今年も、日記を読み返し1年を振り返ってみた。
1月 恒例AT、カフェ巡り(神楽坂、吉祥寺)
2月 夫が入院、転院、病院通いの毎日、ダンスは自粛(時間がない..)
3月 湯河原温泉、転職活動(6+2年勤務、直近2年は立場が変わって大変に~)
4月 職が変わり徒歩通勤、女性が多い職場から男性ばかりの職場に
5月 GWに奄美(最高!)、ハワイアンズ、地震で帰宅難民
6月 パンケーキ食べ歩き!ねこあつめにハマる...
7月 かに座誕生会、念願の美瑛・富良野旅(ひまわり、ラベンダー♪)
8月 夫退院、外出は電動車椅子。3食の用意が大変~
9月 カフェ巡り(新宿、銀座)
10月 蒲田散歩、ディズニー年パスデビュー♪
11月 赤沢温泉、みゆきさんコンサート、舞浜散歩
12月 暇さえあれば舞浜へ...あっという間の怒涛の1年でした。
※旅行記
奄美大島(2015.5)
美瑛・富良野(2015.7)
2014までの旅行記
※ディズニー訪問履歴
10/20,23,25、11/8、12/8,13,20,28,31
(追記)
29日は仕事納め、納会ではマグロの解体ショー。つまみも豪華!
30日は昼間ゴロゴロ、夕方からジムのレッスン納め。
31日は暇だったので舞浜へ。
18時までなので、ホドホドな混雑。会話から地方or海外からと思われる家族連れ多し。
スティッチのFPをゲット、やっと入れるわ!あと、入ったことないシンデレラ城の
フェアリーテイルにも行ってみた。シンデレラのストーリーの絵画とガラスの靴の
前で写真が撮れるのが人気か。(一度行けばいいかな..)
スプラッシュのシングル、家族連れと相席...。スペシャルなパイを購入(高っ!)、
食べ物はスムーズに買える。スーパードゥパージャンピングタイムという
お子ちゃま向けのショーのそばを通りがかりに鑑賞。ちびっ子エリアは保育園状態。
でもキャラがたくさん!これも初めてみたわ。トゥーンタウンをプラプラして、スティッチへ。
香港で入った時は言葉(中国語)がわからなかったけど、タートル・トーク的な客席を
交えてのストーリ展開がユニーク。さて~モノレールでシーへ移動。
1回目のBBBの列に並ぶ。陽射しが強い(前回の反省が..)水分も忘れてヘロヘロ~
そばの広場にはキャラがたくさん。シェリーメイも大行列。
待ちほとんどど無しのゴンドラに乗って(風が冷たい、そして眩しい)、
ダッフィグリそばから一周の船の旅へ。奥地で遅ランチを食べ、
ポップコーンを食べながら...舞浜駅まで歩く。カウントダウン待ちの人が行列。
そして、ビックサイトイベントで途中から大混雑の電車で帰宅...
1月 恒例AT、カフェ巡り(神楽坂、吉祥寺)
2月 夫が入院、転院、病院通いの毎日、ダンスは自粛(時間がない..)
3月 湯河原温泉、転職活動(6+2年勤務、直近2年は立場が変わって大変に~)
4月 職が変わり徒歩通勤、女性が多い職場から男性ばかりの職場に
5月 GWに奄美(最高!)、ハワイアンズ、地震で帰宅難民
6月 パンケーキ食べ歩き!ねこあつめにハマる...
7月 かに座誕生会、念願の美瑛・富良野旅(ひまわり、ラベンダー♪)
8月 夫退院、外出は電動車椅子。3食の用意が大変~
9月 カフェ巡り(新宿、銀座)
10月 蒲田散歩、ディズニー年パスデビュー♪
11月 赤沢温泉、みゆきさんコンサート、舞浜散歩
12月 暇さえあれば舞浜へ...あっという間の怒涛の1年でした。
※旅行記
奄美大島(2015.5)
美瑛・富良野(2015.7)
2014までの旅行記
※ディズニー訪問履歴
10/20,23,25、11/8、12/8,13,20,28,31
(追記)
29日は仕事納め、納会ではマグロの解体ショー。つまみも豪華!
30日は昼間ゴロゴロ、夕方からジムのレッスン納め。
31日は暇だったので舞浜へ。
18時までなので、ホドホドな混雑。会話から地方or海外からと思われる家族連れ多し。
スティッチのFPをゲット、やっと入れるわ!あと、入ったことないシンデレラ城の
フェアリーテイルにも行ってみた。シンデレラのストーリーの絵画とガラスの靴の
前で写真が撮れるのが人気か。(一度行けばいいかな..)
スプラッシュのシングル、家族連れと相席...。スペシャルなパイを購入(高っ!)、
食べ物はスムーズに買える。スーパードゥパージャンピングタイムという
お子ちゃま向けのショーのそばを通りがかりに鑑賞。ちびっ子エリアは保育園状態。
でもキャラがたくさん!これも初めてみたわ。トゥーンタウンをプラプラして、スティッチへ。
香港で入った時は言葉(中国語)がわからなかったけど、タートル・トーク的な客席を
交えてのストーリ展開がユニーク。さて~モノレールでシーへ移動。
1回目のBBBの列に並ぶ。陽射しが強い(前回の反省が..)水分も忘れてヘロヘロ~
そばの広場にはキャラがたくさん。シェリーメイも大行列。
待ちほとんどど無しのゴンドラに乗って(風が冷たい、そして眩しい)、
ダッフィグリそばから一周の船の旅へ。奥地で遅ランチを食べ、
ポップコーンを食べながら...舞浜駅まで歩く。カウントダウン待ちの人が行列。
そして、ビックサイトイベントで途中から大混雑の電車で帰宅...