のこりの スープで
たら~
塩らーめん
こいつは うまかった
時間があれば 塩タレ に 凝れば
もっと まろやか かつ 味の深いのが できそうな
予感
また こんど ネ
のこりの スープで
たら~
塩らーめん
こいつは うまかった
時間があれば 塩タレ に 凝れば
もっと まろやか かつ 味の深いのが できそうな
予感
また こんど ネ
予報に 反して
おだやかな 天気の バンクーバー でした
スープ
鶏がら 7時間 煮出したけど
いまいち だしが 利いてない ような
クリアー スープは むずかしく
タレ の味も むずかしい ネ
煮たまご 半熟から 変化 しちゃったし
とんこつの方が ごまかしやすい (煮豚は 最高
にんにく味
デス)
塩 でも 作ってみるかな
ま こんなもんでしょ ってな 味 で
苦労の割には 量もできないし
洗い物 も おおいし
光熱費も バカにならん から
らーめんは 食べに行く方が 得なの か・・・
ひさびさ らーめん つくった
嵐 が やってくるらしい
風も 強くなって 雨も ひどくなって
あした 休み
で
でも 外に出かけ られそうな 天気予報 で なく
そうだ らーめん
久しぶりに つくろー
って
しばって みま シタ
鶏がら 買って
あしたは 中華そば 風 らーめん でしょう
それには 一応
香味油 も 仕込んで みま シタ
うまくできるか なー
じゃあ また あした
いただきまして
そのままで 食べれる っ つーんで
そのまま で
いただきました
うま うま
でしたぁー
ちょっとだけ だけど
ひとりで 楽しんでいる のが さびしかった
一軒家に住んでるって いろんなこと できて うらやましいー
ベーコン なんだから
焼いても 食べて って 言われてたんで
こちらも おいしーい
燻製の味が よく出て
あっという間に 食べちゃいました
ひさしぶり
ヤオハン へ
中国旅行っつーのは コレに 近い気分なのか なぁ~
などど 思いながら
ぶらぶら
香りも アジアの 香り
ところで
いま シーズンオフなので ニホンから バンクーバーに くるの 安いみたい
こっちからも パッケージツアー ないのかなぁ
・・・ って ちゃんと ありま シタ
温泉 つき
豪華 海鮮 カニ
つき
などなど いいでっせー みたいな 漢字 (感じ)
こんど コレで 帰省 すっかな
天気 悪かったけど
グラウスマウンテンに
なーんも 景色見えず
で、いつもの クマのいるところに てくてく
いるかなー クマ
あれーっ
いつもの グリズリー ちっちゃくなっちゃった
・・・ ん こいつは・・・
野生の 黒クマ だ
電熱フェンスが あるのに どうやって はいったのかしらん
なんと 野生の クマが リンゴ 食ってました (グラウスマウンテンのスタッフに 一応報告)
きょうは 天気 良かったんだけど
山の方は 雲海
で
でも それは それで 幻想的 というか
ゴンドラが 珍しく 並走? してて
カッコ よかったよー
街は 天気よくって
紅葉も
まだ まだ のこって マス
スタンレーパークの 紅葉 最高 だったんだけど
写真 撮れず ザンネン
天気は いいけど さむーい
寒い
急に 夕方から 寒い
ダウンジャケット なくしてしまった
久しぶりに ダウンタウン ロブソン通り で ジャケット ないかしらん と
ぶらぶら してたら
久しくお会いしていなかった方に 偶然会えたりなんかして
よかった
新しく アメリカから やってきたのか
「ノードストローム」 とかいう デパート
入ったことなかったので 一応 入ってみま シタ
・・・ がぁ 一階には 中の 国 系の方 たくさん
雰囲気は カナダ 外国風・・・ に 残念ながら 感じられない かなと
その 雰囲気に させているのは も である ケドね
漢字の表記で
ま、 の買えるようなものは ございませんでした
ひさしぶりに クラムチャウダースープ
シアトル 有名店?
すこし 改装工事したみたいで キレイ になってた ね
お客さんは レストランのなかで 食事
は 待機
なんで お持ち帰り
クラムチャウダー 赤 と 白 って あって
赤は トマト味
でも イメージは クリーム系 ではないかと 思ったりして・・・
こんど 自分で つくってみっかな
焦がさないように
こちら たぶん フレンチフライを 食べる ための ソース
タバスコ ケチャップ にんにくビネガー モルトビネガー
にんにくビネガー ちょっと 気になった
今年 最後の 出張 かなー
ウイスラー 一泊
シーズンも終わりで 寂しい ウイスラー
外の ジャグジーも 貸し切りで 利用
温泉気分! でしたヨ
でぇー
ビクトリアに 船で 渡って
ちょうど サーモンの 遡上の 時期でした‼︎
紅鮭 じゃぁー ないから
お魚の 色 変わってないから
わかりにくいけど、
カラダ 半分 水から出して 泳いどりました
ガンバレー
ビクトリア 冬バージョン に
自転車さわるの 2ヶ月ぶり?
気分的には ノリノリ じゃあ なかったんだけど さ
紅葉の バンクーバー チョロっと
寒くもなく よかったー
実は 部屋を探してまして
ダウンタウン たかーい‼︎
で、古ーい
新しいの たかーい せまーい 駐車場なーい
大変 デス
お昼ゴハン
ナニ 食べよっか と なって
珍しく ホットドッグ
セブンイレブン 安い!
2ドル50セント
ソーセージも オイシイ
トッピングも 自由
でも 食べ慣れない から
案の定 ケチャップ ズボンに 落としちゃいました(≧∇≦)
雨の バンクーバー だったけど
夜景は すばらしかった
画像 大きい デス
紅葉色の ライト だねー
でもって こっちも
ちいさいと わかりにくいから
大きい 写真よ
カナダプレイスも 紅葉カラーに なっとりました ヨ
雨が上がって 星も キレイでしたー
高いところ ずいぶん なれたように 勘違い してた
わかりにくいかなぁ
崖 に 飛び出したところ から 谷を 氷河を 見る
スカイウォーク ツアー
ひさしぶり 行ったけど
ガラス張りの 床のとこは
今回 やめときました
こんな ところで ビビッてたら
この方たちに 笑われちゃい マス
スカイウォークの 崖のところ
頭 下向けて 降りてった
ロッキー観光 2週目 終了
あすから もう一周 です
今回も 天気 最高 でした
氷河の上も 寒くなかった
それにしても 税金が 少ない アルバータ州
観光地とはいえ ビールが ちと
高くない かい
ジャスパーでは 6缶のビールが 18ドルくらいシタ ぞー
コカニー
ジャスパーでは 12缶 で 31ドル ナリ
でもって 24缶 で 56ドル ナリ
それからすると バンクーバー 安いよ
15缶 で 20ドル ちょい
24缶 で 32ドル29セント
ビールは 買って もって行こう
ダッフィーレイク 美しかった