カナダ ぶらぶら楽生活

ぶらぶらカナディアンらいふ。バンクーバーらいふ

ナガサキは雨だった

2012年02月29日 | 2012
もう 今日は 3月1日 だそうです

「えーっ 早すぎぃー」

は なにをやっているんでしょうねぇ・・・ホントウに 

すこーし 暖かくなったんで 

ナガサキ沈没から 抜け出ようと

気合を いれはじめたら

ガーン 

週間天気予報は

 デス



こんな 空模様

でもって 愛車は



洗濯室で こんな状態で 動けません

つっても 雨がしのげて 暖房きいていて とても 環境ではあるんですが



お部屋の中にいれば それなりに 楽しいことも あるんですが

やっぱり ヒキコモリに なっちゃいますね

沈没から 脱出 できるかな




カステラ

2012年02月26日 | 2012
ナガサキの お菓子といえば

「カステラ」 でしょう

もう ニホン 全国的に 有名 ですかねぇ

今 が お世話になっている お宿では

いろいろ 楽しいこと やってて

その1つ

カステラ食べくらべ 



ナガサキ ジゲモン でも

なかなか いっぺんに お味チェックした 経験がある方は 少ないのでは・・・



コレ カステラに関する 冊子

カステラ博士に なれそうです。

ま、 のバアイ どちらかといえば

系 loveですが

おすそ分けを 頂きましたので

たべくらべて えっへん

みました

 


ありがとうございます

2012年02月24日 | 2012
ナガサキの海から バンクーバーまで つながっているんだよねぇ



コチラ

トモダチの 持つ  ヨット デス

 海のこと な~んも しらんし

ヨットのこと な~んも しらない

のに

カナダから ナガサキまで  ヨットで渡りたい 

と オモッテいる

これは ホントの ドリーム ですねぇ

で、 こんかいは ちょい ハードルは 低いかもしれないけど 



チャリで チャリチャリ っと ニホンを走りたかった

その  的 夢に

トモダチ それから トモダチのショクバの方々

な~んも とは関係がないのに たくさん お世話になりました

この場を お借りして (って たいした場所ではないかもしれませんが)

ホントウニ ありがとうございます 


ナガサキ 路地裏

2012年02月24日 | 2012
ポカポカ 陽気のナガサキ です

ナガサキでも 雰囲気のよい 街並みが 色々あるんですねぇ~



屋台風  コーヒーー店

路地っぽいところに

こんな感じの お店が 色々 ならんでマス



 にしか 興味がない   ですが

ぶらっと お昼に コーヒー



ベンチに座って ホットします

となりは 陶芸屋サン?



