レイクのリターンズ日記

毒にも薬にもならない初代スタホの真実

勝ち継承配合の検証(馬券ペイ90馬主ペイ80の80切り配合まとめ)

2016年01月05日 | 素材配合
こんばんは、レイクです。
最近の主戦は萎える配合が結構あります。ミールさんにもお話をしましたが、格差配合をした後の配合がきつくお灸をすえられることがままあります。
弥生3.7に初代勝ち素材をくっつけたら弥生3.3となかなかの伸びでした。
ところがですよ。さらに味をしめて3.0との配合をしたら間を取って3.1です。さらにこれに3.0を配合したら3.1ですと!
とんだしっぺ返しでした。
ペイ80になる前のペイ90でやっている頃はここまで酷い例はなかったと思いますので、勝ち継承パターン的な素材作りをしているなら割と楽天的に配合を進めても大きな問題はなかったと思います。
ただし、初代からP馬配合な馬体外しや徹底は楽天的では済まない感じはありましたね。

昔ですが、旧プログレが盛んな頃のお話ですが、ペイ80を経験されている方の配合のアドバイスが結構きついアドバイスをされるなと感じた時があるんですよ。そこまでストイックにやらなくても・・・と思ったものでしたが・・・
今、それを身をもって体験している感じです。今の状況しか知らないプレイヤーなら、準まで来たなら準以外はMaxにならない可能性が高いから、準を用意しろ、ってアドバイスしちゃうかも(汗)
ただ、ペイ86はMaxの範囲がかなり広いですから、たまにはサプライズ的にMaxになることもありますね。
いつでもこんなひどい配合ばかりじゃないのが確率の世界です。ただ、ずるをするとしっぺ返しも強烈なんですね。

(データはすべて馬券90馬主80の80切りです。)
<サンプル41>
2代:プロキ7.5①→武蔵5.1⑦→武蔵5.3⑦→武蔵5.2②→中日3.7①
4代:桜花6.8⑥→京都HJ7.0④→京都HJ7.4③→京都HJ5.6①
⇒5代:弥生4.1②
<サンプル42>
初代:エプソム8.0⑥→アンタ8.4②→エプソム6.1①→富士3.9②
2代:シルク6.3②→中京5.0③→アンタ4.6⑤→武蔵4.4①
⇒3代:弥生3.4③
<サンプル43>
5代:根岸7.4⑦→ダービー卿5.6②→朝日5.4①→シルク3.9⑧→武蔵4.1①
2代:桜花7.1①
⇒6代:弥生4.2③
<サンプル44>
3代:アーリ3.4②→中山金3.9②→平安3.3②→京都金2.4③
初代:アンタ6.5⑦→中日4.7①→東京4.4①→中山金3.2③
⇒4代:スプリ3.8①
<サンプル45>
初代:プロキ9.0④→プロキ7.3②→プロキ6.2③→ダービー卿5.2①→アンタ2.9①
2代:アーリ4.8⑥→アンタ6.5②→中山金4.7①→東京3.5①
⇒3代:弥生3.9②→皐月4.0①→ダービー3.3①→菊花2.5①
<サンプル46>
2代:京都新4.6②→神戸3.6②→日経新春4.2②
3代:武蔵8.3⑤→中日5.5①→中京4.8③
⇒4代:弥生3.5②
<サンプル47>
2代:平安8.3⑥→ダービー卿5.7①→富士5.7⑤→中京5.7①
初代:プロキ10.3④→武蔵7.8②→中山金4.6②→プロキ4.5②
⇒3代:弥生3.9②
<サンプル48>
2代:根岸8.1③→中京5.7⑩→アンタ6.7②→プロキ4.8①
3代:朝日6.3①→武蔵4.4⑥→京都金4.3①
⇒4代:スプリ3.7③
<サンプル49>
初代:武蔵8.4③→中日5.5③→京都金5.5②→ダービー卿3.9①
初代:武蔵不明オッズ⑤→平安不明オッズ①→プロキ5.8②→富士4.6①
⇒2代:弥生4.2④
<サンプル50>
3代:朝日7.0④→武蔵5.2⑥→中山金4.8①→東京3.3①
3代:平安7.3④→中京4.8④→ダービー卿5.0②→アンタ4.8②
⇒4代:スプリ4.0②


