食べ歩記

友人との食べ歩き・旅行の思い出・幸せを感じる一時を記録しました♪

“ さくらんぼ狩り”に行きました♪

2008-06-29 12:17:17 | 温泉(山形県)
昨日、読売旅行のバスツアー 
「村山そば街道と天童さくらんぼ狩り・べに花温泉」 
¥5,480
に行って来ました。
気温29度 久し振りの晴れ間(ここまで晴れなくても良かったが…)
初めてのさくらんぼ狩りに心はワクワク

まずは「尾花沢 そば街道」でちょっと早めの昼食


パンフレットは板そば風で「食べきれるかな?」な~んて心配でしたが…
運ばれてきたのは、お皿に乗ったそば あれ?ちょっとがっかり
そばは美味しかったし、山菜の天ぷら&漬物も美味しかったのでOK!

次は、「べに花温泉 ひなの湯」
少し黄色いお湯で、お肌スベスベ  気持ち良かった
お風呂上り、まったりとしていた「食べ歩き軍団」 最年長の友人が
見知らぬお婆さんに「女優さんかと思った
「昔、女優さんしていたでしょう
なんて言われ 「え~以前 」と、ちゃっかり返事。
バスの中で「だって昔、浅田美代子とか、桃井かおりに…似てるって…」
相変わらずの、自分大好きノンノンさんに脱帽

そして、ようやく目的の「さくらんぼ狩り」


みずみずしく、甘くて、最高に美味しかった
木によって味が違い、青々とした元気な木のさくらんぼはやっぱり甘くて美味しかったです。
木の高い所には大きくて真っ赤ながあり
平均身長167cmの私達はとてもラッキーだっと実感
脚立を使わなくても、楽々美味しいさくらんぼをゲット

バスに長い時間座っているのは疲れますが、初めてのさくらんぼ狩り とっても楽しかったです


 








主人の実家(岩手県)に行って来ました。

2008-06-22 17:00:09 | 雑感
週末を利用して、主人の実家に行って来ました。
先週の地震で、一人暮らしの母は心細いのでは…
と、心配しましたが、相変わらず元気!な母に安心しました。

3人でドライブへ
釜石(鉄の歴史館見学・シープラザ釜石で買い物)
朝、取ったばかりの「生うに」 1ビン1500円 を買ってきました。


取れたては、新鮮でうまい!!

五葉温泉に向かっていたら、野生の鹿が…
温泉も気持ちよかった~

かわいい!

気仙沼で「ふかひれラーメン」1500円

う~旨い!

母は車に酔って、体長不良 
ちょっと可哀想でしたが…
家に着いたらホッとしたのか徐々に元気になり
「めずらしい所を見てきたよ!」 と、近所の人に話していました。

私は、出掛ける事でリフレッシュになるけれど、
年を取ると、家に居るのが一番幸せなのかな~と、感じました。









◇北海道旅行! part2

2008-06-15 14:25:17 | 旅行
北海道3泊4日、天気予報は4日間ともだったのに、
実際はのちで…ちょっと残念でした。

まずは“旭山動物園” やっぱり良かった
アザラシ・ペンギン・白熊・サルなど動物の習性と見学者の思いを
十分に配慮した作りになっていて、さすが!という感じでした。

夜は旭川市内の居酒屋で、北海道ならではの料理。
イモバター&鮭のチャンチャン焼き&旭川ラーメンチョー美味しかった


2日目“富良野&美瑛&「北の国から」のロケ地”

懐かしの「ケンとメリーの木」 他にも広大な丘があちこちに



「五郎の家」 ドラマを思い出しました。

3日目は“小樽” 人力車で市内観光へ(ちょっと恥ずかしかった。8,000円は高いね~)


「北のウオール街・小樽運河」歴史のある街でした。
小樽ビール&カニ&ホタテは最高に美味しかった



4日目は“積丹半島&神威岬” 
先端の灯台までは20分 疲れたけど景色はすごい


食事はやっぱり名物の、うに丼 2,300円 
夫は3色丼 2,000円 うまい!!


久々に行った北海道。
7月ならもっと花が咲いていて(ラベンダーとか)良かったかもしれないが、
とっても癒される旅になりました。
一番の思い出は、part1の生まれ育った場所を見に行けた事
やっぱり旅はいいね~!




◇北海道旅行へ! part1

2008-06-14 16:14:07 | 旅行
先週、主人と3泊4日の北海道旅行へ行って来ました。
士別市&旭山動物園&富良野&小樽など汽車とレンタカーを使って
色々と回ってきました。

私が9歳まで過ごした士別市西士別町
すっごく田舎で、隣の家は1キロ先
いつか行ってみたいと思っていた場所へ、やっと来る事が出来ました。

人は一人も見当たらず…道路工事中のおじさん発見
「この辺は、誰も住んでいないよ。」にがっかり

そこを、軽トラが一台通り…
「すみません!私、この辺に住んでいたんですが…」に
「あら~○○ちゃんか~」「何十年振りだ~?」
知り合いに出会えた事にビックリ!ビックリ!




左上:家の前にあった“すももの木”(おやつに食べていた)
右上:家の周り(走りまわっていたな~)
左下:小学校(もっと大きいと思っていたのに~今は廃校)
右下:偶然出合った近所の方(子どもの頃の事を覚えていてくれて嬉しかった!)

まさか、40年前の知り合いに偶然会えるなんて思ってもいなかったので
本当に嬉しかった
これだけでも北海道に来たかいがあったな~