京都府京都市右京区 ILCHI ブレインヨガ 太秦スタジオのブログ

京都府 京都市 右京区 太秦 で ヨガをするならILCHIブレインヨガ 太秦スタジオ トレーナーのブログです。

メンタルヘルス2

2015-12-13 22:21:12 | Tetsuo's
こんにちは。

テーマ、メンタルヘルスについての2回目です。

なぜイルチブレインヨガがメンタルヘルスに効果的なのかをお伝えする前に少し整理をします。

うつ病を例に取ります。

うつ病がなぜ発病するのかかは、西洋医学上では、本当の原因がまだ解明されてないと言われています。

東洋医学では、気エネルギーの不調が起こるのは、こころの持ち方が原因だとのことです。

例えば、会社勤めを例にとりましょう。

誰でも仕事上、大なり小なりミスを起こすものです。

その時 自分で「なぜ間違ってミスを起こしたのか?」と自分を苦しめるタイプの人がいます。

仕事のミスで取り返しのつかない重要なことが起こったら、いつもそのことで悩んで、不安感を持ち続けます。

そして、だんだんと平常心を失って自分自身を否定していく考え方になっていきます。

「仕事ができない」、「自分はダメな人だ」、と思いこむようになります。

すると、身体のエネルギーバランスが崩れて、不安と恐怖が募り、 体の不調(だるさ。眠れない。など)がでてきます。

エネルギー的には悪い気を処理できなくなり、精気が失われて元気が出なくなります。

精気が弱いのでなにをするにも負担に思い、悪い情報を処理できなくなり、陰のエネルギーが中にこもってしまいます。

対処法は次回に紹介します。

最新の画像もっと見る