これって酷くないですか?正直何も底上げができていないですね。
とてつもなく強烈なデータですね。スタホやめた方がいいレベルなお店じゃないですか。
継代することによって勝ち継承できても素材として底上げできている馬は少なく、ただ単に早熟になったというだけですね。
とりあえずこれを基本線に今後のデータを精査してみましょう。


最新の画像もっと見る

39 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (レイク)
2016-01-17 23:54:36
ダークホースさん、こんばんは。

相変わらず強い馬ですね。
WBCの結果を楽しみにしております。
返信する
マイルCS後‥ (ダークホース)
2016-01-17 23:41:35
レイクさん こんばんは。

少し進めて来ましたので書きます。

安田4.7①単独
京都HJ1.8③
阪神SJ1.8③
京都HJ1.8①
阪神SJ1.9①←此処で殿堂馬ランキング4位となりました。

次走はW挑戦しますので。

またお邪魔します。
返信する
初代の偏り (レイク)
2016-01-17 21:43:21
シチーさん、こんばんは。

初代は酷い偏りようですね。
これだけ酷いと配合の方も苦労されているのではないでしょうか。
デブ馬配合は割と性別の偏りを気にしないでもいいところがあるので、気が楽な部分はありますね。

返信する
アドバイス (シチー)
2016-01-17 21:16:06
レイクさん、アドバイスありがとうございます!

たまたま出た感じですか。まだ、1.5出ると思っていたので完全に落ち目なのかと思っちゃいました。ただ、少し不安が残るのでとりあえず消化にしました。

土日は素材作りに励みました。
しかし、初代作成十五頭中十三頭が牝馬、二頭が牡馬。この偏りにはイライラを通り越して呆れて笑っちゃいましたw

とりあえずデブG一勝ち馬同士配合したら二代目で3.2出たので(準か0.2落ち)改めてデブG一勝ちの素晴らしさを感じることができました。
返信する
走るMax (レイク)
2016-01-17 21:13:29
ミールさん、こんばんは。

2万以上の馬は現状だと結構ハードルが高いですね。
ペイ90時代は5頭に1頭というレベルでもいいかもしれません。
また、検証してみたいですね。

旧プログレはやはりプロジェクターが変わっていましたか。
4台中3台でプレイヤーがいるのも凄いですね。
消化作業とか大変そうです(汗)
返信する
ネガティブなデータ (レイク)
2016-01-17 21:06:22
ownさん、こんばんは。

走るMaxなんてのはやはり希少なので、基本走らないイメージですね。
ネガティブなMaxデータというのは氷山の海面下の部分のように膨大にあります。
ただし、使わずに消化したMaxの中にも2~3万程度の馬が実はいた可能性は否定しません。
参考になるかわかりませんが、いつか時系列に沿った形でご紹介できればと思います。
返信する
Unknown (ミール)
2016-01-17 18:29:17
レイクさん、こんにちは。

初代を5頭作り、勝ち継承配合してきました。

初代





うーん。。。
悪くない感じです。大きな偏りを感じませんです。

初代牝
中京5.8⑥エプソム7.6⑦プロキオン7.0⑥富士5.9③73切
2代C馬牡
シルクロード4.4②ダービー卿4.3①57切
×
初代牝
富士8.6①

初代の初戦勝ちは危ういので、本来なら消化しないで2戦目も様子を見たいところなのですが、牡牝の偏りを見たくて配合しました。

出来た仔
3代牡
弥生4.0④

牡です(笑)

この4.0牡はちょうどいいオッズかなと感じます。(使い道がいろいろありそうで)