シャレた感じで

は 浮いてしまいますね

のんびり ぶらぶら

気持ちがいいです

ナガサキサイクリング 其の5

2012年02月23日 | 2012
 春が来ました 

サイクリング 日和



くるっと 海沿いを 



トンネルも ナンのその

数日 で からだが  なまってます 

上り坂 グイグイ っと 気持ちだけ 



キレイですね~

びわの 産地を めぐります



ピンクの 梅の花 

ことしは 例年より 1ヶ月 遅咲き らしい

知らない人は ゴメンなさい

きょうは 蛍茶屋ー網場ー大田尾ー茂木ー田上ー石橋 コースでした

の連続で なかなか

でも 気持ち


さいごは 友達の 骨董品屋さんで おしゃべり



友達って いいね

さらに 港には

おおきな 豪華客船も 停泊してました


誕生日会

2012年02月21日 | 2012
2月21日

 誕生日でした

もう あそんで 生活してはいけない 年なのに

ぶらぶらしてて 不安です 

あっ それは 自業自得 って ヤツ か


お宿の方に

プレゼント いただきました



ありがとう ございます

値札つき での プレゼント(笑) でした

天然とれたての 「ひらめ」クン と 「たい」クン でした

プレゼントとして いただいたものの 

サバキ は 



かわいい 顔してます

いや 美味しそうな カラダ



ひらめクン も ヌードに



なかなか 立派 デス

すべて 刺身に



エンガワ も 肝 も



ゴリゴリ した 歯ごたえの たいクン



うす~く 切らないと 噛み切れない



いただきもの 酒

さらに お宿の方から 



長生き できるかなぁ






朝食

2012年02月20日 | 2012
ダラダラとした 生活を送ってます

やばい と 思う ケド 


さいきん 朝



を 毎日 食べます 

もう かれこれ 1ヶ月以上

ずーっと パン なんて 食べなかった のに

高校生くらいから ほとんど パン 食べてなかった 

だいたい 朝ごはんも 今まで 食べていなかったなぁ


学校の近く

2012年02月16日 | 2012
間も 少し出てきたので

で ぶらぶら 走ってきました



ココは

の通った 高校 デス

卒業以来 初めて でした

玄関の所だけ 見てきたけど 

見た瞬間に  ときました

高校生活 すべて 頭から 〆だしていたんだけど 

でも 見れば 色々想い出すもんですねぇ



サントス通り と呼ばれる この道を

毎日 歩いてた?

学校の 裏 に近いところに

有名な



「平和公園」

なんだか 青くなってましたヨ

ちかくで ガイドさんが説明してたので

耳 ダンボ で 聞いたんだケド

何年か前に なんかの理由で こんなんに したらしい・・・

なんか イヤーな 色 だと 思ったのは 

昔の色のイメージがあるからかな・・・

さらに 近くには



「大浦天主堂」

ナガサキには こんなんや、洋風建築が 街中にあるから

カナダにいても あんまり 違和感がなかったのかなぁ~

ついでに

のお父ちゃんが 入院していた病院の入り口にも 寄ってみました



この くすのきは 原爆被爆してマス

でも 原爆を受けた 次の年にも 新しい芽を出し

病院の人たちに 希望と勇気を 与えたのではないか と いう話です

このあたりは 原爆が投下された辺りに近いので

色々 被爆がらみのものが 多いんですよ

で、 最後は コレ



よーく 見ると

鳥居が 一本足で 立ってマス

こいつも 原爆で かたっぽだけになっちゃった もの らしい

でも 片足 よく残ったね

チャリチャリ 走って 気持ちよかった~






豚まん

2012年02月14日 | 2012
「ぶたまん」         ブヒッ

という 呼びかたは ナガサキ だけ?

コンビ二では 

「肉まん」 かな?

ナガサキは 豚まん 古くからあるケド

今 B級グルメ 的 人気



つーことで  作って みました

ヒマジン ですねぇ 



こんなに ふくれてた 生地



のばして



一個 分づつ 切りわけて



なかみは もちろん 豚



は、コンビ二の あの 肉のすくない まんじゅう 嫌い

なので なかみは た~っぷり



はじめてにしては 

ついでに



あんまん も作ってみました

けっこう 簡単で うまかったヨ

街で見かけた 懐かしいもの

2012年02月13日 | 2012
 です

2日続けて 氷雨です

ニホンは 2月が 一番寒いの ですね・・・

ヒキコモリです



先日 の同級生のやっている ギョウザ屋サン

「雲龍亭」 という

ナガサキでは 結構有名な 一口ギョウザ屋に

ちろっと いきましたら

ギョウザの値段にもでしたが

珍しいものが ありました



使い方 知らない世代が いますよねぇ

まだ 現役だそうです

  
 
また とある日

ぶらぶら していたら

こんな おもちゃが 売ってました

懐かしがっているのは

だけでしょうが

これで よーく あそんだのですヨ 



ナガサキ 独特の 「コマ」 でしょうか

手作り デス

まわして みた~い




あごだしらーめん

2012年02月10日 | 2012


コイツが 「あご」 と呼ばれている

トビウオ君 デス

コイツのだしは なかなか 豪快

頂き物です。

で、ナガサキでは 結構はやり?の あごだし らーめん 

まねて みたんです



煮豚 



めんま?



