久し振りに、両親と夫の4人で
温泉に出掛けた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
友人と出掛ける時とは気分が違い
ちっょと昔の自分に戻った気分。
☆☆☆ホテル 観洋☆☆☆一泊 ¥14,000(土曜日)
仙台から国道45号線を北上し、
海沿いの志津川温泉街にあった。
全室、海に面している為、景色は最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
船酔いをしそう・・・と思えるほど、海が近かった。
まずは露天風呂へ
を送りたいほど
広く、くつろげる露天風呂だった。
料理はまずまずで、チラシにはあわびの絵があり
楽しみにしていたが、実は別料金! 悲しかった・・・。
部屋は綺麗だったし、フロアも広く、おみやげコーナーも充実。
〈良かった点)
露天風呂から朝日を眺め、"家族の幸せ”を願えた事。
(悲しかった点)
あわびが別料金だった事。
*別にあわびなんか、何回も食べた事あるし!なんて・・・独り言。
温泉に出掛けた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
友人と出掛ける時とは気分が違い
ちっょと昔の自分に戻った気分。
☆☆☆ホテル 観洋☆☆☆一泊 ¥14,000(土曜日)
仙台から国道45号線を北上し、
海沿いの志津川温泉街にあった。
全室、海に面している為、景色は最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
船酔いをしそう・・・と思えるほど、海が近かった。
まずは露天風呂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
広く、くつろげる露天風呂だった。
料理はまずまずで、チラシにはあわびの絵があり
楽しみにしていたが、実は別料金! 悲しかった・・・。
部屋は綺麗だったし、フロアも広く、おみやげコーナーも充実。
〈良かった点)
露天風呂から朝日を眺め、"家族の幸せ”を願えた事。
(悲しかった点)
あわびが別料金だった事。
*別にあわびなんか、何回も食べた事あるし!なんて・・・独り言。