ラッキーにもチケット取れたけどー、どうも入園人数増やしているようで、想像よりかなりの混み具合。でもソアリン乗り終わるまで60分はまあまあかな。トイマニは、8周年生誕祭、みんなシールつけてお祝い!
8時開園、20分前位にゲートについて、ちょっと並んでスムーズにイン。ソアリン方面は階段あたりでごった返してたので、トイマニへ戻る。ぐるぐる歩いて、ほとんど止まることなく乗車、楽しい!タワテラは後にしようか、タートルは9時から?で、ケープコッド抜けてセンターオブジアース、こちらもぐるぐる歩いてスムーズ!アラビアンコーストへ。マジランは11時からかー。ノープランなのが悔やまれる。ジーニーのカルーセルはフロア貸切!雨もあがったのでフライングカーペット、大好きなシンドバットは船貸し切り。
熊たちの船上グリに遭遇後、インディは乗り終わるまで30分。11時前にソアリンに並ぶ、海底2万マイルのQラインは新鮮!ソアリンはFPでしかのったことないので、こちらのQラインも楽しい!出てきた所で、ミッキーファミリーの船上グリに遭遇。大好きなゴンドラは、席を空けて8人乗り、歌がないのがさみしい。
カナレットの当日予約14時過ぎに取ったけど、聞いてみたら12時頃ほぼ待ち無く席へ。噂のマスクケース、メニューはQRコードから。久々のオシャレランチに感動!
さて、トイマニをもう一度、タートルトーク。ショー形式のものは、一列おきでグループ毎に1席空けるので、実質1/3となり待ちが長い、ヒレを上げてウォーも無言。カストさんに誕生日シールもらって、ニューヨークデリで休憩。レジ並んでないのに席がない。テーブル1つおきで、雨宿り組も多く、席探すのにひと苦労💦
レールウェイで移動、アクアトピア、ニモ。雨風が強くなってきた。アラビに移動し、締めはマジックランプシアター。ショーが30分サイクルで、次の回に入れるか微妙とのこと。列が動かず寒くてカッパを出してしのぐ。待ちが長いのは、シアターよりプレショーの定員を絞っているせいか?充分堪能したので、ご飯食べてアウトしようかと思ったけど、レストラン混雑。18時過ぎにアウトしてリゾラで移動、ピアリでごはん。お茶漬けの出汁で温まったわ。
早かったので、帰りにジムに寄り道。長靴と靴下でかぶれて足首か真っ赤💦
約2万6千歩!楽しい1日たった!