まだ牡の流れなんですかねー(笑)とりあえず、もう1頭勝ち継承配合して流れを見ておきたいです。初代牝馬は15頭くらいストックあるので、(牡の初代は4頭しかいません)勝ち継承配合で牡が出来ることはそんなに嫌ではないです。

昨日、MAX6牝の消化が終わりましたので、次はいよいよMAX5牡の消化です。

Ownさんのコメントを見て思ったのですが、レイクさんのMAXで走る確率ってどれくらいなのかな?って。
(ちなみに私の走る。は2万枚以上です(笑))
何頭に1頭ってな感じで教えていただけると幸いです。

希望としては、5頭に1頭くらいだと我慢できそうです(笑)あまいですかね?



そういえば、先日見つけたプログレスですが、やはり後付けのモニターに替わっていました。
4台中3台でプレーしていました(笑)
返信する
Unknown (Own)
2016-01-17 14:52:53
レイクさん、こんにちは。
アドバイスありがとうございます。
次④以下をとったらWBC見る前にやり直し素材(3体目笑)にしようと思っています。

レイクさんの更新記事、すごく参考になるのでありがたいですが、主戦に行くごとの更新や、走らなかったMAXの更新も見てみたいなと思っています。

更新は大変なのでそんな細かいところまでしねえよといわれそうですが、お時間があれば見てみたいなと思っていますm(_ _)m
返信する
まだまだ (レイク)
2016-01-17 00:59:05
シチーさん、こんばんは。

準とはいえ、まだへたる戦数ではないと思います。
たまたま出たオッズではないでしょうか。
続行するかどうかはシチーさん次第ですね。
この馬をどうしたいのか、という所だと思います。
返信する
ローテ選択 (レイク)
2016-01-17 00:51:59
ownさん、こんばんは。

確かにダービーの選択はありますが、三歳戦不要なら問題ないローテではないですか。
次回は古馬400GIでいいでしょう。
返信する
素材が豊富 (レイク)
2016-01-17 00:49:57
ミールさん、こんばんは。

素材がたくさんあっていいですね。
生産でちょっと牝馬に偏ってきている雰囲気はありますので素材配合を気を付けるにこしたことはないですね。
3.1の牝馬の使い方をどうするかが焦点ですが、牝2.9の配合でできた馬次第という感じがしますね。
返信する
こんにちは (シチー)
2016-01-16 13:02:08
レイクさんこんにちは!

良い主戦に恵まれました、JP貯まったら行ってきます!

下記の馬、
弥生3.1×弥生3.2
♀スプ3.1一着
桜花2.9五着
皐月3.0三着
NHK2.5二着
オークス2.8七着
秋華2.3一着
フェブ2.3一着
WBCM5.4一着
WBCC3.4四着
有馬1.5一着
WBCM4.0二着
JC1.5二着
有馬1.5一着
WBCM4.1三着
JC1.6…一着

推移は準。ラストJC1.6は落ち目ですよね?!消化 したほうが無難ですかね?!
返信する
Unknown (Own)
2016-01-16 09:12:51
おはようございます。
寝て起きて気がついたんですが、NHKのあとダービーでも良かったですよね。そんなに関係はないと思いますが。
返信する
Unknown (Own)
2016-01-16 02:05:25
レイクさん、こんばんは。

相変わらず牡厩舎で大苦戦しています。
3.2以上の牝馬が来る気配がしません笑

そんな中、MAX牡3頭目ができました。
またしても走りませんでした。

弥生3.0⑤
皐月3.2③
NHK2.7②
安田3.3①
宝塚2.2⑥

これもうやり直しでいいですかね?
ちなみに初MAXでした。
牡しかいないのでなんとなく発動してみましたがまたしても微妙な着順です。
次行くとしたら古馬にして400レースでいいですかね?
3歳ラリーは必要ありません。
返信する
Unknown (ミール)
2016-01-15 20:15:09
レイクさん、こんばんは。

