食べ歩記

友人との食べ歩き・旅行の思い出・幸せを感じる一時を記録しました♪

主人が無事退院!

2010-06-22 10:28:49 | 雑感
アキレス腱を切って入院していた主人が無事退院しました。
けど…ギブスを付けたままの退院なので、身動きがとれず
松葉杖を使っての移動です。

片足でケンケンして移動すると、もう片方のアキレス腱を切る事があるので注意
なんて、看護婦さんから注意を受けびくびくする毎日  

昨日はリハビリに送り迎え…
今日は髪を切りたいと言い、床屋さんに送り迎え…
たばこが欲しい! 刺身が食べたい! 宝くじを買ってきて! 本を買ってきて!

本人は何も出来ず「今日は誰とも会話してない~
なんて、私が仕事から帰って来るとつぶやいています。

不思議なもので、主人が健康な時は あれもやって! これもやって! 
と、毎日あれこれ思い、一人でイライラしていましたが
主人が動けないと思うと、そういうことはまったく感じず、怒りも感じません。

夏に向けての準備&ストーブの掃除と片付け。
掃除、選択、ゴミ出し、食事の準備&片付け。
そして、主人の世話&入浴の介助。

庭の雑草は伸び、植木はどんどん成長するけれど まあ良いか~
その内、時間が出来るだろう~
と、あまり焦らずに考えられるようになりました。

今回のケガで、主人はいつまでも若くは無いという事かな~と感じたようですが
私にとっても今まで気付かなかった事に気付き、良い勉強になりました。






 

◇ハードスケジュールを振り返って。

2010-06-13 10:55:05 | 雑感
久し振りにブログ更新
精神的&肉体的に余裕がないと、パソコンを開けないんもんだな~としみじみ実感

ハードスケジュールを振り返ると…
 秋田から両親が遊びに来たので、あちこちにお出掛け
 【コルテオを鑑賞】

 【塩釜神社へ参拝】

 【浦戸諸島へハイキング】天気は両親も満足顔\(^o^)/
(桂島→野々島→寒風沢島)
(かじやでランチ)新鮮な魚介で美味しかった!
 【松島 ホテル一の坊でランチ&温泉】

レストランはゴージャスな雰囲気にリニューアルしていて、料理も最高!¥1,800
平日限定で温泉が無料!ラッキー!庭を散策&ガラス館を見学しのんびり過ごしました。

 友人〔食べ歩き軍団〕と蔵王温泉へ一泊 天気は 楽しい一時



蔵王温泉はちょっと古い建物でしたが、温泉は気持ち良かったし、夕食は和牛ステーキを追加し一泊 7,800円
ホテルから車で5分程のところに200人が同時に入浴可能という“大露天風呂”があり、山の中の秘湯で超気持ち良かった
 主人がアキレス腱を断絶
ソフトボールの試合中に切ってしまい、入院そして手術 

両親は約2週間滞在しました。色々楽しませたいと思いあちこち出掛けた末、父親がダウン 私も風邪をひき体調不良になってしまい、欲張ってはいけないと反省しました。

この2~3週間の間に ~ の出来事があり、超ハードな日々でした。
が…現在も主人は入院中なので、しばらくはハードな日々が続きそうです。