半熟 煮玉子 

カナダと違って

生めんが 手軽に 手に入るのは いいね



一応 らーめん屋 風

お宿のスタッフの方と まかないのようにして たべました



ま、 さっぱりしていたけど

和風そうめん風にもならず

なかなかの できばえだったんじゃ・・・ 本人談 デス


ナガサキ サイクリング 其の4

2012年02月09日 | 2012
予報は  で 寒い だったけど

いってきました チャリン



ナガサキ 「野母崎サイクリング道」



誰にも 邪魔されず 貸切

森の中を 走るような サイクリング道でした



見晴らしのよい ところは あんまりないのねぇ~



遠くに 軍艦島が みえました

けっこう 標高 高いところまで 上がってたんだなぁ



とちゅう 「7」 のお弁当で お昼



予報は 大ハズレで 気持ちのいい 天気

ノリノリ サイクリング



野母崎半島 脇岬海水浴場 

今は さびしい

このあたりは スイセンも 有名らしい

で、すでに スイセン



年中無休なのかな・・・


このまま 走り続けて お宿にもどっても よかったんだけど

とちゅう お店で 色々 衝動買い しちゃって

コチラに 寄ることにしました



「伊王島」デス

橋がかかって(今までは 船でしかいけなかった) 便利 になりまして

温泉もあって チョイ旅 気分に なれるトコ



でもって コチラが 伊王島の ビーチ

きれか ですねぇ

夏は 賑わいが すごいのかなぁ



って ことで きょうは この辺で 温泉にもはいらず

野宿 してみました

これからのために 一度 やっておいてみたかったんですがぁ・・・

寝るのは 問題ないけど この時期

コレで 自転車旅行は キビシイ・・・

衝動買いした 武器を使って

アツカンで 






ケーキ作り

2012年02月07日 | 2012
お宿の 4周年だそうです

いや~ ノリで

ケーキ作ります」 って 言っちゃった てまえ

がんばりました

ケーキ

なんか コレで



スポンジが 作れるんだって 

シャカシャカ タマゴ 泡立てて



どーだー 

スイッチ ON



焼けるのか・・・ 不安。 45分が 待ち遠しかった デス

でも それなりの 形になって



さーて ドンドン 行くぞー



連続写真で 









どうですか?

それなりに 形になりました



また 新たな テクニックを みにつけました

オイシカッタですよ~


ナガサキ サイクリング 其の3

2012年02月07日 | 2012
きょうも こりずに 乗りました

ナガサキの 有名な山 「稲佐山」 の頂上まで

標高は 東京タワーと 同じ高さ 333メーター



ココが 上り口

高校生の頃 友達のうちが 近かったから よく来たなぁ~ このへん

で、 あの有名な方も このへんが おうちらしい



さーて ここから 頂上まで 4キロらしい



ナガサキらしい。

横見ると 崖っぽくって 高いところ苦手な は オロオロ



頂上近く



サルに



鹿に

いあやぁー かなり キツかったよ きょうの坂は



いつも 下から 眺めている 電波塔



あの 有名人が 夏のコンサートを やったところ



やっぱり 稲佐山からの 眺めは ナガサキで 一番いいのではないかなぁ

頂上は 風も強かったけど はんじめて じっくり 景色をみました

苦労して のぼると そんな気持ちになるのかねぇ

帰りは 車と同じスピードで イッキに

サイコウ

ついでに



「淵神社」

あの 有名人が 通った幼稚園のあるところ

そして



あの 有名人が 高校生ぐらいに 噂されていた とされる バス停



こんな 飲み屋さんも ありました

なかなか 鍛えられた サイクリングでした

ナガサキ サイクリング 其の2

2012年02月06日 | 2012
サイクリング といえるのか

びわ で有名?な 茂木(もぎ) マデ



今日は いつもの コースでなくて

蛍茶屋から イッキに のぼっていきました

って いっても どこがどこだか わかる人は 少ないかもデスが


えっちら おっちら 坂をのぼって 旧実家 近くまで



ココから 旧道へ

が 小学生の頃 友達と自転車で 茂木まで行った 想い出が・・・

下り坂 で 快適

でも とちゅう 道を間違えて オロオロ してたら

コケテ もーた



茂木の 「Sマート」 ナガサキの 古くからある スーパーマーケットでございます



しぶい 小店 

ブラックモンブラン アイスケースも 年季が はいってマスね

1つ 山を越えて 海辺にきただけで

ずいぶん 田舎に きたような 気分



漁村でもある



残念ながら 今日は おやすみでした

帰り 突然 雨がふってきて

びしょぬれ・・・ 

コケて濡れて の サイクリングでした・・・