初代は牝馬の比率が高いです。年末に10頭作って7頭牝馬でした。今はどうなんだろう・・・

格差配合もいったん様子してみます。だいぶ素材の配合が進んで、残りは

牡3.0
牡3.3 3頭
牡3.4
牡3.6

唯一の牝馬
牝3.1

ちょっとさびしくなってきました(笑)

MAXは・・・
牡2.9(MAX4やりなおし待機中)
牡2.9(弥生チェックのみ)
牝2.9(弥生チェック消化中)

ここまでは勝ち継承素材です。


あと前からの軸
牝3.0
牝3.1(MAX1の子)
牡3.3(MAX3の子)

どこかで大化けしてほしいです。
返信する
デブ回し (レイク)
2016-01-14 23:48:53
ブラックさん、明けましておめでとうございます。

デブ素材は良い初戦オッズがでるんですけどね。
軸を性別変換にデブもよくやった手法です。
私もループやった時はブラックさんみたいな例がよくありました。
仰るように根気強く配合ですね。
返信する
転換点の兆し (レイク)
2016-01-14 23:44:55
ミールさん、こんばんは。

素材配合で牝、素材になりやすいのが牝、初代で多いのは牝となったら生まれる性の偏りが切り替わった可能性が高いですね。
逆に気を付けた方がいいかもしれません。
今度は逆の性に偏った素材ばかりになるのもあっという間です。
あまり格差配合をしないようにした方がよいかもしれません。
偏りだすとサテを蹴りたくなるほど、偏りますので要注意です。
返信する
三冠待機 (レイク)
2016-01-14 23:38:36
シチーさん、こんばんは。

2頭目の三冠リーチですね。
無事三冠奪取されることを祈っております。

素材作成の状況はやっぱりミールさんの似てますね。
メダルレートやマルチが良いのは楽しめますね。
良い主戦だと思います。
返信する
Unknown (ブラック)
2016-01-14 21:11:41
レイクさん。ちょっと遅いですが明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします
ここ最近、軸馬の3.1につける馬を作成してるのですが、オッズが3.3~3.5の間を行き来し
ています。
今日も弥生3.3U+246060週消化して、デブ馬をつけたら
なんと3.5まで下がっちゃいました。
又、根気よく底上げしていきたいと思います。
返信する
Unknown (ミール)
2016-01-14 12:49:51
レイクさん、こんにちは。

牝馬の波が来たのか、もう1頭勝ち継承で確かめたいのですが、牡馬が根性なく、結果が出ていない為、配合できていません(牝馬はC馬まわし2代目で成功し、消化済みで待機中)

そのため、3代牡弥生3.3に、先日できた4代牝弥生3.5を配合し、性別転換を狙ってみました。PO86共に60切

出来た仔

5代牝 弥生3.1②(7,500枚IN)

成功しました(笑)


これで、去年の11月から待機中の(笑)5代牡 弥生3.0(17,000枚IN)と配合することも出来ますし5代牡MAX4(奇跡配合?4代牡MAX2のやりなおし馬)のやり直し相手にも使えなくもないような・・・

勝ち継承のオスメスの流れはまだ不明ですが、格差配合のコツをお聞きして、幅がひろがりました。
ありがとうございます。

今はMAX6(牝馬)のほうからコツコツ消化をしています。60切後にMAX5(牡馬)の消化をして・・・大ブレイク予定です。
返信する
主戦 (シチー)
2016-01-14 00:41:15
レイクさん、こんばんは。

ベットは最低1レース100枚賭で冷奴が出るようにかけています。G1以上のレースは500枚はかけています。うちの店は10000円で2000枚の5クレなので、ハードベッター一杯います。ただ、馬育成はあまり上手な人いないですね。


♂3はMAX下ですか、3.1の時点で準かよと落胆したのですが皐月賞の推移が良かったので3.1のMAX下が中辺りかなと思っていました、無事ダービー2.3で、勝てたのでJP貯まるのを待って三冠挑戦してきます。
返信する
正月の飼葉 (レイク)
2016-01-13 23:41:02
ロンシャンさん、こんばんは。

