!
夕ごはんは焼肉って約束してたので、ヨーカドーで肉買って急いで帰る。19時着。
途中、気が遠くなりそうだったけど、なんとか乗り切った..!!
舞浜散歩は続く...

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤沢温泉♪

2015-11-04 22:35:31 | Weblog
DHCの素敵なホテル。何度目だろうか。
露天風呂から海、お部屋からも海!美味しいごはん、素敵な仲間。
癒やされた休日でした。
いつもは踊り子で行くのに、今回は鈍行で行ってみた。
川崎待ち合わせで、アクティ、熱海乗り換えで伊豆急の予定が、電車が遅れて、
とりあえず小田原行きに乗って、乗り換え、伊豆急は本数も少なく、
熱海での待ち時間も長く、予想外の長旅...座って行けたので良しとしよう!
伊豆高原駅で煮魚定食を食べて...日本酒飲むの?
送迎バスでホテルへ。日帰り温泉館に行き、15時に6人が揃う。今回は
天空の露天風呂目の前の部屋!大浴場の露天でおしゃべり、そして部屋でまったり、
いつもどおり併設の素敵な居酒屋で美味しいごはん...シメにラーメンですと?
最後は甘味で、みんなお腹一杯~
一息ついて、チュウハイで乾杯...相変わらず、1本も飲み切らないうちに
酔いが回り、眠くなる...気が付くともう12時前、寝る前にお風呂~
夜景が素敵!戻ってバタンキュー、気が付くと6時過ぎ朝風呂行って、
これまた、どのメニューも美味しい朝食!(混雑で待たされた~)
キンメの煮付けや焼き魚が美味しい。プリンもお代わり!
男女のお風呂が入れ替わるので、大浴場の露天へ...さ、どうする?
散歩?電動カート(4人乗り)が借りられるみたいだけど。車運転できる人?
無理やり2名。ワクワク~森の中をスィと、Nちゃんスピード出し過ぎ?!
ところどころ細い道...ペーパーの私には無理だわ!
ちょっと離れたDHCのショップまで、さらにプールテラスへ。
ちっちゃいゲーセン。エアーホッケーに大盛り上がり、プリクラも!久々...
写真を選択したり、お絵かきができたり、高機能過ぎてよくわからない。
QRコードであとでダウンロードできるのね..
ホテルに戻り、日帰り温泉館へ寄って、マッサージチェアでモミモミ、
送迎バスで駅へ。いそいでおみやげを買い、帰りも鈍行で...
ちょうど車両が連結されて、ボックス席を確保...熱海の乗り換えが3分だって?
混雑の階段を駆け抜け、なんとかアクティに。次の湯河原で前の車両に移動し、
席を確保。...高かったのでエステはやらなかったけど、近くの
マッサージ屋に行こう、と!(ランドのハロウィン最終日も気になるけど...)

そこで、久々にヒットな整体師さん!
かなり横に大きな人、なんかヤダナ、前の人にもかなりウンチク語っていたし。
と思ってたら、それが...固まってますね、強くやるのはよくないんですよ、
ゆるめますね...と、肩が回せるよ!回せる間隔、忘れていた...
いままでのバリバリがとれた感じ。首も少しはいい感じ。一晩寝たら、
元に戻ったようだけど。
枕も低いのはよくないと。横向きもよくないと、いろいろアドバイス。
へぇー首こりは、寝かたの問題なのかも...
普段やらないお腹もグリグリ。嫌な感じではなく、股関節が楽に。
リピートしたい感!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする