フレームにひびが入っているRover268、最近そのヒビも広がってきていて、そろそろ限界っぽいので、新しい通勤用チャリを買ってきました。
買ったのは自転車店サイクルベースあさひの独自チャリのequipage(エキパージュ)です。いわゆる”街乗りマウンテン”。31800円。
他にもクロスバイクのシェボーというのがかなりパフォーマンスが良さげでしたのですが(しかもフルカバー泥除けもついていたし)、フロントサス付700cクロスバイクというのは、すでに所持しているCrosstrailと思いっきりかぶってしまうのでパス。
あと8000円ほど出せばジャイアントのRock3が買えてしまうのですが、どうせならさらに8000円出してリア8速系のRock2のほうが、そこまでいくなら、2割引60000円で売っていたフルサスのWarpでもいいのでは、とキリがなくなってきて、迷ったらとりあえず一番安いものを、がモットーなのでequipageとなったわけです。
色は赤でサイズは480mm。あさひのホームページでは440mmまでしかラインナップされていなかったので、これはうれしい誤算。ただ色が赤しかなかったのがなんとも。無難な白なんかは440mmまでしか在庫が無いとかなんとか。かなりはでで安っぽいのですが、シューマッハF1復帰断念記念というこで。こっちが赤いチャリに乗ってやるよ!(なにがなんだか)。
車重は実測14.6kg。変速は前3速後ろ7速。詳しいスペックはまったく情報が無いのですが、数えてみたら42x14tですね。実際走って見るとあっという間にアウタートップです。ただタイヤが26x2.1ブロック(しかもかなりごつい)ですので、筋力強化になかなか良いのではないでしょうか。
26x2.1タイヤは恐ろしく乗り心地が良いです。400kpaオーバーまで圧を入れてもアスファルトの割れ目など無いようなもの。コーナリングもすごく安定感がありますね。
あと、480mmというフレームサイズですが、これでもサドルを限界線まで上げて、後ろに下げてもまだ1cmほど足りない感じです。クランク長は170mmのようなので普通。だからといって、シートポストを長いものに変えるとまたRover268のようにフレームにダメージを与えかねないし……。
* * *
予定としては、週内はRover268でチャリ通をつづけて、月曜が休みなので、日・月とRoverからの部品取り、休み明けからequipageの本格運用開始、という感じですか。
ワタクシが買った”街乗りマウンテン”もこれで6台目です。カラーリングは派手なわりに非常に安っぽいですが、ママチャリなんかと一緒に駅前放置する可能性もあるのでこれくらいでいいのです(おい)。
どこかに、荒地走行禁止シールがあるとは思ってましたが、ハンドルに目立たなく英語で。
リアは7速。チェーン落ちガード・リアディレイラーガード付。新しいALTUSはデザインが良くなっていてなかなか。ワイヤーもなぜかJagwaireのデザイン系。
これもヅアルコントロールレバー(の一種)ですよ!久々のラピッド系変速は、パシパシ変速して良いですね……。
テスト走行は元荒川系で。芝山サイホンまで。
帰りはヘルシーロードで瓦葺サイホンを通って。
09/08/13:equipage
Dst:34.79km Av:21.14kmh(実時間平均) Mx:44.56kmh
09/08/12:rover268
Dst:35.06km Av:15.7kmh Mx:21.4kmh
最新の画像[もっと見る]
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 2週間前
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 2週間前
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 2週間前
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 2週間前
- 北風吹く平地峠に向けて2年ぶりのロードバイク投入 2週間前
- ご近所、自転車、買い物ついでに 3週間前
- ご近所、自転車、買い物ついでに 3週間前
- 相模川サイクリングから宮ケ瀬湖へ。ドウダンツツジの紅葉 2ヶ月前
- 相模川サイクリングから宮ケ瀬湖へ。ドウダンツツジの紅葉 2ヶ月前
- 相模川サイクリングから宮ケ瀬湖へ。ドウダンツツジの紅葉 2ヶ月前
うちのequipageに関しては、早々に余っていた9速パーツに交換したので、クランクやチェーン周りの異音はありませんが、こないだ強風で倒してエンド金具がひん曲がって以来、変速で音がするようになりましたね。まあ、チャリ自体もう廃車する走行距離レベルなのかもしれないんですけど。
ほかの折り畳みとか、雨天用チャリは凄く小さいチャリなんでひざ裏100度レベルですが。ひざが痛くなるわけでも無いので鍛錬(?)がわりというところです。
ちなみにすべてフラットペダルです。
サドル高をあげ過ぎると足首の力は使えますが 足首がカクカクするはず ツールド・フランスなどのレースしてる人は足首が動かないサドル高にしてます