![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3c/55f4dfb396a068b2ff40585220368ce9.jpg)
住吉と豊留の田んぼから、稲穂のサンプルを採取しました。
住吉は2本、豊留は3本です。
住吉の田んぼは、長い間休耕地だったので地力が強く、一本の籾の数が120粒ありました。
原因は判らないけど、所々に枯れたような稲穂が有ります。
豊留の田んぼは、分けつは多いのですが、籾の粒は100粒位でした。
スズメの被害で、マダラに籾殻になっている稲穂も有ります。
ここにも、所々に枯れたような稲穂が有りました。
住吉の田んぼの方が、1アール辺りの収量が多いかも知れません。
いずれも、収穫までは数週間かかりそうです。