食べ歩記

友人との食べ歩き・旅行の思い出・幸せを感じる一時を記録しました♪

◆震災後初めて高田市を通り大船渡へ行って来ました。

2011-09-28 19:57:06 | 悲しい思い
9月24日~25日 天気

主人の実家(岩手県)へ、3か月振りに車で  行って来ました。
塩釜を10時に出発 道の駅3か所に寄り、産直の野菜&餅&お菓子を購入し、14時に義母宅に到着
82才の義母は一人暮らしなので遊びに行くと、とっても喜び「ゆっくりお茶っこ飲みするべと言います


一人でドライブ 最高の天気 


3月の震災(津波)が嘘のように、静かで綺麗な海 複雑な心境になりました。


主人の実家に到着 やっぱり良い空気 


『高田市内』 震災で流された橋がやっと復旧し、市内を通る事が出来たが…
 街はすべて破壊され、キャピタル1000 などの大きな建物がいくつか残っているのみだった。


『高田松原』 かろうじて残った一本の松


道の駅『大谷海岸』*以前海を眺めながら“うにご飯”を食べていた場所。
 3月の震災で堤防がすべて破壊され、周りの建物はすべて瓦礫になってしまった。

海岸沿いを車で走ると景色は最高 だけど、現在は目を覆いたくなるほどの場所もあり
震災の影響は大きく、まだまだ街の復興には時間が掛かると感じた。
また、同じ場所にもう一度街を作るのは難しいのでは…とも感じる。

私に手伝える事はあるのだろうか… 

国の大きな力と、個々の小さな力を合わせて、少しでも早い復興を願っています。
そして犠牲になった多くの方のご冥福をお祈りします。




最新の画像もっと見る