食べ歩記

友人との食べ歩き・旅行の思い出・幸せを感じる一時を記録しました♪

また「さらい」に行って来ました♪

2010-03-21 15:25:17 | 幸せを感じる一時
今月2回目です
お友達を誘い「さらい」に行って来ました。

ピロタラさんも来てるかな~ なんて思いましたが残念 居ませんでした。

先日食べた、ピザ&豆腐のスープ煮はありませんでしたが
また、美味しいものを発見

*ひずのポン酢和え(コリコリして美味
*きのこたっぷりピザ(超美味しかった


*季節のサラダ(隣の女性が食べていて、美味しそうだったので注文

食べて、を飲んで、そして会議
○子ども手当ては必要か?
○高校授業料無料化は必要か?
○給食費滞納は何とかならないのか?
○こつこつ収めた国民年金を貰う時の金額は?
○頑張っているパートより、生活保護の金額が高いのはなぜ?
現実を良く見て検討するべきだ! と、話し合いました\(◎o◎)/!

  ちょっぴり2日酔いの朝、花達に癒されます   
  【我が家のピンクの胡蝶蘭も咲きました

★当選“ル・シエル・クレム”のケーキ!?

2010-03-13 11:27:41 | 雑感
以前から懸賞に応募をする事が好きで、
温泉、旅行、食器、食事、etc…
何枚ハガキを送ったことでしょう…

当選した事は…記憶に無い位だから 0回かな
先日『河北ウイークリー』ケーキプレゼント! があって
コメントを書いて投稿したら、みごと当選! やった~

さっそく青葉区の“ル・シエル・クレム”にハガキを持って、行きました。
前日にを入れてから、出向いたのに…
お店に入ったら、何だかギクシャクしていて
「○○なので この中からお選びください」だって。

初めてのお店だったので、私も緊張していて、何だか理解できず、
「じゃあ、おすすめのチーズケーキと紅茶」と伝え、出てきたのがこれ
紅茶代を支払い、ケーキは当選のおかげで、無料だったけれど…
当選ってこれ?って感じ


嬉しくて、ワクワクして出掛けたのに・・・
ケーキと紅茶は美味しかったけれど
何だか、がっかりしました。
懸賞に応募するのは、しばやく止めようと思います。

教訓:人生、そんなに甘くない! かな



◇まるで大掃除(-_-;)

2010-03-07 14:11:51 | 雑感
 家を建てて18年が経ちました。
以前は、引越しを繰り返していた為に荷物が少ない方でしたが、
落ち着いてからは、年々荷物が増え続け

衣類、趣味の道具、雑貨や子供達の衣類や参考書など…
いつもは『まだ置く所があるから良いか 』なんて思っていましたが
何となく思い立って、片付けました。

【主人が棚を作り、私が片付けを担当】

*下駄箱に入りきらない靴を、すっきり収納 花まで置ける!


*散らかっていた物置に棚を設置
ず~っと使っていなかった物は、いらない物と考えて捨て
思い出思い出と、取っておいた物は、心にしまい、物は捨て
趣味の雑貨&子供たちの参考書を置いてもまだスペースができました。

ゴミ袋5~6個分の荷物を捨てましたが、まだまだ使わない物がありそうです
            “教訓”
・簡単に物を買わない!
・良く考え、本当に欲しい物だけを買う!
・洋服やバックは何個も要らない!
*ただし、家族全員が同じ考えでいる事が必要!
まあ、そりゃあ難しい事だから散らかるのはしょうがないんだな