飼葉の秘密は公式HPにも掲載されていますので、『スタホ用語の解説』の日記の最下段にリンクが貼り付けてありますから、そこからでも見に行けます。
基本的には1/7まで4種類の日付限定の飼葉が出現します。

ロンシャンさんの主戦はペイ86でよかったでしょうか。
86なら確かに下推移ですね。
WBC走るかどうかは走らせてみないと何とも言えませんので、今後の楽しみですね。
また、状況をご教示ください。
返信する
なんと・・・ (レイク)
2016-01-13 23:35:26
ダークホースさん、こんばんは。

なんとGI2連勝ですか!
これは私も予想外です。お見それしました。
今後のWBCの展開は気になるところですね。
返信する
いよいよ来ましたか? (レイク)
2016-01-13 23:33:11
ミールさん、こんばんは。

牝馬の波が来てくれたのでしょうか。
ここで波が来ればMaxが何頭かできてしまうかもですね。
また、続報楽しみにしてます。
ところで、旧プログレのお店はさすがにプロジェクターは代用品に変わってますでしょうかね。
返信する
特別な餌 (ロンシャン)
2016-01-13 20:42:04
こんばんはレイクさん。

今年初の書き込みですので遅く成りましたが明けましておめでとうございます!

今年も宜しくお願いします。

お正月忙しくてスタホ出来ませんでしたが三色だんごや、しるこや、鏡モチ等はもう出ないのでしょうか?

いつからいつまで特別な餌が出るとかは分かりますか?

レイクさんが知ってたら教えて下さい。

そして私もようやくMAXが誕生しました!

弥生2.9③
桜花2.9②

何か推移がイマイチな気が…

下ですよね?

それと久々に注目してるダークホースさんの馬が走らせ始まりましたね!

G3からの格上G1での着が見事ですね!

レイクさん同様に私のスタホ仲間もいつワールドに使うのかを興味深く待ってます。

ダークホースさんの(走らせるタイミング)からちょっと私もタイミングを今まで以上に考えて走らせてみる事にしてみようと思いました。

私の馬も頑張って欲しいなぁ~

レイクさんもしワールド勝てたら御指導宜しくお願いします。
返信する
安田①後の続き‥ (ダークホース)
2016-01-13 13:59:13
レイクさんこんにちは。

慎重にタイミングを狙いながらの出走なのでペースがかなり落ちてしまいますが‥

安田6.0①P2.1

マイルCS5.1③P2.1

私のホームは5サテなのに、ここ最近(3ヶ月)で三冠が4回も落ちてますのでWはしばらくは様子を見るつもりです。

また報告しに来ます!

返信する
Unknown (ミール)
2016-01-13 00:56:39
レイクさん、こんばんは。

シチ―さんのお店のほうが良さそうな気がします(笑)
とりあえず、MAX2頭は放置しておいて、新たな勝ち継承配合をしてきました。(牝馬の波が来ていないか確認したかったので)

初代牡
武蔵野6.8⑥ダービー卿4.6⑤朝日5.7①60切
×
初代牡
エプソム7.5⑧エプソム7.5⑤富士S6.2⑪中京4.9⑤68切
2代C馬配合牡
朝日6.9③中京4.9③アンタレス4.7③エプソム4.0⑤65切
3代C馬配合牝
朝日5.9⑤武蔵野5.4②中山金4.1①60切

出来た仔
4代牝 弥生3.5③

牝です。波が来ているか、もう1度試してみたいところです。

格差配合での性別転換ももう1度試したいので、弥生4.0前後の牝馬もほしいです(欲張り?笑)

ところでたまたま行ったイオンのゲーセンにプログレス(リターンズではなく)がありました。
オドロキです。
返信する
似てますね。 (レイク)
2016-01-11 23:08:56
シチーさん、こんばんは。

