多読
とうとう1万語を達成しました!!
1ページに1文くらいの優しい本から始めて、毎週毎週数冊ずつ読み続けてきました。
CDの音声にも、最近は本当になめらかに付いていけるようになってきて、時には家に持ち帰って読んだりすることもあります。子供たちが自分で「読みたい」と思うまで、むやみに宿題にしたり、余計な声かけはしないで待つことが大事だと思います。
これからもたくさん読んでいこうね!
読んできた本。
ORT(OXFORD READING TREE) Stage1~3
LLL(STORY STREET) Step1~3
CTP Sight Word Readers
SCHOLASTIC Sight Word Readers
Cambridge Storybooks
Curious George PHONICS
ほか絵本
6月末の1週間、アメリカ・イリノイ大学の学生がホームステイしました。
我が家の近所に国立大学があるので、日中はそこへ通いました。
初来日で、使ってもらう部屋が純和室だったのですが、初めて見る畳にとても喜んでいました。
ステイの初日はだいたい近所のスーパーへ一緒に行きます。慣れたら自分でも歩いて買い物に行けるようにということと、
どんなものが食べられそうか、好き嫌いはあるかなど実際に見て話す方が手っ取り早く、また食事を作る目安になります。
それと自分が海外に行く時もそうですが、異国の地元のスーパーは 珍しいものがたくさんあって楽しいですものね。
早速、彼女から質問が。。。
「レジで会計の時、お客さんはどうして現金をトレイに置いて 店員もそのトレイからお金を受け取るのですか?」
なぜ手渡しをしないのか?というのです。
明確にこうだからです!というのはわからないけど、主人、娘と家族総出でなんでだろう??と考えて
トレイにおくことで、お客と店員の間でお互いに出した金額を確認できるからではないかと話しました。
こういう普段何気なく行っていることを問われると、答えに困りますが 自分たちの日常を考えるいいきっかけになったりもします。