離陸すると日本時間的には日付が変わる頃
です。
シンガポールは1時間マイナスなので…とはいえもう「寝ましょう」ってな時間です。
せっかくのビジネスなので、豪華にお食事も頂きたかったが…(貧乏性です
)
それでもドリンクではシャンパン、ワインと頂きました。
記念の旅行ですか?お写真撮りますよ。ワインお持ちくださ~い
到着前のお食事はあるんですが、“いる”・“いらない” とか “起こして”・“起こさないで”とか
細かく気を使ってくれるもんだなぁ~
それ以外にも軽いお食事ってのがあり、どうしても舞茸うどんってのが食べたくて…
「すみません、おうどんって頼んでもいいんですか?」
「もちろんです」
って寝る前に少し暗くなった機内でうどんをすするワタシ、隣ではチーズバーガーを食べるタカチン…。(貧乏性です)
睡眠時間なので機内は薄明かりのみ。
なので…寝ました。足も伸ばせて熟睡です
。
予定では寝る間も惜しんで満喫するはずが、年齢とともに睡眠は大切。ということでしょうか…(笑)
到着前1時間半くらいに待望のお食事タイム。
和はお魚の漬け焼きでタカチン
洋はオムレツでワタシ
寝ぼけながらの食事なので味の記憶が薄いかも…
チョット追記。
到着予定時刻はシンガポール時間の5時55分予定。
ですが、20分くらい早く到着しました。
ですが、いざ飛行機を降りようとしたら、空港と飛行機を繋ぐ橋?が故障したらしく、修理をするとのアナウンス。
でも、修理のあいだにもお茶やジュースのサービスもあって、むしろ時間がつぶれた感じで
りんごジュース
30分程度かかったが直りそうにないとのことで、反対側の扉にタラップを付け降りてバスで移動となりました。
ゾロゾロと降りてバスに乗り込む。
バス発車、ガクン
。 発車
、ガクン
。バスが進みません。
外にはもう一台バスがやってきて係の方がジェスチャーで降りて降りてと…。
二台目のバスに乗り移り、そちらのバスは無事に動き、入国審査のとこまでやってきました。
ホントは、いつもどおりにバスを使わないで入ってきて、そこにあるPOLARって店をチェックしてから入国ゲートにたどり着くはずだったのに…
逆走するのもなんだから…と、省いてしまったのが最終日の悪夢となってしまいました。
ま、このときはそんなことも考えもせず久しぶりのシンガポール到着にココロ踊りまくりです。
まずは換金をして空港内をちょこっと散策でもしましょう。まだ朝も早いからね。
ターミナル2からターミナル3へモノレールのような電車で移動。前にも行ったので、懐かしく見ながらターミナル1へ。
このターミナル1でもPOLARに出会ったが、最終日まで取っておこう~。24時間営業らしいしね。
再びモノレールでターミナル1からターミナル2へ…
一周したところで、クラークキーの駅へ向けMRTに乗り込みましょう。