なかなか良さげな主戦ですね。ミールさんの所と似てる感じがします。
もう一つは多分にシチーさん、ハードベッターじゃないですか。
消化時などにかなりINがあるように思えます。

ペイ90でよかったでしょうか?
シチーさんの思惑通りの配合でいいと思います。
♂3はペイ90ならMax下ですね。
返信する
最近のMax馬 (レイク)
2016-01-11 23:00:05
はるさん、こんばんは。

掛け合わせた素材同士の配合もいろいろですが、4.0同士ぐらいなものが弥生3.5ぐらいにはだいたいなってくれます。
昨年のG.W.以降は弥生3倍台同士の配合で維持や間を取った配合結果が増えました。
取得したラリーを束ねて、一つの系統に集約する作業も兼ねていますから、配合の意義はないではないのですが、初戦オッズから見ると素材を山ほど無駄にしている感は否めません。
前回のレイクガルシア号以降もMaxはたくさん作っていますが、それこそ氷山の水面下の隠れた部分の馬ばかりという感じです。
返信する
掛け持ち (レイク)
2016-01-11 22:48:40
ひろさん、こんばんは。

初代スタホは系統としてそれぞれの馬が別扱いなので、それぞれの系統で収支を気にしなくて良いという利点がありますが、その分1台で1頭しか調教できないのは今となっては致命的な欠点です。
サテの混み具合で掛け持ちができないことはよくあることですが、掛け持ちができない分、まんま自分の時間をロスすることになるので、ジレンマになりますね。
お店の方針もありますのでなんとも難しい問題です。
返信する
馬主ペイ (シチー)
2016-01-11 08:47:05
レイクさんこんにちは。

データ見ました、レイクさんの主戦厳しいですね…うちは天国なのか、初代G三、一着同士で大体弥生3.2~3.5出てくれます…
デブ失敗同士でも弥生3.5~3.9は大体出るので恵まれているのかも。昨日なんかはスプ3.7ラストG二、4.0一着と弥生3.6一着で弥生3.1一着→皐月賞2.9一着というMAX?付近の馬できるくらいなので。



とりあえず、休みの間久しぶりの三冠達成&2頭二冠馬待機、3.1三頭作成と順調に進んでおります。

以下素材まとめてみました!


1、デブ400G一 24.1一着
2、デブ400G一18.4一着
3、デブ400G一15.8四着
4、初戦G三8.8一着
5、初戦ハンデG三3.9~ラストG三1.5一着
6、弥生3.1~ラストワールド三戦目4.3四着(三冠馬)


1、弥生3.4~皐月賞4.4二着
2、スプ3.2一着
3、弥生3.1一着皐月賞2.9一着待機中
4、皐月賞4.8一着ダービー4.1一着ワールド7.6一着菊待機です。

とりあえず、♀6と♂2を着けてMAX狙いがベストですかね?!
返信する
データありがとうございます。 (はる)
2016-01-10 21:52:20
レイクさんいつも拝見させて貰ってます。

勝馬継承の子のオッズは分かりました。
その子同士でまた80切りで作るとG2は何倍くらいに収束するんでしょうか?
レイクさんは大体分かってると思いますが。
大体でいいです。
よろしくお願いします。

ほんとレイクさんのデータ見てて楽しいです。
実際してみると膨大な時間がかかるはずですから。
ありがとうございます。

Max作るの苦労しますけど作れた時走る走らないに関わらず嬉しいですもんね。
最近はレイクさんはMax馬の作成はどうなんですか?

また良かったら教えてくださいね。

リターンズ好き同士頑張りましょう。
ありがとうございます。
返信する
ラリー (ひろ)
2016-01-10 19:37:10
レイクさん、こんばんは。
ですよね。現在ラリー専用馬が2頭いて、その内1頭はWBCでの全制覇リーチがかかっているので今回の殿堂馬をラリー専用馬に回すとしても後回し状態です。
とりあえず、パス期限が切れない内に配合だけしておきたいな、と。
やりたい事が増えてくると掛け持ちできる主戦の方々が羨ましく感じます。素材が出来ると、ほぼ半日は消化ですから(笑)
返信する
殿堂馬のその後 (レイク)
2016-01-10 00:33:13
ひろさん、こんばんは。

私も別個立ち上げたMaxを優先された方がいいと思います。
殿堂入り後の系統は私も深入りはしないようにしています。
ラリー取得が楽しみとして残っておられるでしょうからゆるく継代される感じでもいいじゃないでしょうか。
まあ、私もそんな感じで思っていてもお遊び系統をMaxで継代している時もありましたけどね(笑)
返信する
ブレイク間近? (レイク)
2016-01-10 00:20:44
ミールさん、こんばんは。

順調な配合が続いて何よりです。
そろそろブレイクしたいところですね!
めげずにMaxを打ち続けることが殿堂への早道です。
頑張って下さい。
返信する
MAXの仔 (ひろ)
2016-01-09 20:37:40
レイクさん、こんばんは。
代重ねの馬同士の配合で3歳G2が4倍台は非常に辛い状態ですね。馬主POが80になると大変なんですね。その中でMAXを育成し続けている主戦の方々はホント凄いと思います。
私の主戦は、PO88ですが馬主は84~86といったところかな、と思います。レイクさんのデータを見ていると。

先日の3万枚超を稼いでくれたMAX馬の仔を作ってきました。
あまり期待していなかったので、代重ねしただけの相手と配合しましたが何とか準を維持してくれました。(使い切った後なので、3.3程度を想定していました)
このまま消化して、孫世代で再MAXを狙ってみたいと思います。次MAX馬が優先なので、しばらく後になると思いますが。
返信する
Unknown (ミール)
2016-01-09 00:18:52
レイクさん、こんばんは。


アドバイスありがとうございます。
推移は見るのやめることにします(笑)
どのみち今回は豪華に配合しようと決めていましたので(撃沈するかもしれませんけど)


今日は格差配合で性別転換に成功した牝馬のその後の配合をしてきました。

POは86です。

4代牝弥生3.1①60切
×
6代牡弥生3.0④58切


希望はMAX牝馬です。

出来た仔
7代牝(喜!)弥生2.9⑤

着順はさえませんでしたが、期待の牝です。

これで、先日のMAX5(⑮配合)と配合できます。

今日のMAX6は㉒配合で出来ていますので、合わせると㊴配合になりますね。

トータルIN35,000枚位になると思うので、なんとか走ってほしいです。
返信する
厳しい環境 (レイク)
2016-01-09 00:06:03
ミールさん、こんばんは。

まあ、マルチでお客さんは引き付けられますので、その分設定を下げるのは経営の常套手段とも言えます。
それで文句があるなら他のお店で遊べばいいところですので、仕方なしでしょうか。
浜松のゲーセンは押しなべて昔から厳しい環境でした。
ゲーセンなどを非行の温床的な敵視する地域の風土もあると思います。ゲーセンに来られるお客さんはラテン系の外国の方が比較的多いですが、多分に風土というか慣習に馴染んでいるじゃないかと思いますね。
最近はそのブラジル系のお客さんとかが凄い減って活気がなくなりました。経営的に厳しい状況もわからないではないです。


返信する
Unknown (ミール)
2016-01-08 12:11:06
レイクさん、こんにちは。


こ、これはひどい!
天国設定の私からしたら絶望的です。
現在の環境下でもレイクさん以外に育成を頑張っておられる方は多くいらっしゃるのでしょうか?

お店の経営方針とはいえ、これはつらいですね。

リターンズのお客さんは減っていないのでしょうか。私のホームがレイクさんホームの馬主設定になったら、育成する人はいなくなるんじゃないかと思います・・・。

じつは格差配合で維持や間をとったり的な内容を読んでも、実感がありません。それくらい馬主POに恵まれているってことなんでしょうね。


返信する

コメントを投稿