食べ歩記

友人との食べ歩き・旅行の思い出・幸せを感じる一時を記録しました♪

たまには、家族も悪くないね・・・

2005-07-31 16:25:26 | 温泉(宮城県)
久し振りに、両親と夫の4人で
温泉に出掛けた

友人と出掛ける時とは気分が違い
ちっょと昔の自分に戻った気分。

☆☆☆ホテル 観洋☆☆☆一泊 ¥14,000(土曜日)
仙台から国道45号線を北上し、
海沿いの志津川温泉街にあった。

全室、海に面している為、景色は最高
船酔いをしそう・・・と思えるほど、海が近かった。
まずは露天風呂へ  を送りたいほど
広く、くつろげる露天風呂だった。

料理はまずまずで、チラシにはあわびの絵があり
楽しみにしていたが、実は別料金! 悲しかった・・・。
部屋は綺麗だったし、フロアも広く、おみやげコーナーも充実。

〈良かった点)
露天風呂から朝日を眺め、"家族の幸せ”を願えた事。

(悲しかった点)
あわびが別料金だった事。
*別にあわびなんか、何回も食べた事あるし!なんて・・・独り言。




違う発見が!

2005-07-17 16:38:43 | 食べ歩記
今回の「食べ歩記軍団」は欠席者が二名。
皆の都合を合わせていると、なかなか行けないので
え~い!と行ってしまいました。

◇◇◇松島 大観荘◇◇◇ フレンチ¥2,150
とってもメジャーなホテルで、誰でも一度は行った事があるはず。
国道45号線沿い小高い所にあるため、海が一望できる。
今までにも何度か行き、食事をした事があったが・・・
最上会のレストランは良い雰囲気でした。

値段も手頃で、5種類?のコースから選べた。
蟹のスープも美味しかったし、エビ、お肉も丁度良い分量。
値段のわりに、料理が充実していて味も good!
何よりデザートが、クリームブリュレ・ケーキ・アイスと
私の好物 ベスト3 が出て、チョウ嬉しかった(~o~)

レストランから海を眺め・・・?
話に忙しく、海はあまり見なかったかな・・・
1階のロビーでのんびりくつろぎ、売店なんかも見ながら
半日は楽しめる場所でした。

3人の評価は ★★★

(良かった点)
広い空間が心地良かった事。
ガラス張りのため、海がとっても良く見えた事。
デザートが良。

(悪かった点)
料理で出されたパンが・・・
もう少しアイデアが必要かな(-_-;)





久々の感動です!

2005-07-03 20:28:04 | 温泉(宮城県)
今回は、近所の友人3人でお出掛けです。
ちなみにチーム名は「総合病院」
内科、外科、眼科、皮膚科など・・・
入院、手術などを経験し、現在3人とも通院中!
お互いの話を聞くうちに、なんだか知識が増え
そのうち「総合病院の案内」が出来そうな気が・・・

☆☆☆ 作並 一の坊 ☆☆☆  ¥3,680
   ( 温泉、ゆかた、食事、お茶がセット)
仙台から仙山線に乗り、作並駅で下車
一の坊のマイクロバスを見つけホッとした。
ホテルは広々として、女性向け!
従業員は気配りがgood!
食事は、まあまあかな・・・
露天風呂は “チョウ最高!” 景色がまた良い!
あまりの気持ち良さに、腰に手を当て仁王立ち。
あら・・・タオルが無かった

のんびり、ゆったり過ごした後
帰りもマイクロバスで送ってもらい、
和服の従業員が「駅まで一緒させて・・・」
と、最後までしっかりホロー。
ふと、バスの外を見れば!
な、なんと!従業員が5人程でしっかりお辞儀!
そして手を振り満面の笑み(^。^)
何だか、感動で・・・涙が出そうに・・・

ちょっと日帰り温泉気分が・・・
とってもステキな一日になりました。