食べ歩記

友人との食べ歩き・旅行の思い出・幸せを感じる一時を記録しました♪

幸せ・・・♪ スイーツ!

2006-04-30 20:56:58 | 食べ歩記
仙台駅近くの “ホテルモントレ仙台”でデザートを食べました。
   ( デザート&飲み物 ¥1,000 )

私達「食べ歩き軍団」は、松島はいろいろ行ったので、今度は仙台へ…!
という事になり、まずはチラシを見て  デザートから!!!
と思い、行って来ました。

ホテルの入り口はどこ?
といった感じで、ちょっと分かりにくい所でしたが
中に入ってみると、はは~んなるほど
普通のホテルとはちょっと違っていて、洋館といった趣きがありました。

シックな色合いのイスとテーブル!
落ち着いた雰囲気のお部屋で、ゆったりとくつろげました。
パレットに乗った、10種類のデザートとコーヒー
見た目は最高! 味は、やや美味しかったです。

そろそろ食べ終わるという頃…
「コーヒーのお代わりはいかがですか?」
な~んて声を掛けて貰い、ナイス タイミング
飲み物のお代わりのサービスがあるとは、チラシに書いてなかったので
期待していませんでしたが 超!嬉しい! と心でつぶやきました。

ホテルの最上階には、温泉もある!という事なので
「次回は、ここの温泉に入ろうか…」と思案中!
景色も良いだろうな~と思い、今から楽しみです





◇お花見、日よりです!

2006-04-23 17:47:04 | 雑感
今日は晴れ  桜も満開! 

多賀城の砂押川沿いを散歩。
桜が満開で、とっても綺麗でした。
川沿いには、菜の花が黄色く風に揺れて
なんだか…いい感じ。

風が冷たかったので、あまりゆっくりは出来ませんでしたが…

花見の後は、やっぱり食事!
“さくら”というバイキングのお店に行ってきました。
野菜を使った料理が多く、薄味で美味しかったです。
肉料理は、あまりありませんでしたが、
私達の年代には丁度良い料理でした。

エスプレッソとソフトクリームを合わせて
ウインナーコーヒーが完成  
時間制限がないので、のんびりとおしゃべりも出来ました。



春ですね♪~part2

2006-04-16 14:28:31 | 雑感
久し振りに、予定の無い休日です。
天気が良いので、庭の草取りをしました。 

草取りも一段落し(勝手に終了!)少しだけすっきりした庭で、一人 ランチタイム
庭には垣根があるので、道行く人には見えませんが…
隣のお婆ちゃんに見られたら、ちょっと恥ずかしいな~
などと…思いながら、思い切って一人ランチをしました。

超!気持良い… 
コンビニのパンも、インスタントコーヒーもなぜか美味しく感じます。

庭を見渡すと、新芽を出し始めた木々たち! 
今にも咲きそうな椿!控えめに咲き始めた かたくりの花!
隣の家の庭では、びわのピンクの花!黄色い山吹の花!!!
etc…一人でも飽きずに楽しめます。

春は最高!と感じた一時でした。



春ですね~♪

2006-04-09 17:42:56 | 雑感
段々と暖かくなり、庭の木々も葉を広げ始め
チュウリップは間もなく花を咲かせようとしています。

我が家に来て3年が過ぎた “胡蝶蘭” 私の期待を裏切らず
毎回キレイに咲いてくれます 。

今年の冬は寒かったので、だめになった植木も多々あり
ごめんなさい… と思います。

色々な花が咲くたびに、幸せな気分!!!になりますよね


息子の旅立ち・・・

2006-04-02 16:12:59 | 雑感
今日息子が、就職のため都会へ旅立ちました。
まだまだ時間があると思っていたのに、
あっという間に今日になってしまいました。

私はただ ウロウロ、ソワソワするだけで…
何の手伝いも出来ませんでした。

昨晩は久し振りに息子と “腕相撲” をして
別れを惜しみました。

今朝は息子を駅まで送り  から見送りましたが、
何だか心残りだったので、ホームへ行き息子の隣に並びました。

気の利いた別れの言葉も見つからず…
ただ  を待っていました。
「じゃあ、元気でね!」と手を振る私に
息子は振り返りながら、笑顔で手を振りました。

私は小さい時の写真を思い出しました。
息子の七五三の時、笑顔でカメラに向かい手を振る写真です。
あの時と同じ“笑顔”でした。

息子は成長と共に無口になり、次に親に対して苦情を言い。
「こんな親!こんな家!」色々と嫌な思いをさせた事でしょう。
子供の成長になかなか付いていけず…困惑する事が多々ありました。

今日の息子の笑顔は、しばらく私の心に残る事でしょう。
改札を出る時、涙が溢れ出しました。
息子へのありがとう!と、寂しさと…
そして、これから旅立つ息子へのエールの涙かもしれません。