泊まってるホテルのすぐそばからクルーズ船 が出航します。
いわゆる…屋形船のような船です
事前調査の苦手なワタシですが、珍しく口コミを見て、ナイトクルーズがお勧め
と書いてあったので夜の船に乗ってみることに
シンガポールリバークルーズ
窓から入ってくる風が気持ちイイ
クラークキーのキラキラネオンを出発し、橋
をいくつかくぐっていくと海に出ます。
早速登場するのは マーライオン
今回は海辺からその姿を拝見しました。
シンガポールの夜景はキラキラでたまらないね~
そして、今やシンガポールの代表的景色となったマリーナベイサンズがマーライオンの反対側に現われてきます。
ううう美しい
マリーナベイサンズはホント見て美しいね。
ミッヒーも
おっと真っ暗
一周して再び川を上りクラークキーで終点です。
約40分のクルーズ。確かにナイトクルーズはおススメです。
昼間に乗ったことがないので、それも今度チャレンジしてみたいものです。
さて、夕飯(さっきカレー食べたばっかジャン)は、一駅チャイナタウンへ。
電車もいいけどお散歩しましょう。と、歩く
9時近くになってるので、ホーカーズの中のお店も終わるところがあるので急げ急げ。
行く場所は決まってます。チャイナタウンコンプレックッスの餃子のお店“天津馮記(テンシンホンキー)”
数ある店舗の中でもココが落ち着く
そんなにお腹が空いてるわけじゃないのに20個頼んでしまった。
なんということかワタシがこの時点でパイナップルジュースにしたよ。
今回の旅は短期決戦なので、食べる方が主 飲む方
は後回し。
ここの餃子は食べずに終われない一品です。ホントはこの隣の隣にあるドライミーも食べたいんだけどそこまで行けなかった…コレは悔やまれるなぁ。
食べたいとこがたくさんあって困ってしまうシンガポール事情のため、部屋に帰ってからはヤクルトでお腹お大事に。
そしてようやく一日目が終了。おやすみなさい。