ノルマンディ地方のボカージュを破壊するため現地で鍬を取り付けて突破するM4シャーマン
そういえば、福島第一原発の瓦礫を片付けるために自衛隊のドーザーをつけた戦車が出動
するという報道があったがどうなったのでしょうか?
ドラゴン1/72 M4シャーマンの前に鍬が取り付けられている
ノルマンディ地方のボカージュを破壊するため現地で鍬を取り付けて突破するM4シャーマン
そういえば、福島第一原発の瓦礫を片付けるために自衛隊のドーザーをつけた戦車が出動
するという報道があったがどうなったのでしょうか?
ドラゴン1/72 M4シャーマンの前に鍬が取り付けられている
イギリス チーフテン主力戦車Mk12
お隣のスタンレイ基地の兵士 無線通信の訓練か?
アメリカ M60パットン戦車
説明文を撮ってこなかったので単にソッピースキャメルと思っていたが、支柱がVの字形
WW1イギリス軍戦闘機のなかで唯一V字形支柱をもつアブロスパイダーと思われる
そこそこ優秀な機体だったそうだがソッピースキャメルの陰に隠れてあまり生産されな
かった
アルバトロスD5a ドイツの有名なエースがたくさん乗ったが、かなり重い機体で急降下
が得意くらいが評価できる程度パイロットには不評だったらしい
RAF SE5a WW1末期に登場した優秀機多くのエースを輩出したRAFはロイヤル
エアファクトリーの略ロイヤルエアフォースではありません
フェアリーファイアフライ
グラマンF6Fヘルキャット
グラマンF8Fベアキャット