さすがに今日はサイクリング日和すぎだろうということで。
ちょうどそんな時に川越からさらに西方面に車が出るというので便乗。降り立ったのはこども動物自然公園&物見山の西の鳩山町。
もちろんターゲットは白石峠。
チャリはマウンテン系クロスバイクのcrosstrail。
麓まで16kmはのんびり走行。
白石峠は3回目。ハンディGPSのASG-CM21の自動ラップ機能などを設定(500m毎ラップ)して自己チャレTT開始じゃあ。
結果は35分30秒。前回が43分29秒だったので大幅なタイムアップではありますが、遭遇したロードバイクには全部追いぬかれてしまいました。ロードほしい……ヵ。
ちなみに、前回との”機材”の比較で言うと、
前回 crosstrail 700x35c ブロックタイヤ 車重12.4kg エンジン重量95.8kg(体脂肪率24.7%)
今回 crosstrail 700x32c スリックタイヤ 車重11.9kg エンジン重量89.1kg(体脂肪率20.7%)
で、ラップ詳細。次回以降に比較したいところ。
距離 タイム 平均 最高
-500 2:31 10.6 18.0
-1000 2:32 11.5 17.3
-1500 3:08 8.8 10.7
-2000 2:57 9.2 12.1
-2500 2:55 9.2 16.0
-3000 2:49 9.3 15.7
-3500 3:01 9.3 22.3
-4000 2:56 9.5 18.7
-4500 2:58 9.5 18.7
-5000 2:40 10.6 22.5
-5500 2:51 10.1 19.7
-6000 2:40 10.9 14.9
-fin 1:32 14.2 21.6
白石の距離は微妙なところで色々食い違いよくわからんのですが、だいたい6.2kmくらいっぽい(CM21では6.4kmと計測されましたが)。
ペースはどの部分でもあまり変わらず時速9~10kmkmというところ。あとは勾配のゆるくなったところでどれだけ飛ばせるか。
ただ、ギア的にフロントセンターとインナーをどうしても変速しないといけないのでそこでロスが結構ある。ロードのような34t-27tくらいの選択肢があればフロント変速せずに済みそうなのですが。
帰りは反対側の定峰峠に降りるルートで。下りだけで25kmあり、かなりの遠回りルートになりましたが。
そして物見山を迂回して、定番の圏央道・荒川交差地点に出て地元帰宅、と。
行きは車だったにもかかわらず走行距離100km超えてしまった。休憩は自販機(90秒)とコンビニ(3分)のみで結構どうでも良くなる感じでゴールでした。
前回は体力的にもギリギリで峠を登ってる最中に、なんで自分はこんなことをしているんだろう?と思想にふける瞬間があったりしたのですが、今回は送迎&ジョギング効果で心肺機能が余っており(でも脚力が追いついていないが)登ってるさきから次回の構想をねったり。
やはり26インチ折りたたみvilleの軽量タイヤ版(車重10.5kgぐらい)で行ってみたいところ。26インチホイールなので急坂は700cより軽く行けるはず?
来週…はさすがにモチベ上がらないかもしれませんが秋までに、いっちょ。
白石峠は行くまでも結構な距離と坂がある。
こっからTT開始。途中途中でしっかり距離看板もある。
今回は途中1回だけ写真タイム。ロスは30秒くらい。
峠到着。実は峠着いた後、タイムを保存してすぐに下りに入ったのですが、1kmほど行ったところで何の写真もとっていなかったことに気づき、また登り返すということを。
定峰茶屋。自転車乗りがたくさんいました。いい休憩所(スルーしましたが)。
定峰峠からは秩父に向かうことができます。花でも見に行きたくなりますが、下りメインとはいえさすがに帰りが辛くなるので記念に10mほど秩父に侵入しただけで済ませました。また次回ということで!
そのあとはGPSをたよりに一般道を爆走して圏央道の地点で荒川CRへ。
11/08/28:crosstrail
Dst:103.71km Av:22.3kmh/65rpm Mx:50.6kmh/---rpm
最新の画像[もっと見る]
- 初サイクリングも平地峠すぎていきなり断念 4日前
- 初サイクリングも平地峠すぎていきなり断念 4日前
- 初サイクリングも平地峠すぎていきなり断念 4日前
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 4週間前
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 4週間前
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 4週間前
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 4週間前
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 4週間前
- ご近所、自転車、買い物ついでに 1ヶ月前
- ご近所、自転車、買い物ついでに 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます