ようこそ! スマイルKids Englishへ
子供達が、ん?と自分で考え、わかった! という「気づき」と
「やってみよう!」 という姿勢を引き出すようレッスンをしています。 教材は主に「B.B.カード」を使い、遊びながら英語のリズムと文法上での64の基本文を身につけ、文構造を理解することにより自分の考えを表現していくことに繋げていきます。そしてさらに1ページに1文ほどの簡単な本から始め、音源とともにたくさんの英語の本を読んでいく「多読」によって英語を英語の語順で理解し習得していきます。
ORTを使って、一ヶ月に一冊をみんなで読んでいます。
今月は、Stage1 First words 「A Good Trick」
ただ読むだけでなく、 単語やセンテンスの習得につながるよう毎回考えてレッスンをします。
最終回は、木の無地のダイスにアルファベットの小文字を書いたサイコロを作り(事前に準備)、
本に出てきた単語作りに挑戦しました。
これがすごく集中して なかなかいい感じ
まず、サイコロを一人2~3個配ります。次に本で単語の意味と文字を確認。
Ready Go!
クラス3人でサイコロをコロコロ回しながら、文字を見つけたら並べていきます。
big, rug, box, little
出来上がると、すごく嬉しそうに できた
小文字の習得にも良いと思います。