G.W.期間中は2クレイベントも長めで4/29~5/7まででしたが、
自分自身は5/3~5までと短い休みしかなかったので大した恩恵を受けた印象はありません。
継代していた本線はFEGJのラリーがなかなか取れず、毎世代使いすぎていたようで
なんとかオールコンプを果たした次世代は弥生4.5と落ちるところまで落ちてしまいました。
2クレ期間中に共同3.0との配合で弥生3.1まで戻し、それに弥生3.2を配合したところ運よくMaxに返り咲きました。
準ならまずまず良い結果と思っていたぐらいでMaxはあまり想定しなかった経緯もあって馬名は適当です。
最近、主戦の照明が明るすぎて撮影するのが難しくなってしまいました。
弥生2.9③
皐月2.9②
NHK2.3③
菊花2.3②
マイル2.4④(P1.9)
フェブ2.2③
高松2.0②
天春2.0③
高松⇒天春のオッズ推移が典型ですが、悪すぎですね。
結果もさもありなんというところですが、使い切った後の世代ではこういった経緯は普通にあることです。
このまま単なる駄馬として終わるかもしれないし、もしかしたら晩成かもしれません。
でも、殿堂狙いには厳しい馬というのがオハヘミ君とは一致した意見でした。
ただ、Max乗ったばかりの馬で使い切りたくなるような馬に出会えた試しがほとんどないので致し方なしです。
まぁ、次の世代に行きましょう。
ところで昨日はオハヘミ君から主戦での不穏な情勢を聞きました。
どうもWBC馬の履歴が消えたようなのです。これが何を意味するかと言えば・・・
最初の方の日記にもありましたが、設定変更ですね。
馬券の方は86で変更ないようです。したらば馬主しかありません。
この世知辛いご時世の中の設定アップとは考えにくいところです。
馬主をダウンさせるだけの状況証拠はあります。
私は大したことはないのですが、ここの所メダルバンクを増やしている方は多いようです。
2クレの効用は馬券を封印して、馬の使い方さえメリハリをつければメダルを増やせることにあります。
とにかく等価に戻った時に上のような馬で萎えそうになっても使い切ることなんです。
使わなければわからないところがミソですが、晩成も必ずいます。
またはMaxじゃなくともWBC走る馬に出会ったらある程度使い切ることです。
私のように諦めて引退させていたのではメダルは増えません(笑)
しかしながら、殿堂狙いでは自分のハードルを大幅に下げることになり、使い切る馬の獲得賞金レベル(平均値)が確実に下がります。
殿堂を狙える確率をアップさせる条件として以下のものが挙げられます。
①使い切る馬を作成するためにたくさんの時間を費やせる。
1台のみのプレイということだけでなく、掛け持ちできれば持ち時間は倍以上になります。
②単位時間あたりの馬主in枚数がたくさんある。
詳細は説明しませんが、応援カクテル標準装備にすればバラ色です(笑)
③馬を使い切るためのハードルが高い。
このような主戦環境もしくは個人のモチベが影響します。
私は③ぐらいしか要件を満たしていないプライドだけは高い鼻持ちならないプレイヤーと言えそうです(爆)
今回の設定変更がどのような影響を及ぼすか、疑心暗鬼になりますね。
う~ん、以前の馬主ペイ90⇒80のトラウマが蘇ります。
他の店でやろうとはさらさら思っていませんから、今回の件がスタホ引退のきっかけになるかもしれません。
自分自身は5/3~5までと短い休みしかなかったので大した恩恵を受けた印象はありません。
継代していた本線はFEGJのラリーがなかなか取れず、毎世代使いすぎていたようで
なんとかオールコンプを果たした次世代は弥生4.5と落ちるところまで落ちてしまいました。
2クレ期間中に共同3.0との配合で弥生3.1まで戻し、それに弥生3.2を配合したところ運よくMaxに返り咲きました。
準ならまずまず良い結果と思っていたぐらいでMaxはあまり想定しなかった経緯もあって馬名は適当です。
最近、主戦の照明が明るすぎて撮影するのが難しくなってしまいました。
弥生2.9③
皐月2.9②
NHK2.3③
菊花2.3②
マイル2.4④(P1.9)
フェブ2.2③
高松2.0②
天春2.0③
高松⇒天春のオッズ推移が典型ですが、悪すぎですね。
結果もさもありなんというところですが、使い切った後の世代ではこういった経緯は普通にあることです。
このまま単なる駄馬として終わるかもしれないし、もしかしたら晩成かもしれません。
でも、殿堂狙いには厳しい馬というのがオハヘミ君とは一致した意見でした。
ただ、Max乗ったばかりの馬で使い切りたくなるような馬に出会えた試しがほとんどないので致し方なしです。
まぁ、次の世代に行きましょう。
ところで昨日はオハヘミ君から主戦での不穏な情勢を聞きました。
どうもWBC馬の履歴が消えたようなのです。これが何を意味するかと言えば・・・
最初の方の日記にもありましたが、設定変更ですね。
馬券の方は86で変更ないようです。したらば馬主しかありません。
この世知辛いご時世の中の設定アップとは考えにくいところです。
馬主をダウンさせるだけの状況証拠はあります。
私は大したことはないのですが、ここの所メダルバンクを増やしている方は多いようです。
2クレの効用は馬券を封印して、馬の使い方さえメリハリをつければメダルを増やせることにあります。
とにかく等価に戻った時に上のような馬で萎えそうになっても使い切ることなんです。
使わなければわからないところがミソですが、晩成も必ずいます。
またはMaxじゃなくともWBC走る馬に出会ったらある程度使い切ることです。
私のように諦めて引退させていたのではメダルは増えません(笑)
しかしながら、殿堂狙いでは自分のハードルを大幅に下げることになり、使い切る馬の獲得賞金レベル(平均値)が確実に下がります。
殿堂を狙える確率をアップさせる条件として以下のものが挙げられます。
①使い切る馬を作成するためにたくさんの時間を費やせる。
1台のみのプレイということだけでなく、掛け持ちできれば持ち時間は倍以上になります。
②単位時間あたりの馬主in枚数がたくさんある。
詳細は説明しませんが、応援カクテル標準装備にすればバラ色です(笑)
③馬を使い切るためのハードルが高い。
このような主戦環境もしくは個人のモチベが影響します。
私は③ぐらいしか要件を満たしていないプライドだけは高い鼻持ちならないプレイヤーと言えそうです(爆)
今回の設定変更がどのような影響を及ぼすか、疑心暗鬼になりますね。
う~ん、以前の馬主ペイ90⇒80のトラウマが蘇ります。
他の店でやろうとはさらさら思っていませんから、今回の件がスタホ引退のきっかけになるかもしれません。