食べ歩記

友人との食べ歩き・旅行の思い出・幸せを感じる一時を記録しました♪

今年のクリスマスは“軽井沢”の温泉

2010-12-26 16:17:28 | 旅行
12月24日 クリスマスイブ
私達「食べ歩き軍団」はバスツアーで軽井沢に行って来ました。

*あこがれの軽井沢・北欧風温泉リゾート17時間滞在*
『90種クリスマスバイキングと軽井沢たっぷり3時間』
料金:14,000円

天気はの予定で、すごく心配しましたが当日はのちでホッ
仙台駅からクラブツーリズムのバスに乗り、高速で軽井沢へ
初めての軽井沢に、心はワクワク だけど、遠い事…遠い事
6時間掛かって 「ホテルグリーンプラザ軽井沢」 に到着


外観はおしゃれで、中はとっても広く、迷子になりそうでした。

クリスマスソングをロビーで演奏


寿司&ステーキ&カニ&チキンなど食べきれない程の料理

フルーツ&チョコレートフォンデュー&もちろんケーキ


朝食もバイキング 山ほど食べて、またお腹が一杯に…

次の日は軽井沢の町を散策
寒い日でしたが、有名なハチミツ屋・おせんべい屋・アメリカ直輸入の店等を周ると、
皇室の方や芸能人が来店しましたという写真が沢山飾ってありました。
さすが軽井沢
 
ステキな建物が一杯。

昼食は、ジョン・レノンも宿泊していた老舗ホテルの『万平ホテル』

ホテルは高級感があり、落ち着いた洋館。

五目あんかけラーメン 1,850円にビックリ 写真も緊張してピンボケ。。。

帰りはになり、また6時間掛けて仙台へ

今の季節、軽井沢はオフシーズンで、閉まっている店も何件かありましたが
幸い、町の中があまり混雑していなかったので、軽井沢を十分知る事が出来ました

食べ過ぎて、ちょっと太ったかな~
バスの中で貰った、飴の袋に書いてあった文章を思い出し…

“胸よりも 前に出るなと 腹に言う”
なるほど、上手い事を言うね~







“松島三ツ星☆☆☆冬ランチ”は、美味しかった♪

2010-12-20 18:38:48 | 食べ歩記
12月19日 天気は  
一年振りに会う友人と
“冬ランチ”を食べに、松島に行って来ました。

今年の四季菜食料理コンテストでは
『ホテル松島大観荘』の洋食最優秀賞

良い天気だったので、松島湾がキレイに見えて最高でした。









大観荘は久し振りに行きましたが、接客がとても丁寧で、
親切に対応してもらい心地良かった
料理は、見た目もオシャレで、味もとっても美味しく、満足満足

友人達とは一年振りですが、会った途端「わ~元気だった?」
「仕事は? 旅行は? 家族は?」等と、会話が弾みとっても楽しかった

食事の後は何処に行こう…

行きたい所を聞き、塩釜市内をご案内

松島湾が一望できるガラス張りの喫茶店
水野蒲鉾のハネ天
土井製菓
船の形のマリンゲート

 
仙台市内に住んでいる友人は
「塩釜って美味しい店が沢山あって良い所だね~」だって。

私は、あまり感じていませんでしたが…そうなのかな~

次回は、来年早々に食事会をしましょうねと約束をして「さようなら」
とっても楽しい一日でした 


  



◇息子が住む、静岡県に行って来ました。

2010-12-12 15:15:21 | 戸惑い
12月5日から、夫と2泊3日で、静岡県へ

天気は コートが要らないくらいの暖かさ
空気が澄んでいたためか、富士山の眺めも最高


【大瀬崎から見た富士山】富士山はやっぱり最高何だか幸せな気分になりました

今回の目的は、息子に結婚したい人が出来た。。。
という事で、彼女の家族の方との、顔合わせ
「場所はホテルだから、洋服はセミフォーマルで来てね!」と、息子から通達。
どんな方なんだろう…どんな話をしたら…と、私達はドキドキ

待ち合わせのホテルに到着空中庭園が見える、ステキな部屋に通され“顔合わせ”の始まり。
自分達の事で、目一杯だったけど、ふと隣に座る息子の服装を見て、やっぱり違う
寝起きの顔に、超普段着そしてズック
まあ、完璧じゃないところが息子らしいかなとも感じました。   

初めは緊張していた私達でしたが、彼女のお父さんが「暑いね~」と背広を脱ぎ、腕まくり。
「たばこを吸っても良いかな?」「焼酎は水割りで!」「釣りが好きでね~!」「ゴルフが…」と話し。
すると主人も一緒になって「俺もたばこを…酒も好きでハハハ…釣りも好きで…」
なんて趣味の話で盛り上がり、大事な話を忘れそうになった程で、顔合わせは無事に終了。
大事な話をきちんと出来たのか、ちょっと心配になりましたが…
まあ、次回もあるし…と言う事で、次の日は、西伊豆を観光


【伊豆・三津シーパラダイス】童心に返り、イルカやアシカ&トドのショーを見学



【みかんの木】西伊豆の海岸沿いには、沢山のみかんの木があり、取れたてのみかんを道路で販売していた。


【恋人岬西伊豆は、海と富士山が色々な所で見られて、景色が最高でした!


【アジの寿司と金目の味噌汁】疲れた胃に、染み渡る美味しさ!


【ワサビソフトクリーム】お~辛い! けど、旨い!


【堂ヶ島温泉 海辺のかくれ湯 清流】部屋は広く、景色が最高


【部屋からの夕日】露天風呂が海のすぐ側で、癒される~ 


【夕食】伊勢えびが出なくて、残念でしたが、団扇エビの刺身は美味しかった


【朝食】魚介尽くしで、魚好きの人は嬉しいだろうな~。


【堂ヶ島マリン】船に乗り、天然記念物の洞窟めぐり

島々を巡り、船で洞窟内に入る。沖縄の青の洞窟よりも迫力があった!


大切な顔合わせと、観光も出来たので、とっても充実した2泊3日でした。

静岡県は富士山と、海、&美味しいものが沢山あり
これから何度も行く事になるでしょうが、とっても楽しみです。

そして “息子達の事も、暖かく見守っていきたいと思います。”